今の時代専業主婦ってリスキーだけど、何でそんなに呑気なの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 474件) 前の50件 | 次の50件
    • 95
    • 永治
    • S/FkKsbVUx
    • 19/12/16 14:26:53

    主は持ち家?だよね?

    • 0
    • 96
    • 正元
    • zO23mh0mIk
    • 19/12/16 14:28:09

    >>94あ-逃げた

    • 1
    • 97
    • 匿名
    • 9Q//w9asgK
    • 19/12/16 14:29:30

    経済的に余裕があるし、夫が私に家にいてほしいと言うし、働く必要がないんですけど。
    人の家の心配はいいですから、自分の人生を充実させなさいね。

    • 8
    • 98
    • 令和
    • f6XGNpC3Jz
    • 19/12/16 14:38:08

    >>50働いてるからこんな偉そうにしてるのかと思ったら働いてないの(笑)
    トピ文は自己紹介か(笑)
    しょーもな

    • 9
    • 99
    • 寛元
    • vznSvVyKue
    • 19/12/16 14:38:23

    現実を知らないからだよ

    • 7
    • 19/12/16 14:45:21

    このトピではやたら勇ましい専業主婦が多いけど、別のトピで老後費用がなくて不安ってトピでは、やれピンピンコロリしたいだの安楽死させて欲しいだの、弱気な意見ばっかりだったよー。

    今日明日か、長くても半年後くらいの生活しか考えずに「夫の稼ぎでやっていける」って言ってるのが大半なんだろね。

    • 12
    • 19/12/16 14:51:05

    兼業の方がおつかれなのか、
    どうしたどうしたと思ったら
    主は同じ専業なんだね、、
    わたしは働いてたけど
    結婚で体壊したし、もう働くつもりはないよ。働けないとも言える。

    • 4
    • 19/12/16 14:53:45

    呑気って、ノーテンキな性格だからそんな先のことまでそもそも考えてない。生きてるかどうかもわからないのに。下手したら明日事故で死ぬかもしれない。そんな私を旦那は重いどころか、むしほ気楽らしい。これも夫婦円満の一つだよね。

    • 1
    • 19/12/16 14:55:30

    旦那が死んだら、ローン無くなるだけだし
    旦那が不貞したら、請求するだけだし
    カネあっても税金でもってかれるし
    身の丈にあってるから働かない
    まだ子ども達小さいし
    働くならパートだと損だし
    兼業さん、心配してないで仕事しな

    • 7
    • 19/12/16 14:57:20

    それは働いてても一緒では?そんなんばっかり考えてたら結婚もできんわっ(笑)

    • 8
    • 19/12/16 15:00:23

    働いちゃダメって言われてる。
    家のこと、子供達のこと、ちゃんと守って欲しいんだって
    主はそんな見方もできないのね

    • 6
    • 19/12/16 15:02:06

    主はやたら不安を煽ってるけど、共働き世帯と専業主婦世帯の年収差は平均で「たった100万円」しかない現実。

    結局、旦那の稼ぎだけだと専業主婦世帯よりも生活が苦しいから働きに出てる家庭が大半だということ。

    • 8
    • 19/12/16 15:02:39

    そうやって専業でいられないための理由をあげないと働く勇気が出ないんだよね。生まれるかどうかもわからない孫のことまで持ち出して必死過ぎ。働くのは立派なことだから、頑張って。

    • 5
    • 19/12/16 15:03:05

    家にいてほしいと言われてる。
    主人のとこは共働きで鍵っ子だったから仕方ないと思いつつ
    寂しかったらしく我が子には寂しい思いさせたくないって。
    給料もいい方だしなにかあった時の保険も貯金もしっかりあるよ。

    • 2
    • 109

    ぴよぴよ

    • 19/12/16 15:07:07

    >>106
    それは中央値で計ってないからだよ

    • 1
    • 19/12/16 15:08:04

    >>107
    必死ではないよ
    未来のことを想像して動くのは当たり前だと思う

    • 3
    • 19/12/16 15:08:42

    双方の実家が裕福で、土地売れば何億。って家庭、たくさんあるよ
    私のまわりの専業主婦はそんなかんじ。
    そういうとこの旦那さんは自分の母親もずっと専業主婦で、重いとか思ってなさそう。

    うちは残念ながら専業主婦ではありません…

    • 1
    • 19/12/16 15:08:47

    >>105
    子供がそれなりに大きくなったら子供をどう守るの?

    • 1
    • 19/12/16 15:09:29

    >>102
    多分旦那の言いなりで動いてくれるからだと思う

    • 2
    • 115
    • 天平神護
    • ly9AkbC5k2
    • 19/12/16 15:10:01

    そんな思考だと貯金1億あっても安心できないと思うよ。

    • 2
    • 19/12/16 15:10:32

    働いてても扶養内じゃ専業と同じですけどね~~~~~

    • 3
    • 19/12/16 15:10:46

    >>114
    私の言いなりだよ、旦那は。ワガママだから。

    • 0
    • 19/12/16 15:12:19

    >>100
    これが本音だよね
    何故強がるんだろうか、、、

    • 1
    • 19/12/16 15:12:30

    裕福なわけじゃないけど、無能だから働けないんだよ

    • 3
    • 19/12/16 15:12:55

    >>98
    えーー主、働いてないのー?!
    誰に聞いてんのよ?

    私は独身の時に頑張ったから今はお休みよ~。

    • 0
    • 19/12/16 15:13:13

    >>116
    正社員で働いてるのかな?
    専業がこれ言ってたら恥ずかしすぎる…

    • 1
    • 19/12/16 15:13:44

    >>116
    無職よりまし

    • 0
    • 123
    • 天平宝字
    • kEIk2xdjec
    • 19/12/16 15:15:31

    何でそんなに必死なの?(笑)
    お節介おばさんって嫌われるよ

    自分が幸せになれる事だけ考えたらいいんじゃないの?
    他の人も言ってるけど例え一億貯金があっても主みたいな人は幸せになれないと思うし満足しないよ
    一億貯金ができるまで生きてる自信あるの?

    • 9
    • 19/12/16 15:18:32

    これは、何マークですか?教えてください

    • 0
    • 19/12/16 15:19:21

    夫だろうが兼業妻だろうが死ぬときゃ死ぬよ?こういうトピはお節介なの?批判なの?口を挟まずにはいられないくらい自分に自信があるの?

    • 3
    • 19/12/16 15:19:50

    子供は中学生だから、子育てじだいは落ち着いた。けど、専業主婦でいるのは義親の介護してるから。これで旦那が全部背負って重いなんて言おうものなら、誰の親を面倒見てると思ってんだ!と言うわ。

    • 1
    • 19/12/16 15:21:11

    そんなにリスクある旦那と結婚しちゃったの?
    気の毒に…

    • 4
    • 19/12/16 15:21:26

    困ったらまわりにどうにかしてもらってらいいやって思ってるよ。
    息子夫婦に20万仕送りしてもらったりね。

    あ、私の義理の母ね。
    私の収入全て渡してたけど足りないって散々文句言われてた。
    当時の旦那の収入16万ね。
    義理の父は会社倒産で無職。

    • 0
    • 19/12/16 15:21:48

    >>122
    目くそ鼻くそ

    • 0
    • 19/12/16 15:22:07

    >>124
    おばさんの証?

    • 1
    • 19/12/16 15:24:10

    専業です。
    一億以上の財産があるから大丈夫。
    子供たちが私立医学部いったとしてもそれくらいは平気だから働かないで家と子供たちのお世話してる

    • 1
    • 19/12/16 15:26:27

    毎日、テレビとネットと近所の専業ババアとの会話程度ではどんどん
    世間知らずのおバカ丸出しババアになっちゃうよ~~~~~

    • 1
    • 19/12/16 15:27:58

    なんでそんなにネガティブなの?つまらなくない?

    • 1
    • 19/12/16 15:28:02

    働くとかりかりして、虐待しそうになっちゃうから。自己防衛です。

    • 1
    • 19/12/16 15:30:39

    もうなってるか(笑)

    • 0
    • 19/12/16 15:31:19

    >>6 貧乏人は頑張って働きな
    専業主婦の心配しなくていいから
    子供大きくなっても働かないのは生活していけるから。

    • 8
    • 19/12/16 15:31:38

    旦那の家が金持ちで義母はずっと専業主婦
    それをみて育ってるから私には専業でいてほしいらしい。
    資産もあるし貯金もあるし
    特に困ってないから働く予定もない。

    • 5
    • 19/12/16 15:32:00

    >>132
    私の知ってる兼業はテレビや新聞読む時間なくて、海外・国内情勢や事件等まったく分からなくて話が通じない。話す事は職場の悪口のみ。

    • 4
    • 19/12/16 15:32:05

    >>134
    働いてなくてもカリカリしてるやん

    • 1
    • 19/12/16 15:33:48

    えっ?!子育て期間や夫が仕事で大変な時に専業主婦やって、がっつりたっぷり夫や子供たちに愛情注げば、私が老いてからもしっかり面倒見てくれるじゃん!そんな事も知らないで貴女ホンマに妻やママなの?笑

    • 1
    • 19/12/16 15:33:55

    >>138
    ほら図星じゃん
    そうやって噛みついてくるところ
    まさしくバカな証拠

    • 0
    • 19/12/16 15:35:51

    知り合いは 働きたくないからだってさ、高校生と中学生だけなのに。

    • 1
    • 19/12/16 15:42:03

    >>16
    何で大きくなってやめるの?
    貯金たまったから、とかかな?

    • 0
    • 19/12/16 15:48:10

    生活して行けるから専業主婦してるんだよ。
    それでも旦那は、家の事してくれて有難うって言ってくれる。私が働いてないことを気にしてた時には、家の事色々してくれてるんだから、働いてるでしょ?って言ってくれた。

    背負ってる物は沢山あって大変だと思う。
    私も働いてないけど、常に不安はあるし、だから旦那との会話は大切にしてるよ。

    • 7
51件~100件 (全 474件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ