底辺だと思ってたママ友一家を馬鹿にしてたら防衛大のエリートだった助けて

  • 小学生
  • ねこりん
  • 19/12/12 20:08:49

私は地域のママ友のリーダーとか、代表的存在やってたんだけど、
小学校の子供の同学年がいる、あるママさんに旦那さんの仕事を聞いたら
肉体労働とか制服着て働いてるとかいうから
工事現場かドカタ、大工とかの底辺職業だと思ってた。

しかも本人は扶養内でパートしてるって言うから
みんなで見下して仲間外れにして笑ってたら
実は旦那さんは防衛大学の自衛隊員で結構偉くて
ママさんも自衛隊に入っててそこで看護師やってたみたいで資格的には難関らしくて
今は福祉施設で看護師のパートしてるんだって

相手のほうが一枚も二枚も上手で
どうやったのか知らないけどそのママさんや旦那さんに工作されたのか
気が付いたらママ友たちに私が距離を置かれてるっぽくて
ママ友はその人たちと仲良くしてる感じ
リーダーだったはずなのに既読スルーされることが増えた
どうしよう?(;_;)

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/12 21:07:50

    ママ友のリーダー的な人、特に幼稚園とかでイベントや飲み会好きな人ボスママって、100パーセントの確率で低学歴。学歴コンプレックスも強い。自分が何もない馬鹿だから、ママの中で威張りたがって自己肯定してるんだよ。

    • 7
    • 19/12/12 21:08:11

    どうもできない。

    制服で肉体労働って聞いたらどんな仕事なの?って私なら聞くんだけどな。

    まぁいっか。おつかれさま。

    • 1
    • 19/12/12 21:09:13

    馬鹿丸出し

    • 2
    • 19/12/12 21:10:42

    >>45
    人が嫌がる仕事をしてる人は格好良いと思うけど、違うの?

    • 2
    • 19/12/12 21:12:07

    もうそのまま近づかないであげて

    • 2
    • 19/12/12 21:13:25

    鏡見た?
    バカにする人の顔を。

    気づけてよかったね。

    • 0
    • 19/12/12 21:13:36

    釣りでしょ?w

    • 5
    • 19/12/12 21:14:05

    代表的存在やってたんだけどって(笑)職業みたいだな

    • 8
    • 19/12/12 21:14:14

    底辺職なんて言ってる時点で底辺だから、外されて当然なんだよ、自分がしてた事が返ってきただけじゃん。

    • 11
    • 19/12/12 21:17:10

    大工さんて極めればすごい技術だと思うけど
    鉄腕ダッシュ見ててもそう思う

    • 5
    • 19/12/12 21:18:50

    底辺って勝手に軽視して特大ブーメラン。恥ずかしすぎる。天罰!!これを機に他人を無差別に軽視するの止めな!そもそも底辺なんてまともな人は軽々しく口にしたり、思ったりもしませんよ。そしてそんな下らない物差しで他人を粗末に扱うでない!

    • 3
    • 19/12/12 21:23:08

    何がエリートなんだかわからないし、だからどうしたの?って思う。ただそれだけ。

    • 5
    • 19/12/12 21:27:23

    >その奥さんは言いにくそうに
    "肉体労働とか制服着たドカチンです"と言ったから

    ドカチン?初めて聞いた。

    • 5
    • 19/12/12 21:31:35

    工作って発想ウケる笑

    そこまでする価値は主には無いと思うよ。
    身から出た錆。主みたいな人とは関わりたくないからみんな離れて行ったとは思わない?

    • 0
    • 19/12/12 21:33:11

    夫の職業でしか威張れない主が蒔いた種。
    自分でどうにかしなさいな。

    • 4
    • 19/12/12 21:34:36

    ('・c_,・` )プッ

    • 1
    • 19/12/12 21:36:53

    主はもともと嫌われてたんでしょう笑

    • 5
    • 19/12/12 21:39:07

    あっはは!笑えるねマジで。
    人にしていた事が自分にそのまま戻ってきただけじゃん(笑)それだけの事だよ。
    どおよ楽しいか?

    • 2
    • 19/12/12 21:39:09

    しねばいいよ

    • 1
    • 19/12/12 21:42:13

    人の身体治す仕事、法律作る仕事、家を建てる仕事、道を作る仕事、車を作る仕事、いろーんな仕事があって、みーーーーんな頑張って働いてんじゃん

    • 15
    • 19/12/12 21:43:23

    主w

    • 2
    • 19/12/12 21:47:24

    リーダーとか代表的存在って自分で思ってるだけで、実際は違ったんだね。

    • 4
    • 19/12/12 21:56:07

    いや看護師なんて底辺だからさ。

    • 0
    • 19/12/12 21:57:08

    看護師は大したことない。
    誰でもなれるから。

    • 4
    • 19/12/12 21:58:13

    >>23そこに辞書はあるか?
    因果応報や自業自得という言葉を調べたら良いよ。

    • 2
    • 19/12/12 21:59:12

    にゃんにゃ。

    • 0
    • 19/12/12 22:02:59

    看護師って言っても自衛隊なら防衛大に入るだけでも大変だから、頭はいいんじゃない?
    看護師が底辺って言う人は、病院で看護師さんにお世話にならないでほしい。

    • 13
    • 19/12/12 22:18:29

    >>73
    でも防大は誰でも入れない。

    • 1
    • 19/12/12 22:20:58

    防衛大はすごく難関。
    早稲田や京大合格した子が唯一落ちてた。

    • 1
    • 19/12/12 22:29:25

    >>76
    なんか仕事に関して底辺とか言ってる人軽蔑するよね。
    自分がやりたくない仕事、子供がなって欲しくない仕事とかは価値観の違いだから別として その職業の人がいるのに底辺ってよく言えるよね。1番底辺な発言していることに気づかないのかな。

    • 8
    • 19/12/12 22:30:01

    >>78
    防衛大も難しいとは思うけど
    それは防衛医大と間違えてない?

    • 2
    • 19/12/12 23:02:51

    主、スレタイトルに「助けて」ってあるけど、何を助けるのさ?

    • 1
    • 19/12/12 23:05:43

    いやまあエリートっていうのは基本的にはよーいどんで勝ってきたやつ、つまり、農民から出たいっきゅうのはじめだからまあそれは仕方ないけど、とっきどき桂馬タイプもいるからね。

    • 0
    • 19/12/12 23:09:38

    主ってこの看護師ママの方なんじゃないの?
    看護師は立派な仕事だけど難関資格では絶対にない。

    • 9
    • 19/12/13 08:41:42

    >>73 だったらなりなよ

    • 1
    • 19/12/13 10:44:15

    そもそも人を見下すって…
    意味がわからない

    • 5
    • 19/12/13 10:54:40

    >>80
    防衛大なんじゃない?
    学力以外で落ちる可能性あるから難しいって意味かも。

    • 0
    • 19/12/13 11:06:30

    看護師っていっても専門看護師とか認定看護師とか、そういう難しい資格もとったんじゃないの?普通の看護師じゃなくて。



    • 0
    • 19/12/13 11:20:02

    簡単に人をバカにするから…仕方ないよ。
    どんな仕事でも底辺なんてないんだから。
    因果応報ってあるからね。

    • 0
    • 19/12/13 11:25:15

    地域のママ友のリーダー、代表的存在
    面白すぎてお腹よじれそう

    • 8
    • 19/12/13 11:31:14

    >>89
    トピ文の最初の破壊力すごいよね(笑)

    • 1
    • 19/12/13 11:36:49

    工事現場やドカタ、大工の方たちがいて
    私たちが快適に生活できてることもあるのに
    見下すはどうかと思うよ

    • 4
    • 19/12/13 11:44:09

    >>83
    昔yahoo!知恵袋でこんな風な相談あったよね?
    被害者目線で相談文を書いてた人が、実は加害者側だった…ていうオチ。

    このスレッドを立てた人も、実は「夫の仕事や私自身の事をバカにして笑ってたけど、本当の事を言ったら、みんーな貴女の周りからいなくなっちゃったじゃない!ザマァwww」とか言ってるんじゃないのかしら?
    「世間の人は、アナタの人を蔑む行為と それに伴ってママ友達が離れて行った事についてどう思うのかしらねー。ママスタで聞いてみましょw」って考えで投稿してたとしたら…?

    この考えが当たってない事を祈るわ

    • 0
    • 19/12/13 11:50:08

    主小学生かい?近所の子が授業聞けなくて妨害するから皆あの家シングルだからよ。とか色々話しているの聞いたわけさ。
    だけどわたしは近所だからシングルじゃないのも、底辺な職でもないのを知っているから。詳しくはないけど違うよって否定していたんだけど、子供が高学年になり
    自分から作文で両親みたいに自衛隊になりたいって書いて皆手のひら返ししだしたよ。
    これ去年の話し。
    でもさ親の職で対応変える世の中や、子も何だかねー。

    • 5
    • 19/12/13 11:52:09

    スカッとジャパンみたいで、ちょっと面白かったよ~

    • 2
    • 19/12/13 11:53:40

    防衛されたってわけね

    • 1
    • 19/12/13 11:59:18

    現場を仕切る仕事なんだけど、底辺だと思われてるかな?
    子供は工事してるとか言うと思うし。
    年収はそこそこ良いんだけどな。

    • 1
    • 19/12/13 12:03:17

    >>96
    凪のお暇の 吉田羊さんの役みたいなお仕事ですか?

    • 0
    • 19/12/13 12:25:18

    防衛大卒の自衛隊はそこそこエリートですね
    知り合いがアメリカの宇宙センターに出向で行ってました。
    頭脳も語学もすごいと思う

    • 8
    • 19/12/13 12:25:41

    自業自得ってしってる?

    文章の感じだと、また新しくママ友に出会っても繰り返しそうね。
    もしかしら、ずっとそんな感じ??

    静かに過ごしたらいいよ
    嫌われているから

    • 5
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ