PTAつらい。何で保護者がやらなきゃいけないんだよ。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/09 15:36:58

    うちの学校なんて今や共稼ぎも当たり前でPTAの仕事もどんどん減らしてください
    運動会手伝いも広報紙も減らしてくださいって、いってるのに親たちはやりますよーなにいってんですかーと手をあげてやってるよ
    子供一人につき一回役員しなきゃの小さい学校だけどやはりやれない人もいて
    そんな人も認めながらやってるよ
    元々芋掘りだのプール監視だのは、なくてやること少ないからみんな、わいわいしてる

    • 2
    • 19/12/09 15:41:27

    今は母親も働いてるんだから父親も率先して参加してほしいよね。そしたら少しでも負担が減るのにね、
    まだまだ、PTA=母親の仕事って雰囲気だしその辺から無くすようにしてほしいよ。

    • 4
    • 19/12/09 15:47:41

    >>222
    同意見です!!

    • 0
    • 19/12/09 15:58:59

    いろいろ話聞いてビビってたけど
    実際子供が小学生になってから役員はほぼお父さん方がやってる。

    • 0
    • 19/12/09 16:02:47

    それ、ゆりやんと友近の舞台のネタですやんwww

    • 0
    • 19/12/09 16:04:19

    >>227
    いない事もないけどかなり少数だから目立つ。

    • 0
    • 19/12/09 16:06:47

    大変だよねー!だけどうちは1年すればあと免除だから、割り切って楽しんでるー。先生と仲良くなれたし区内のことがよく分かって面白いなと。これもいいメンバーに恵まれたからだね

    • 1
    • 19/12/09 16:15:54

    >>222
    NHKの集金並の理不尽さだよね。うん。

    • 2
    • 19/12/09 16:21:14

    児童数の減少と共に一人一役になりつつあるよ。
    マンモス校はどうだか知らないけど。
    みんなやりたくないからくじ引きとかは致し方ないが、くじを引き当てておきなから出来ないを連呼する人はどうかと思うけどね。

    • 0
    • 19/12/09 20:50:45

    いつも何時間も園や学校の門の前で喋ってる井戸端集団ほど役員やらないし逃げる人多い。

    去年「妊娠初期だから」って役員逃げた人がほぼ毎日、何時間も井戸端してていつまでたってもお腹が大きくならないから夏頃に「妊娠してたよね?」って聞かれてた。
    そしたら「子宮外妊娠で…」ってあたふたして言ってて呆れた。
    来年度からは母子手帳ある人しかダメってなったけどこういう人が1番イラッとする。

    • 6
51件~60件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ