5年保護者マジで関わりたくない

  • なんでも
  • 昭和
  • 19/12/12 08:01:54

スポ少の5年保護者がまじで苦手で。6年保護者がすごくいい人たちだから余計かな。

しかも今ごろ入部してきた子がいて、親がへーこらしてて、そういうのめっちゃ嫌。
「できること教えてください」「これってどうしたらいいですか?」とか私に聞いてくるんだけど、何回も聞いてきたり余計なことをするっていうか…なんかいません?要領悪い人!低学年の最近入部してきたママと仲良くして「なんもわからなくてぇ」とか言ってるけど、立場が違うってわからないのが痛いよね。高学年でスポ少に入ってくるなら親もそれなりにしっかりしてなきゃイラつくだけだわ。
引き継ぎ作業もできないわからないでほぼ役に立たないまんまだろうし、私が部長になったから連絡とかしてかないといけなくてすごい憂鬱…

はっきり言うけどさ、皆が皆入部歓迎してると思わないでほしい。愚鈍そうな保護者とかまじで無理。こんなこと書いたら批判の嵐かもしれないけど、絶対わかる人もいるはずだから書き込んでみた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/12 08:51:32

    これだけは言える。
    主は部長の器じゃない。務まらない。

    • 17
    • 19/12/12 08:51:36

    スポ少...

    • 1
    • 19/12/12 08:52:38

    自分の子供はいつ入ったとか、詳しく書いてるけど、大丈夫?
    同じスポ少の人がこのトピ見たら分かると思うよ。
    こんな悪口書いて、スクショされて広められたらおしまいだね。

    • 15
    • 19/12/12 08:53:02

    教えたりするのが嫌なら部長なんて引き受けるなよー

    • 7
    • 19/12/12 08:53:46

    だからなに?主がコミュ障だから悪い
    ここに書いてどうするのよ
    バカなんだね
    だから嫌われてるんだね

    • 5
    • 19/12/12 08:53:56

    >>36
    スポーツ少年団だよ。

    • 0
    • 19/12/12 08:54:57

    スポ少独特の人間関係だよね。
    中学入ったら子の実力も親の器もちっちゃくてすぐ脱落するタイプ。
    今だけよ。

    • 6
    • 19/12/12 08:57:06

    >>40スクショされてしまえー!!笑

    • 2
    • 19/12/12 08:59:49

    愚鈍な保護者w
    無能な部長のくせによく言えたね
    皆が皆あんたみたいにスポ少に命かけてねーからw

    • 11
    • 19/12/12 08:59:50

    6年親から推薦されて部長になったみたいだけど、あんたを部長にしなきゃ不満たらたらでうるさいからでしょ?
    わかってくれる人を待つ?既に40件くらいコメあるけど誰も賛同してないけど。100人に1人わかってくれる人がいたらいいの?どれだけマイナーな考えしてるか気付けば。

    • 16
    • 48

    ぴよぴよ

    • 19/12/12 09:01:25

    なんなんだ、この偉そうな主は。
    まさにいじめっ子体質のボスママ。
    社会の害悪。

    • 15
    • 19/12/12 09:03:37

    部長になるような人格じゃないよ。指示の仕方も悪いんじゃない?ところでスポ少って将来なんの為になるの?

    • 2
    • 19/12/12 09:06:46

    主が意識高いとは思えないんだけど・・・

    • 1
    • 19/12/12 09:06:52

    職場でもそうだけど、教えるのが下手な人ほど、予想外の変化に適応できずにパニックになってイライラするものだね。
    そんなの、あることなのに。

    • 14
    • 19/12/12 09:08:05

    自己中な考えの主だけがその保護者を不快に思い、スポ少の雰囲気悪くしてそう。そのお母さん、人当たりが良いから皆に好かれそう。

    • 11
    • 19/12/12 09:08:52

    スポ少でそんなに熱くならなくても…

    • 3
    • 19/12/12 09:09:38

    >>50おっと?

    • 0
    • 19/12/12 09:11:52

    スポ少チームの保護者会の部長ってだけで
    どうやったらこんなにえらそうになれるのか不思議。

    • 13
    • 19/12/12 09:12:09

    威圧感は出してない。だいたい周りの動きを見てたらわかるし、わからないなら積極的に参加すればいい。当番のときだけ来て教えてもらおうとするのがまずおかしいよね。

    たとえばさ、空気を読んで動くとか、普通何度かでわかるでしょ?片付けのタイミングとか。周りがうごきだしたらなぜ動いたのか、どのタイミングにそうなったのか、とか察するじゃない。
    それを、いちいちオロオロ、えーなんですかぁ?みたいなのほんとイラつくの。
    一度教えてもらったことは次確実にやるとかバイトでもそうじゃない?
    仕事してないみたいだし、脳ミソ溶けてるんだとすぐわかるようなのほほんとした人だから、きっとわからないと思うけど。

    • 0
    • 19/12/12 09:12:24

    >>はっきり言うけどさ、皆が皆入部歓迎してると思わないでほしい。

    ご自身のことかと想像できます。

    • 7
    • 19/12/12 09:13:53

    くだらんな
    いじめないであげてね

    • 10
    • 19/12/12 09:14:00

    >>57
    教えられる器がないからイライラするの。

    • 12
    • 19/12/12 09:15:06

    いるよね、主みたいなタイプ
    もれなく周りからは嫌われてるよ
    チヤホヤされてたら気付かないだろうけど

    • 10
    • 19/12/12 09:16:55

    >>57
    雇い主にでもなったつもり?w

    • 6
    • 19/12/12 09:17:03

    5年生の保護者がマジ苦手なんて言ってる時点で部長の器なし。

    • 11
    • 19/12/12 09:17:44

    >>60 これね。

    • 0
    • 19/12/12 09:17:55

    >>53悪くしてない。いい距離感を保ちながら協力できる人たちばかり。やたら腰が低くてへーこらする人がいないから、その人みたいなのが浮くよ。
    なにも、わからないことをバカにしてるわけじゃないの、わからないことを知りたいことをしっかり伝えてくれれば確実に返事できるでしょ。
    でも、ヘコヘコしながらわからなくて当たり前ですよね、だって入ったばかりで次から次へと色々出てくるんで、とか言われても、そりゃそーでしょ、言い訳するなと思わない?

    だって、今は冬で、夏のことなんて夏前にならないとわからないし、夏になって初めて経験するじゃない。
    それを言い出したらずっとわからないって言う人じゃない?
    こうやってずーっと人におんぶにだっこでやってこうとしてる、って、姿勢が嫌なのよ。
    なんでもやります!っていいながらできる器量はないって一番イラつく。

    • 0
    • 19/12/12 09:18:43

    >>57
    威圧感出してるつもりないだろうけど、出ていると思う。そういう人いるもの。

    • 5
    • 19/12/12 09:19:21

    なんでスポ少の部長ごときで一国一城の主にでもなったかのような物言いしてんのw

    • 10
    • 19/12/12 09:19:39

    >>58まぁ、そりゃ愚鈍な人から見たら話しかけにくいかもしれないよね。でも、それは愚鈍が変われば私だって見方を変えるんだよ。
    やることたくさんあるのに、言い訳や前置きが長い人なんて話してる時間の無駄でしょ?

    • 0
    • 19/12/12 09:19:53

    へーこらへーこら言うけど、人に教わる時の態度って普通へーこら寄りじゃない?
    じゃないと、わからないくせに偉そうにと思われそうだけど。

    • 11
    • 19/12/12 09:20:48

    スポ少なんだから誰でもウェルカムでも仕方ない。嫌なら保護者の負担のないクラブチームでも入れば?
    子供がエースとか皆の推薦でキャプテンとか自慢してるけど、保護者の器は小さいね。

    • 5
    • 19/12/12 09:21:06

    まだ子供小さいからママスタやるまでスポ少とかいうの知らなかったし結局何をやるのかよく分からないけど、とりあえず入れないようにしたほうがいいんだなってのは分かった

    • 6
    • 19/12/12 09:22:24

    >>66そりゃ、言い訳ばかりしてなにもできない人に合わせてにこにこなんてしてないからもしかしたらこわーい!とか言ってるかもとは思うよ。でも、向こうにだって変わってもらわないと私がなぜ合わせないといけないの?
    ちゃんとしてる人にはちゃんと接してる。
    一年生で入ってきてる保護者の中にもたまにしかこなくてもてきぱき動く人はいるよ。
    空気や流れが読める人が好き。

    あと、ちゃんと動ける人が好き。
    ノロノロ、おたおた、わからないけどがんばってまーす!みたいなのが一番いらない。
    5年の保護者がそんなのばっか。

    • 0
    • 19/12/12 09:23:00

    えっ、主が主催のスポ少じゃないのに、我が物顔で、何か勘違いしてない?

    • 11
    • 19/12/12 09:24:12

    まじで無理で痛い部長がいるスポ少とか、すごい憂鬱…
    マジで関わりたくないところを子供の為に頑張っているんだろうな
    新人さんめっちゃ嫌だろうな

    • 8
    • 19/12/12 09:24:31

    >>72
    それただ自分の好き嫌いだけじゃん
    もっとちゃんとした人いなかったの?
    部長の人選ミスだわ

    • 13
    • 19/12/12 09:24:35

    >>69へーこらの反対は偉そう?違うよね。普通に的確に質問してすぐ理解できる人はたくさんいるよ。

    できない人間ってなぜかいいわけが多いよね。
    「前に聞いたときはぁー」「それって書いてあったけど説明受けてなくてなんのことかわからないまんまなんですぅ」「わからないことだらけでどこから聞いたらいいかわからなくて」って。

    • 0
    • 19/12/12 09:26:05

    なんで部長に推薦されたか わかったわ。
    他の親がなろうものなら、揚げ足取ったり、文句言ったり、可哀想だもんね。
    うるさい奴に部長やらせとけって満場一致でしょうよ

    • 10
    • 19/12/12 09:26:28

    >>68
    相手のことを「愚鈍」と表現すること自体で
    あなたの人間性が表れている。

    どうしても、その人のことが苦手なら
    副部長など別の人に相談して、その人に任せたら?
    あなたの行いがチーム全て壊すようで怖ろしい。
    部長という肩書きが悪い方へ行くような気がする。

    • 5
    • 19/12/12 09:27:37

    いるよね、こういう人。
    低学年のうちから入っているからってそれだけで偉いの?優越感にひたっているだけじゃん。
    問題ありとして出禁にされないようにねぇ~
    ウチの子が入っているチームでも出禁になった親がいるよ。

    • 7
    • 19/12/12 09:27:57

    いるいる主みたいな人w
    笑ってしまった
    学年で1人はいるんじゃないかな、こういうタイプ

    • 11
    • 19/12/12 09:28:05

    ここのみんなが、主に「根本的にあんたの考えおかしいよ、間違ってるよ」と教えてくれてるんだから、謙虚に受け止めなさい。

    • 12
    • 19/12/12 09:28:08

    >>75
    本当そう思う
    もしスポ少の成績落ちたりしたら、嫌いな人のせいにしかねないよね
    皆で一致団結できるように持っていくのが、部長の役目なのにね

    • 3
    • 19/12/12 09:29:10

    スポ少の大変さは良く分かるよ、でも主みたいな考えは分からない  何でそんな偉そうなの? 絶対学年に1人は居るよね、主みたいな思いやりのない恐い人。  

    • 12
    • 19/12/12 09:29:25

    >>77また自慢とか言われるかも知らないけど、他の5年の保護者が頼りなさ過ぎて私だから。
    コーチとかも他の5年の保護者だと動きにくいし不安だって。
    しっかりしてる人が伝えてなんぼだから。
    それくらいやることがたくさんあるの。

    サポートもほんとは必要だけどきっと一人でこなすことになる。
    だってどうせぐだぐだ長いラインのやり取りして、わからないから任せるとかそんなんでこっちがきめるだけなら無駄だもん。

    • 0
    • 19/12/12 09:29:57

    >>82保護者のわりに子どもはうまいからそういうのはないよ。

    • 0
    • 19/12/12 09:30:33

    こう言う人がスポ少のイメージ更に悪くしてるんだよね。やっぱり嫌だわーと思った。

    自分の力量の無さを棚に上げて他の人のせいにしてブツブツ文句いって恥ずかしいと思った方がいいよ。

    • 9
    • 19/12/12 09:31:01

    あなたが性格悪い事がよくわかった

    • 9
1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ