ネイサン・チェンに44点差で負けた羽生結弦さん、まだまだ前向き! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/14 12:18:35

    うーん…
    きちんと現実を見つめて原因を探らないと、次も勝てないと思うんだけど…

    • 11
    • 19/12/14 09:26:36

    >>203
    自分との戦いにかったなら、実力はこれまでってことだよね。
    つまり負けを認めりゃいいのに。

    • 3
    • 19/12/14 09:23:47

    >>203
    ネイサンが2回コケて羽生くんがパーフェクトな演技をすれば何とか勝てるかな
    二人ともパーフェクトな演技だったらネイサンが勝つ
    ネイサンの方が高難度の四回転を跳べるし、スケーティングやステップやスピンも高レベルだしね

    • 12
    • 19/12/14 09:12:50

    自分との戦いには勝ったって事なのかな?

    もうネイサンに勝つにはネイサンがミスをするしかないのかな。

    • 2
    • 19/12/14 09:10:07

    負けを素直に認めることな次につながると思うけどな。

    • 10
    • 19/12/14 09:05:12

    日本人にありがちな「試合には負けたけど勝負には負けてない」的な意味合いで言ってるんじゃないの?
    ネイサンの演技を単純に褒めてたし、すごいって言ってた事もあるよ。
    そこまで本人にギャフンと言わせけなきゃ気が済まないの?代わりに私がギャフンと言ってあげるよ。ギャフン!!

    • 0
    • 19/12/14 08:58:38

    >点差はすごいですけど、もちろん自分もそういう風な点差をつけて勝ったこともありますけど、でも、今回の点差はそんなに自分が思っているように遠くないと思っています

    ま、負けてもそんなに差はないけどね!ボクもすごいんだけどね!みたいな?
    素直に相手の技量を認めて讃えられないもんなのかね…

    • 8
    • 19/12/14 08:54:06

    ザギトワさんは
    私がオリンピック金メダリストなんだから私が真の女王よ!私だって点差をつけて勝ったことあるわよ!
    なんて言わず、潔く負けを認めてモチベーション下がったって正直に言ってるのにね。

    • 10
    • 19/12/14 08:50:04

    潔く負けを認めればいいのに

    • 6
    • 19/12/14 07:43:18

    >>184
    この人がトピ主なんかな?笑

    • 0
    • 19/12/14 07:07:43

    >>190
    羽生くん、前にも何度もネイサンに負けてるからそれはないんじゃない?
    この前の世界選手権でもネイサンに20点差つけられて負けたし

    • 4
    • 19/12/14 06:32:19

    負け惜しみすごいね
    なんかこういうのみっともない

    • 10
    • 19/12/14 06:19:37

    >>189
    負けは死と同じらしいから、簡単に負けを認められないんじゃないのかな?

    • 5
    • 19/12/14 01:45:39

    >>188
    勝ったらこそ?
    勝ったからこそ?

    • 0
    • 19/12/13 23:58:03

    >>191
    確か今年のスケートカナダかな?

    • 0
    • 19/12/13 23:55:54

    >>190
    歴史的点差は羽生くんと2位の選手の60点差かな

    • 0
    • 19/12/13 23:09:25

    改めて44点差って凄いよね
    歴史的な点差で負けたから、負けた実感湧かなかったのかな。

    • 4
    • 19/12/13 23:06:13

    ネイサン・チェンの演技のほうがジャンプに安定感があって安心して見ていられる、羽生選手は負けを認めたほうがかっこいいのに今回のコメントは羽生選手らしくない

    • 6
    • 19/12/13 23:02:58

    >>153世界選手権で勝ったら
    世界選手権で勝ったらこそチャンピオンですからと言い換えそう

    • 7
    • 19/12/13 22:59:18

    >>185多いけど興味ないなら開かなきゃいい話

    • 7
    • 19/12/13 22:58:13

    世界選手権でも結構な差をつけられて負けてなかった?
    実際に点数どおりの差がついてるようにしか見えないんだけど

    • 8
    • 19/12/13 22:58:12

    >>176
    羽生結弦のトピ多すぎだよね。

    • 2
    • 19/12/13 22:56:55

    >>176苦笑の意味がいまいちわからない
    あなた自身が執着してして欲しいとか?
    何アピール?

    • 7
    • 19/12/13 22:54:02

    >>176
    トピタイとトピ文は読める?

    • 6
    • 19/12/13 22:52:27

    >>176
    羽生結弦さんのトピだからねぇ
    そりゃ羽生さんの話ばかりになるでしょう

    • 7
    • 19/12/13 22:52:01

    なんか 自分は本当はもっと強いんで!っていう言い訳っぽくてカッコ悪い

    • 10
    • 19/12/13 22:49:16

    >>176
    このトピでコメントしている時点で同じ。あなたも執着してるってこと。

    • 7
    • 19/12/13 22:47:35

    >>176わざわざトピに来といて?そういうあなたが執着してるんじゃない?

    • 5
    • 19/12/13 22:45:03

    言い訳。負け惜しみ。

    • 10
    • 19/12/13 22:43:46

    自分の中の勝負にはある程度勝てたって?
    今回もプーさん多かったよってこと?

    • 5
    • 19/12/13 22:41:49

    ママスタって羽生結弦に執着してる人多いよね…苦笑

    • 14
    • 19/12/13 22:38:09

    試合として一歩強くなれたって何だろうね?
    負けたのに。

    • 7
    • 19/12/13 22:36:46

    >>172ほんと、流れが気にくわなくなるとアンチっていう癖直した方がいいよね。

    • 5
    • 19/12/13 22:36:17

    >>165
    どの競技にも世代交代はあるから

    • 8
    • 19/12/13 22:35:08

    >>164
    アンカー先のどこがアンチなのかわからないよ。
    自分の意見と違うとアンチだと思い込むのはやめたほうがいいよー。

    • 6
    • 19/12/13 22:34:15

    >>165
    もうすぐ有望選手がシニアに上がってくるよ!!
    おそらくオリンピック候補になる子だろうから、羽生くんより話題膨らむよ

    • 7
    • 19/12/13 22:33:25

    羽生ファンって事実を書かれてもアンチだと思うようですね。
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2833544&commentNo=5101

    • 8
    • 19/12/13 22:32:27

    >>164
    自分がアンチしてるから、みんなアンチだと思ってるんだね。
    お察し‥‥

    • 7
    • 19/12/13 22:32:03

    >>165
    その時に合った選手が出てきて盛り上がるよ。
    異常な盛り上がり方はいらない。

    • 6
    • 19/12/13 22:31:03

    >>164妄想って自分で気づかないの?

    • 5
    • 19/12/13 22:30:01

    >>164
    あなたは他の選手のアンチをしてたりしてww

    • 5
    • 19/12/13 22:26:30

    でも羽生くんが引退したらフィギュア盛り上がらなくなるだろうね。
    頑張って欲しいけど嫌いな人多いんだね。

    • 1
    • 19/12/13 22:25:22

    >>129自分がアンチなのにも気づいてないの?

    • 1
    • 19/12/13 22:22:27

    こういうのって前向きとかポジティブっていうのとは違う気がするんだけど…
    悔し紛れの言い訳にしか聞こえない。

    ラグビーW杯で銀メダルを拒否したイングランド代表を見た時と同じモヤモヤした気持ちになる。
    プライド高いんだろうけど、負けを素直に認められないのってかっこ悪い。
    余計惨めで痛々しく見えるだけなのに。

    • 6
    • 19/12/13 22:16:09

    >>157
    羽生君て支離滅裂すぎない?
    困ったね

    • 5
    • 19/12/13 22:14:46

    >>153マウンティングや

    • 5
    • 19/12/13 22:13:04

    >>153
    負け惜しみの言葉です。

    • 5
    • 19/12/13 22:12:06

    >>153
    負けを認めたくないから、その場しのぎでいったんだとおもうよ

    • 5
    • 19/12/13 22:11:01

    >>153そんときの逃げのコメントだよね。

    • 7
    • 19/12/13 22:10:36

    >>153
    だったら他の大会の存在意義ないね
    世界選手権出なくていいよ

    • 9
101件~150件 (全 306件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ