家のクリスマスツリーが写真スポット化としてる

  • なんでも
  • 応保
  • 19/12/08 18:22:55

家の門の横(敷地内)に大きなモミの木があって毎年庭師さんに頼んで門と木のライトアップをしています。
もう10年くらいしていて近所の人が見に来たり通りかかった親子が写真を撮っていたりする程度で問題はなかったのですが今年は酷いです…。
自作のデコレーション?を持ってきて並べて写真をとっていたり、花壇に平気で登ってきて花を潰したり、1時間近く撮影会がされていたり、雨が降ってきたら堂々と屋根付きのガレージにはいってきていつまでもおしゃべり。(これはオープンにしたままのうちも悪いです)
大きくて立派な木なので写真を撮るなとも思わないし近所の人も毎年楽しみにしているので辞めたくはないです。でもあまりにもモラルがないというか…。一応敷地内なのでなんとかしてほしいです。

こういう場合警察に相談すればライトアップをやめてくださいと言われるだけですよね?
警備員を雇ってまではやろうとは思わないしどうしよう。
皆さんならきっぱりやめてしまいますか?注意書きなどしたほうがいいでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/08 19:52:15

    ああいうのって人に凄いって見てもらいたくてやってる所もあるんだよね?だとしたら警察に言っても無駄だと思う。
    私だったら怖いし不愉快だからやめる。
    お金に余裕があるなら警備員もいいかも。
    もしくはクリスマスの週だけ光らせて警備員とかは?

    • 1
    • 19/12/08 19:23:22

    ご意見、アドバイスありがとうございます。
    高さ1メートルくらいの塀?花壇?の上にもみの木がたっているような感じです。
    塀の下に一度ポールと注意書きをしてみます。

    今のところうちの敷地内で全て行われていることだけど行動にまで人が押し寄せたり近隣に迷惑になるようならすぐに辞めます。
    近所の保育園の子がお散歩がてら見に来てくれたり、折り紙のオーナメントをくれたり、近所で小さく楽しむものだったのがこうなってしまって悲しいです。
    ライトアップはやめて、お昼だけにするのもいいかもしれませんね。

    • 0
    • 19/12/08 19:18:31

    うちの実家は10年ぐらい前にやめたよ。
    ご近所もやってたんだけど、住宅街なのに車で見に来る人が多くなってしまって。

    • 0
    • 19/12/08 19:17:38

    ダミーの防犯カメラ付ける。

    • 1
    • 19/12/08 19:16:33

    近所でそういう家あるけど警備員つけてるよ
    やはり監視する人いないと注意書きくらいじゃなくならないと思う
    もうライトアップやめたら?

    • 5
    • 19/12/08 19:13:23

    近所の家はオープンなスペースにポールとチェーンしてるよ。
    まずはそこからはじめてみては?
    それでも長時間居座るやらされたら張り紙かな。

    • 1
    • 19/12/08 19:07:59

    注意書作ってツリーの前に貼り出す。
    お願い
    大きな声でお話したり
    私有地に入ったり
    近所の迷惑にならないよう
    節度を守った見学をお願いします

    また、
    防犯カメラ作動中
    って書いた紙も貼る

    • 6
    • 19/12/08 18:51:07

    >堂々と屋根付きのガレージにはいってきていつまでもおしゃべり。(これはオープンにしたままのうちも悪いです)

    いや、主宅は悪くないでしょ。
    いくらオープンにしてあるからって、人の家のガレージに入るのがおかしいんだから。
    とはいえ、そういうのが通用しない馬鹿な人が多いのが現実だもんね。

    嘆かわしいね、ほんとに。
    せっかくの素敵なスポット、マナーや常識を守って欲しいよね。

    • 7
    • 19/12/08 18:47:24

    困ったね。
    注意書きがいいんじゃない、でも書き方重要。
    私なら、
    クリスマスイルミネーションを見て楽しんで頂いている方へ
    近隣住民の方に迷惑が掛からないよう、大きな声でおしゃべりしたり、通行の妨げにならないようにしてね。
    花壇に入って花を潰したりしないようにしてね。
    お願いします。
    みたいな感じで貼り紙するかな。ガレージは閉めときましょ。

    • 3
    • 19/12/08 18:41:43

    どうしてもライトアップしたいなら注意事項を書いた看板を立てればいいんじゃないの。

    • 1
    • 19/12/08 18:38:59

    >>8
    わぁ~それは嫌だし恐怖でもあるね。

    • 3
    • 19/12/08 18:37:50

    ここから敷地内、進入禁止。防犯カメラ付けてますって書いて出しとけば?

    • 3
    • 19/12/08 18:34:40

    >近所の人も毎年楽しみにしているので

    でも、非常識な連中が集まってきちゃってる訳だから、ご近所にも迷惑だよね。
    騒音とかゴミ問題とか。
    私なら、やめる。

    • 10
    • 19/12/08 18:33:38

    いっそのこと入場料取ってやれば入ってこないはず…

    • 1
    • 19/12/08 18:33:01

    なんか注意したりしたら
    話を盛ってすぐ写真付きで
    拡散されそうだよね
    困ったね

    • 5
    • 19/12/08 18:32:29

    マナー違反してるのに「どこにもそんな事書かれてないし!」って逆ギレされる場合も想定してまずは注意書き(看板)を貼り付ける。
    それでも酷いなら次に警察かな。
    時代が進むに連れ本当にモラルない人増えたよね。

    • 5
    • 19/12/08 18:31:38

    うちの叔母も凝っていて家の前に渋滞が出来る位にまでなっていた時トイレ貸して欲しいって言ってきた人も出てきて
    それ以来やめたよ

    • 1
    • 19/12/08 18:30:26

    自分たちが楽しむときだけつけるのは??
    時間を決めるとか。

    • 2
    • 19/12/08 18:27:45

    やめる。近所の迷惑になったら嫌だし。

    • 1
    • 19/12/08 18:27:19

    塀で囲えないのかな?
    無理なら、まずは侵入禁止のチェーンスタンド
    してみては?

    • 0
    • 19/12/08 18:27:03

    注意書き貼って改善されないならやめるかな。
    近所とか、人が集まるのよく思わない人もいるだろうし、トラブルになったら嫌だから。

    • 2
    • 19/12/08 18:26:54

    やめたほうがいいと思う。
    どうしてもやりたいならライトアップをやめて、昼間に見て楽しいレベルにしておいたら?

    我が家の近くにクリスマスイルミネーションで地元テレビ局が毎年のように取材にきているところがあるんだけど車がたくさん観に来て危ないとご近所さんが苦情いれてたらしいです。

    • 2
    • 19/12/08 18:26:02

    とりあえずここに写真あげてみて
    見たい

    • 5
    • 19/12/08 18:25:06

    まずは見つけ次第、やめるように言いに行く。
    それでもやめなかったら、警察呼ぶと言う。
    で、注意書きもする。
    それでダメなら来年からはやらない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ