#丁寧じゃない暮らし #意識低め

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 27937件) 前の50件 | 次の50件
    • 18907
    • スニーカー好きだけど
    • 22/03/10 10:08:20

    あのー。。
    今さら恥ずかしいんだけど、靴のひもがきれいに結べないんです。大人なのに。
    縦結びになったり、左右アンバランスだったり、すぐほどけたり。きつすぎたり緩かったりしても、すぐ調整出来ないとか。
    きちんと教えてもらった事なくない? 自己流のまま生きて来たの。
    逆に大人になると誰にも聞けない(恥)

    • 5
    • 22/03/10 10:16:42

    >>18907
    ゴムの靴紐は使ったことある?
    スニーカー履いた状態で靴紐通していって、最後結ぶ段階でスニーカーを脱ぎ、爪先を自分に向けた状態でリボン結びにすると、キレイに結べたよ。
    ゴムで伸びるから履くときも楽チンだし、ほどけても来ない。どーだろ?

    • 5
    • 22/03/10 10:33:28

    >>18904
    日めくりって何日かいっぺんにめくるから力いるよね。

    • 12
    • 18910
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/10 10:57:31

    >>18907
    これオススメよ

    • 7
    • 18911
    • スニーカー好きだけど
    • 22/03/10 11:36:20

    >>18908
    参考になるわ。
    今度買ってみるね。ありがとう。

    • 5
    • 18912
    • スニーカー好きだけど
    • 22/03/10 11:39:09

    >>18910
    ありがとう
    優しいー!

    • 4
    • 22/03/10 13:37:08

    ずっと派遣のパート何年もやってたんだけど、固定の仕事探し始めて今日これから何年ぶりかの面接。
    2時からだから少し早く着いたから車内待機。
    昨日健診で車で寝ちゃった事書いた者です。
    今日は、二の舞踏まないように絶対寝ないよ。当たり前か。

    • 8
    • 22/03/10 13:40:54

    >>18910
    私、自分のスニーカー全部この紐に変えてるよ
    楽チンだよね!

    • 3
    • 22/03/10 13:43:01

    >>18907
    わたしもできない…ずっと親にやってもらってて、結婚してからは旦那にやってもらって
    今は子どもが中3だから子どもがやってくれる。
    紐ない靴選ぶようにしようかなって思ってた。

    • 2
    • 22/03/10 15:36:39

    >>18913
    面接どうでした?
    今日は寝ずに行けたのかな(笑)

    • 5
    • 22/03/10 17:01:15

    『蓋を開けて出して閉める』
    が面倒臭くて乳液もハンドクリームもポンプタイプ。

    • 8
    • 22/03/10 17:08:24

    >>18915
    ヤバいね、それって何の障害?

    • 6
    • 22/03/10 17:21:43

    ここのみんな!美容室でシャンプーしてもらったら、朝だろうが昼だろうが、その日はシャンプーしないよね?あとさ!50過ぎても縮毛矯正ロングてありかな?やっぱ、犯罪かな?

    • 13
    • 22/03/10 18:20:13

    ご飯作りたくないから今日はお刺身!
    もちろんパックのまま出すよ!

    • 5
    • 22/03/10 20:53:36

    >>18919
    いいじゃない。
    どんな髪型だろうと自分の好きな髪型でいいと思う。

    • 8
    • 22/03/10 21:41:10

    >>18909
    隅っこにカスが残るから、地味にイラっとするよね!

    • 3
    • 22/03/11 07:38:04

    皿ためない・風呂の掃除(洗い場浴槽)・洗濯・細々したおもちゃの整理を1日に一気にしたら虚血性腸炎になったの;下血と下痢と腹痛で体調最悪。

    前も家事頑張った日の夜に腹痛と下痢
    慣れないことはするもんじゃないね…

    • 9
    • 22/03/11 07:39:50

    フローリングの床にすぐホコリがたまって汚くなるのがすごいイヤ…
    広い家でもないのに掃除が面倒くさい

    • 8
    • 22/03/11 08:08:41

    買い物行くのに気合いがいる
    今日こそは行かなければ

    • 9
    • 22/03/11 08:15:23

    >>18920え!普通は皿に移して出すの?
    うちいつもパックのままだった

    • 6
    • 22/03/11 09:46:45

    >>18926
    プロの盛付けに手を加えるな との声を ここで聞いた気が。眼から鱗だった。

    • 6
    • 22/03/11 10:55:34

    11年前の今日何してたか考えてたが、今現在と同じく家でゴロゴロしてお菓子食べて昼寝してる最中に地震きて焦ってたな。
    11年前と全く変わらぬ自分にちょっとびっくりした。

    • 7
    • 22/03/11 13:24:06

    今週ずっと寝てる。朝の送り出ししてから、子供帰宅ギリギリまで
    そして夜も普通に寝れてしまう

    • 6
    • 22/03/11 17:52:08

    >>18923

    私もこの前、3連休になったから、子ども喜ばせたくて、遠出
    往復4時間、1人で運転めちゃ疲れたと思ったら歯茎腫れた

    • 7
    • 18931
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/11 17:58:38

    やっと確定申告提出してきたー。いつもギリギリ。
    しばらくのんびりするわよ~

    • 6
    • 22/03/11 18:06:41

    夕飯のメニュー子供に決めてもらったがやる気スイッチ紛失
    出来る気がしない
    でも明日は外食だから今は頑張るか

    • 8
    • 18933

    ぴよぴよ

    • 22/03/11 18:25:58

    コンビニに払込票の支払いしに行かないといけないんだけど、コンビニの惣菜で夕飯にしていい?
    セブン。冷凍とか惣菜、充実してるよね。
    昨日の残りの麻婆豆腐とかもあるからさ。
    あとチョイ足しにいいよね?

    • 21
    • 22/03/11 18:28:02

    >>18934
    全然オッケーだよ!
    むしろ何が問題なのか…?
    コンビニご飯も誰か作ってるんだから手作りだよ。完全に機械だけでは作れないから人の手使うからね!

    • 9
    • 22/03/11 19:16:25

    >>18926 うちもお刺身をお皿にうつすなんて概念ないよ
    うつしかえる意味がわからないんだけども。
    いやホントに何のためにだ?

    • 15
    • 22/03/11 19:17:24

    >>18934
    うん。いまのお惣菜は良くできてて美味しいよ。
    どんどん利用すべきよね。

    • 8
    • 22/03/12 05:53:10

    5時に目が覚めた。
    あーお弁当作らなきゃとか考えて起きたんだけど、土曜日じゃんと思って凄く悔しい。

    • 5
    • 22/03/12 06:02:48

    >>18936
    模様まで入った綺麗な食品パック、わざわざ移し替える意味がわからん。

    • 8
    • 18940
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/12 11:00:37

    春だねー、でも、暖かくなると困る。
    醜い体型ごまかせないし、厚手の服で隠せたノーブラも無理かも。
    あーあ早く秋にならないかなぁ。

    • 16
    • 22/03/12 14:17:30

    >>18940
    わかる~
    部屋着にコート羽織ってちょっとそこまでができなくなるの地味に辛いよね

    • 5
    • 22/03/12 14:19:59

    ここで、誰かがコメしてたの横目でみてただけだけど。今、ホントにいきなり消防点が来た!私はパジャマメガネノーメイクでベッドの上には脱ぎっぱなの下着広げてお昼ビールしていた!点検の人は慣れてるみたいで事務的に進んだのがよけい恥ずかしい。家族はみんな知ってたみたい(怒)

    • 6
    • 22/03/12 14:23:32

    >>18940
    春夏はオーバーサイズの服で必死に体型誤魔化してたわー
    ゆったりシャツに太めパンツとか
    またそんな季節がくるのね…

    • 4
    • 22/03/12 15:14:06

    ガスの定期点検の通知がきた。
    「都合のよい日時をご連絡ください」って
    書いてあるけど
    都合のよい時がないーーー泣
    キッチン、リビング、玄関…
    ハードル高いなあー。

    • 6
    • 22/03/12 15:32:27

    数億年ぶりに車の洗車した。

    • 7
    • 22/03/12 16:05:02

    カーペットやコタツ片付けなきゃと思うとめんどくさい。
    まだ暖かくならなくていいよー

    • 7
    • 22/03/12 16:06:15

    雛人形片付けたー!!ホコリだらけだったー。

    • 0
    • 22/03/12 16:09:16

    >>18947
    やべっっっ

    今年は頑張って早めに出した雛人形
    片付けは結局だらけちゃう

    今日はもうこんな時間だから明日やろーっと

    • 2
    • 22/03/12 16:10:34

    毎年、年の初めに1年間で10㎏痩せると計画をたてるのだけど、春になって何か着られる服探すけど、服が年々縮んでいる。

    • 13
    • 22/03/12 19:33:44

    生理二日目で、だるおもだったので1日ぐうたら
    さすがにやばいと思って夕方にお風呂掃除
    旦那と子供は出掛けてそのまま外食
    私はスーパーの惣菜
    半額ぐらいで買えてラッキー

    • 4
    • 22/03/12 22:48:57

    ハンドクリーム
    日焼け止め
    リップクリーム・口紅
    化粧品 各種
    1本全部 使いきったことない。
    古くなって捨ててしまう。

    • 9
    • 18952
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/13 13:46:21

    YouTube見てて、1人でビジネスホテルに泊まるの憧れる。はぁ。いいなーー現実逃避したい。

    • 8
    • 22/03/13 22:02:55

    メンチカツ食べたいから作ってとか言われて、めちゃくちゃ面倒臭いと思いながらもたまにはと思って作ったのに
    旦那と息子ふたりで出掛けて帰って来たらお腹いっぱいで食べれんとか
    腹立ってキレた
    私だけなら作るわけない
    じゃ食べるなって言ってキレて風呂入って出てきたら食べ始めてた
    無理矢理食って気持ち悪いとか息子が逆にキレ始めた
    もう知らん
    ムカつく

    • 11
    • 22/03/14 06:38:04

    おはよう。お天気コーナーを見てたら
    気象予報士が言ってた。
    「今日も暖かくコートは必要ありません」
    やだ…
    でも確かに、夜に寝室に入った時や
    朝のリビングが寒くない。来たのね春

    • 11
    • 22/03/14 06:51:21

    あー仕事行きたくない
    もう、支度終わってるし出るだけなんだけど、コタツから出たくない出れん

    • 4
    • 22/03/14 07:10:05

    >>18955 私まだ準備してないー
    今顔洗って 歯を磨いて化粧室しなきゃ間に合わないのに~
    やる気無しだ

    今日化粧しないで行くーめんどくさい

    • 1
1件~50件 (全 27937件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ