経済的な理由で3人目諦めざるを得ない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/03 11:14:28

    3人いて旦那の年収800万くらい
    さすがに3人大学まで行かせるならもっともっと収入がないと無理
    私も3人目が保育園入れたらもとの職に戻って働く予定

    • 0
    • 19/12/03 11:41:42

    そこまで欲しいならまずはあなたが働いてご主人を説得したら?

    • 5
    • 19/12/03 11:45:10

    1人でヒーヒーだわ。すごいね。。

    • 1
    • 19/12/03 11:51:48

    これからできたとしても、上の子達と年齢離れて大変そう

    • 0
    • 19/12/03 11:53:44

    自分が働きに出ない前提なの?うちは子供2人で上が高校生。中学校より更に色々かかるようになったよ。進学校だから、大学進学前提で模試や資格検定を受けてるし。

    • 0
    • 19/12/03 11:55:12

    主が絶対正社員で復帰出来るなら説得出来るんじゃない?

    • 0
    • 19/12/03 11:55:45

    旦那の小遣いが無しになりそうだから、嫌がってるんじゃない?

    旦那の小遣い一万て、現時点で生活に余裕無いでしょ

    • 1
    • 19/12/03 11:57:39

    旦那小遣い1万なのに3人目欲しいとかちょっと我儘じゃない?

    • 1
    • 19/12/03 11:58:28

    子ども三人いて専業で行くならかなり高収入じゃないと無理でしょ。
    主がパートじゃなく定年までフルタイムで働くって言うなら説得できるかもね。

    • 0
    • 19/12/03 11:59:39

    私立高校や私立大学子供が行きたいって言っても行かせてあげられる?
    塾代もかかるけど大丈夫?

    • 2
    • 19/12/03 12:03:13

    年収700万なら子供一人だわ

    • 1
    • 19/12/03 12:30:09

    結局のところ教育費をどこまでかけるかによる。

    高校まで塾なし公立、大学なしなら余裕じゃないかな。

    公立中から公立進学トップ校に行き国公立大学って3%くらいしか行けない。塾へ行ってる子も含めてね。
    塾なしだったら、ほぼ無理状態だから大学は私立になる。私大600万奨学金にするの?
    その私大に入るにも公立高校なら塾必須な情勢。

    学歴をつけてあげるか、子沢山兄弟多いかの選択でそれは家庭によって違うから何とも言えないけど、私が主さんの立場なら絶対にやめとく。今いる2人のフォロー頑張る。

    • 3
    • 19/12/03 13:57:09

    旦那 小遣い1万って何も出来ないじゃん

    • 2
    • 19/12/03 14:15:07

    それくらいの年収の旦那で専業で3人産んだ子いる。ただ地方だけどね。二人産んで子宮全摘した身からすると羨ましい悩みだわ。

    • 0
    • 19/12/03 14:19:18

    経済的に厳しいならやめたら?それに旦那さんがダメじゃね。
    中学生高校生となると更にお金かかるよ~

    • 1
    • 19/12/03 14:20:59

    田舎、700ちょいで、一人っ子でひーひーだわ。中1だけど、塾だのなんだのって。お金なくて旅行すら気楽にはいけない。

    • 0
    • 19/12/03 14:39:17

    旦那が三人兄弟で専業の家だったけど、金銭的余裕なくて、大学まで国公立でなきゃダメ、浪人もさせられない、って三人とも現役で国立大入ったよ。今も奨学金返してるけど、そこで頑張った彼ら立派だと思う。旦那は目標諦めたみたいだけど、それで卑屈になるわけじゃなし。わたしがわがままいっぱいで好きなように行きてきたから旦那と兄弟たち尊敬する。
    仕事も一番したかった仕事ではないけど楽しいみたいだし、わたしと子どもたちから愛されてる旦那は幸せだと思う(笑)
    やりたいこと全部わがままいっぱいできるより旦那みたいに我慢しながらも家族仲良くやっていくのも素敵だと思う。

    • 2
    • 19/12/03 14:53:26

    年収750、私は専業で子ども3人います
    正直キツいです
    沖縄だからなんとかやってますが大学とか考えると全然足りない
    産んだからには頑張らないといけませんよ
    よく考えた方がいい
    後もしできたとしても旦那さん自身反対してると言うことは育児を手伝うかどうか疑問ですね。

    • 0
    • 19/12/03 14:56:38

    >>24
    全く一緒だ。
    田舎で年収750万、子供習い事3つでギリッギリ。
    子供が2人以上の家庭は年収1500万はあると勝手に予想してる。
    じゃなきゃ無計画だと思うから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ