クリスマスケーキをケーキ屋に注文せずに手作りする親が苦手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/25 21:05:03

    小さい時作った
    写真もあるし子供はウキウキしてたよ
    今は私が面倒だから買うけど
    とても素敵

    • 1
    • 19/12/25 21:05:21

    主は面倒くさいだけでしょ

    • 3
    • 19/12/25 21:08:38

    だいたい作れない人とか貧乏な人が
    苦手ーとか貧乏臭いとか言うよねw
    はいはい!って感じ。
    他所のお宅が羨ましくて仕方ないんだね。

    • 5
    • 19/12/25 21:10:34

    子ども達が手作りがいいって言うんだから仕方ない。買うのより好きなんだって。
    でも私の誕生日はホール買うよ

    • 2
    • 19/12/25 21:11:05

    >>25
    苦手って
    見る側の勝手な判断じゃない?
    人のSNSに批判してる人って。。。笑

    • 1
    • 19/12/25 21:12:19

    うちの子は私の作ったチョコレートケーキが好き。

    • 1
    • 19/12/25 21:12:55

    >>144
    ホントそう思う
    主みたいな心の持ち主の方が
    よっぽどかわいそうだよね

    • 4
    • 19/12/25 21:14:31

    それ子供に言える?旦那に言える?

    旦那がそんな事思ってるような人だったら一緒に暮らしたくないわ。

    • 1
    • 19/12/25 21:15:44

    あのトピの写真正直…

    • 0
    • 19/12/25 21:18:14

    ごめん
    うち、手作りした。
    スポンジケーキ作って
    生クリームとババロアとイチゴで作った。
    美味しいって夢中で食べてくれたけど。


    おせち料理も作るけど
    迷惑なのかな~

    • 2
    • 19/12/25 21:18:28

    子供にママの作ったの食べたーいって言われたことがないであろう主がかわいそう

    • 0
    • 19/12/25 21:25:45

    私の友達は、毎年子供の誕生日には子供が好きなキャラの立体ケーキとか!店には売ってないようなカラーの可愛いケーキ作ってあげてて子供達喜んでるし羨ましいよ! もちろん貧乏でもないし、ケーキ屋さんのケーキも食べてるよその友達。

    そんなふうに手作りケーキ批判する人、自分ができないからって笑える。貧乏貧乏言う前にあなたの心の方が乏しくないですか?

    • 4
    • 19/12/25 21:30:43

    子どもが良ければいいでしょうに微笑 嫌いなママ友でもいるのかな

    • 2
    • 19/12/25 21:35:56

    余るのにケーキ注文する親が苦手。

    • 1
    • 19/12/25 22:09:05

    ピザも買わないで作ってしまったうちはもっと可哀想かしら…

    • 2
    • 19/12/25 22:46:20

    >>131
    なんでこれが得意げだと捉えるのか分からないわ~、食べられないわけじゃないし外で出されれば
    普通に食べるけど甘すぎてあ~美味しい~とはならないし1切れでじゅうぶんなだけだよ
    誰にでもこういうのはあると思うけどね

    • 0
    • 19/12/26 07:54:26

    >>162
    それな。この手のトピは特定の相手へ向けた嫌味。笑 わかりやすいよねー笑

    • 1
    • 19/12/26 08:08:23

    子供の頃の手作りはいいよね。
    親子で作って食べるの好きだったよ~。
    美味しいお店の味とかそういうのも知らないし。毎回っていうのも嫌だけど1度は経験したらいいんじゃないでしょうか!

    • 0
    • 19/12/26 08:10:58

    えー
    今年は忙しいから買おうと思ってたらママの作ったケーキがいい!と言われたよ。

    • 3
    • 19/12/26 08:14:56

    うちはスポンジだけ前日に作って、当日は長女と三女にケーキの飾り付けしてもらった。
    クリスマスが仕事の時はいつもこんな感じ。
    いつも予約するケーキ屋さんは凄く混むから、駐車場もなかなか停められない、店内も長蛇の列。予約してあっても受けとるまで時間かかるから、仕事と被る時は予約するのやめたよ。
    サラダも子供達に作っておいてもらって、それ以外は帰ってから作るからケーキ屋さんに行く時間がないし、誕生日とかはケーキ屋さんに予約してるよ。

    • 0
    • 19/12/26 08:16:46

    私が作るやつ食べたがるんだよー。
    子供が気を使ってるとか言われるのかな?笑

    • 0
    • 19/12/26 08:21:23

    ケーキに重きは置かない。

    仕事から帰ってきて、簡素でもクリスマスメニューのあれこれ作って食べたけど、家族みんなお腹一杯で。

    楽しみにしてて無しではいられないからスーパーで1,000円くらいで、更に半額ほどに値引きされてた手の平大くらいのチョコケーキを買ったんだけど、満腹のお腹にはそれで十分だったよ♪

    旦那も早く帰宅してくれて、家族でふざけあって会話が弾みながらの食事は凄く楽しく幸せでした。

    • 0
    • 19/12/26 08:21:38

    手作り、店の、両方とも食べます。

    娘がアニメファンなので毎年アニメのケーキを作るのが私の楽しみ。
    今年はチョコペン15本で鬼滅の兄妹を書いたよー。

    • 1
    • 19/12/26 08:22:06

    今年は夫が伊勢丹で買ってきたけど、美味しー!と食べたのは私だけだった…

    娘よ(*;ω人)ゴメンネ...

    • 0
    • 19/12/26 08:22:53

    うちも親が何でも手作り。そしてあまり美味しくない。そんなイメージなので何でも手作りする人は苦手。何かのお礼とかバレンタインとかで手作り貰うの正直嫌だ。母は少々失敗しても自信満々で渡すしなぁ。

    ほどほどで。

    • 4
    • 19/12/26 08:46:18

    去年は手作りだったから、今年はケーキ屋さんでホール注文して買ったけど、大して美味しくなかった!
    そこの店、バラで買うケーキはそこそこ美味しいんだけど、クリスマスケーキは、、なんだかね(>_<)
    何なら、去年の自家製ケーキの方がイチゴも大きいし沢山で美味しかったよ笑

    • 2
    • 19/12/26 08:46:56

    たまにはって、、普通に普段もケーキ位買わない?

    • 3
    • 19/12/26 08:55:37

    手作りできる年頃になると一緒に作ることもあるんじゃないの?

    • 0
    • 19/12/26 10:16:39

    手作りは作ってる過程が楽しいし
    子どもと一緒に作るから
    経験やコミュニケーションにもなるし
    わたしには作れないから手作り羨ましい

    • 0
    • 19/12/26 10:17:31

    おたくの思考が一番可哀想だ

    • 0
1件~30件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ