2020年8月出産予定の方!令和2年 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1507件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/07 23:27:51

    はーい!
    宜しくお願いします♪
    東京に住んでいて毎日ビクビクしながら引きこもってます!

    • 0
    • 20/04/07 23:28:24

    >>174
    してます!
    だいぶお腹も腰もラクになりましたよ!

    • 0
    • 20/04/08 02:15:03

    >>162
    この食事だと栄養価も少ないし体重増加より問題だよね?? 食べたものが赤ちゃんの脳や体を作るから妊娠前と同じダイエットは止めた方がいいよ。

    • 0
    • 20/04/08 08:56:00

    相変わらずつわり終わらず...
    むしろ初期より酷くなってる気がする
    喉切れるまで吐いたの人生初めて

    • 0
    • 20/04/08 13:20:12

    今日の検診で男の子だとわかりました。
    女の子がよかったので、わかった瞬間複雑な気分に。。
    先生にバッチリ写ってるね~!と言われ
    エコーを見て、固まってしまいました。

    • 1
    • 20/04/08 15:48:04

    胃が圧迫されてきて、苦しいし胃がムカムカしたりする…
    初産だから、これが普通なのか分からなくて…
    みなさんもこんな感じですか?

    • 0
    • 20/04/08 22:07:03

    >>183
    私もしますよ

    • 0
    • 20/04/09 10:20:28

    コロナが収束するまで、完全面会禁止で
    立ち合い出産も出来ないし、入院中病棟から出ることも禁止、
    なので入院の持ち物は大めに準備してくださいって言われた。
    ずっとひとりきりは少し不安だなー。
    8月ってやっぱりまだ終息してなさそうだよね?

    • 2
    • 20/04/09 17:00:10

    >>185
    うちの病院は立ち合いは旦那のみ出来ますが、検診は外で待ってもらっている状態です。

    8月はどうでしょうね。私も8月下旬なので早く落ち着いてほしいです

    • 1
    • 20/04/09 21:12:52

    近所でコロナでまくってて怖いよ(TT)

    • 0
    • 20/04/10 07:16:42

    >>182

    私も全く一緒です。
    女の子が欲しかったので最初はショックを受けました!でもすぐに気持ちが切り替わって男の子が産まれるの今は楽しみです♪

    • 1
    • 20/04/10 09:51:37

    >>188
    182です。我が家は長男がいて、次は女の子を!と思っていたのでショックでした。もうこの妊娠で最後にするので、女の子は諦めました。
    今は気持ち切り替えて、長男に弟分が出来てしっかりしてくれることを期待しています!
    (やっぱり女の子に可愛いベビー服着せたかった願望は残りますが。笑)

    • 1
    • 20/04/10 10:25:37

    8月末が予定日です!ちなみに3人目。まだ性別分からなくてドキドキです。皆さんコロナ心配ですが、頑張って乗り切りましょうねー!

    • 2
    • 20/04/10 17:29:17

    今更だけど、妊婦検診のたびに採血ってするのかと思ってたんだけど初回だけでしばらくないのかな?

    採血ある時は2時間前までに食事済ませておかなきゃだけど、次回採血ある時は教えてくれるのかな?

    • 0
    • 20/04/10 17:36:33

    はーい!
    12wで男の子ってわかって待ち遠しい

    • 0
    • 20/04/13 10:17:38

    >>191
    前回の検診の時に、
    次回採血あるから朝早めに済まして、ドカ食いしてこないように気を付けてねー!数値ひっかかったら妊娠糖尿病の検査になるからね!とお医者さんに言われました。
    次回23週の検診です。

    • 0
    • 20/04/13 11:02:35

    多分女の子だけど周りに言うのが怖い。
    上の子2人も女の子だから。
    私は元気ならどっちでもいいんだけど旦那は男の子欲しがってるし、実母は1人目の時から男の子がいいなあって言ってるし義母は2人目出産したあとすぐに次は男の子だねーって言ってきた。
    周りにも3人目は男の子だね!って何回も言われてきたから次も女の子だって言ったらなんて言われるんだろう。

    • 0
    • 20/04/13 12:43:11

    コロナ蔓延してるときに検診こわいー
    でも行かないとだし
    皆さん対策は何かしてますか?

    • 0
    • 20/04/13 14:05:34

    今日の検診で女の子だろうって言われました!
    この先、男の子だったなんて事ないよね?

    • 0
    • 20/04/13 15:51:02

    >>196私は逆で、男の子って言われてたのに女の子生まれてきたなんてことありましたよ

    • 0
    • 20/04/13 16:36:35

    >>197
    珍しいパターンですね!

    • 1
    • 20/04/14 07:35:58

    >>194
    私も同じような状況で
    私自身も1人目から男の子を希望していましたが
    姉妹の母になりました
    きっと女女と続いたら次も女かなと思って
    3人目が踏み切れません

    女の子希望で男の子の場合、明るく周りに話せるけど
    男の子希望で女の子の場合、大抵深刻な感じになりますよね…
    笑って済ませれないというか。

    • 0
    • 20/04/14 09:48:03

    >>195
    検診行かないとだけど、病院行くの嫌ですよね。
    マスクして、ジェルタイプのアルコールを持ち歩いています。
    病院内で診察券や保険証の受け渡し後、検診後などその都度アルコールしゅっしゅして除菌、帰宅後いつもより念入りに手洗いうがい、くらいですかね。

    • 0
    • 20/04/14 10:21:58

    みんな男の子が希望なんですね!
    うちは1人目女の子で私は姉妹が希望だったけど前回の検診で8割男の子と言われました。
    旦那さんは喜んでいたけど。
    自分自身が三姉妹なので女の子がよかったなと思ってしまいました。
    無事に産まれてくれたら何よりですけどね。

    • 2
    • 20/04/14 14:10:26

    19wで昨日健診でしたがまだ性別分からず。どっちでもいいけど赤ちゃん用品揃えるの楽しみだから早く知りたいのに~
    いつになったらハッキリ分かるのか

    • 2
    • 20/04/15 16:15:20

    こんにちは,!
    22w だいぶお腹も大きくなり コロナの影響で自粛中ですが、歩こうと思って ちょっと歩いたんですが、皆さん歩いたらお腹痛くなりませんか?
    お腹は固くないので張ってはないと思いますが、子宮が痛いです。

    • 0
    • 20/04/17 13:58:07

    行ってる産院とうとう立ち合いできなくなった。
    産むまでに落ち着けば立ち合い出来る様になるのかな…
    最悪だよホント。あんな激痛を1人きりなんて心細いな。

    • 2
    • 20/04/17 13:59:00

    >>203
    横になってても張るよー
    揺れると突っ張って痛いかも

    • 0
    • 20/04/17 13:59:16

    >>202
    そこまでわからないなら女の子じゃない?

    • 0
    • 20/04/18 13:24:58

    数日前に、初めてお腹が張るという感覚を実感しました。
    すぐにおさまるのですが、この時期に張るのは普通ですか?
    みなさんは張りませんか?

    • 0
    • 20/04/18 19:09:30

    >>202私も毎回、男の子っぽいけどもう一回見た方が良いねーって言われる。
    お腹も前に突き出てるし、多分男の子なんだろうなーって感じで過ごしてるよ!

    • 0
    • 20/04/18 19:14:21

    >>204うちのところも立会い、面会禁止なんだけど、予定帝王切開だから入院長いし、上の子私と離れて夜過ごした事ないのに1週間も軟禁状態なんて辛すぎるー。
    1人目の時もインフル流行ってて面会制限かかっててホームシックだったから2人目は夏だから嬉しいなーって思ってたのになぁ。

    • 1
    • 20/04/18 19:30:54

    >>152チョコアってサイトの服とかシンプルで可愛いよ。私はワンピースで過ごすつもりだけどマタニティレギンスを買って届くの待ってるところー。ほとんど家で過ごしてるから新しい服買わなくて良さそうだけど。

    • 0
    • 20/04/18 20:12:03

    >>210
    安さにひかれて買った物は全く着てないです…

    私の地域は寒い所なのでワンピースだとまだ寒くて(笑)
    もう少し暖かくなったらって思ってます!

    • 0
    • 20/04/19 15:57:42

    >>206
    なんですかね?
    確かに上の子らの時はもう少し早くわかったような記憶もあるんですけど、いつ頃からベビー用品揃えてたか忘れちゃって

    • 0
    • 20/04/19 16:00:41

    >>208
    ぽいってことはかすかに見えてるのかな?
    まだベビー用品揃えてませんか?
    楽しみですね!

    • 0
    • 20/04/19 16:08:59

    ベビー用品って、いつ頃から揃え始めるものですか?
    性別分かったら?
    まだ先かな?

    揃え始めてる方は何から準備してますか?

    • 0
    • 20/04/19 16:16:13

    >>214
    自分は性別わかったら、肌着とかおくるみ、タオルなんかを揃え始めるよー!

    オムツやおしりふき、哺乳瓶とか沐浴桶は性別に関係ないから先に買っても良いね!

    • 0
    • 20/04/19 16:24:00

    >>215
    ありがとう!

    参考にさせてもらいます☆

    • 0
    • 20/04/19 16:56:22

    >>213それっぽいの見える時あるんだけど、直ぐに赤ちゃんが隠したり、女の子でもたまに突き出てる時あるからちゃんとした判定はできないからまた今度ねー。って言われるの。
    母子手帳ケースと母乳パッド、ランシノーだけ購入。抱っこ紐は1人目のあるけど他は処分しちゃったから性別わかったらネットで気になってるの購入していく予定だよー

    • 2
    • 20/04/19 16:58:53

    >>217ちなみにランシノーっていうのは母乳あげると最初は乳首切れちゃうから、乳首に塗る羊の油で薬局や産院の購買で買えるよ。
    赤ちゃんが口にしても安心な品質だから母乳育児するなら必須だよー

    • 0
    • 20/04/19 17:16:17

    初めての出産だから買い揃えなきゃなのがいっぱいだー

    中古でまかなえる物ってないかな…

    出費が痛い…

    • 0
    • 20/04/19 18:25:09

    >>218
    詳しくありがとうございます!
    末っ子が2歳なんだけどもう次はないと思ってベビーカーと抱っこ紐以外は処分済みで、世の中コロナだし性別もよくわからないしいつ揃えたらいいのかと(汗)

    • 1
    • 20/04/19 21:39:50

    肌着って種類あるけれどどれ買えばいいのか、こんな時期だしネットでそろそろ購入しておこうかと思うのですが

    • 0
    • 20/04/19 22:23:01

    >>221
    西松屋の紐で結ぶ肌着
    ユニクロの肌着
    アカホンの肌着

    買ったよー!

    • 0
    • 20/04/19 23:30:26

    >>205
    ありがとうございます~!

    • 0
    • 20/04/20 12:20:56

    >>221
    8月上旬予定です。
    ドレスオール2枚 ツーウェイオール1枚 コンビ肌着3枚、短肌着2枚、セレモニードレス1枚をひとまず購入しました。
    あと西松屋とかで肌着セットを1つ買おうかなと思っています。
    夏だから基本肌着で良いかなと思うし、すぐに乾くからこんなもんで充分かなぁと思っています。

    • 0
    • 20/04/20 16:30:33

    >>224
    参考になりました

    • 0
    • 20/04/21 10:33:32

    みなさん、退院のときはセレモニードレスを着せますか?
    普通のお洋服で退院しますか?
    ああいうのって退院以外で着ることあるのかな?と思うともったいないような気がしてきて。。
    8月9月とかにはまだコロナ終息していなさそうだから、宮参りもしないのかなと思うと、本当に着せる時ないなーと。

    • 2
    • 20/04/21 10:48:08

    退院は半袖肌着、半袖、おくるみいりますか?

    夏生まれは初めてなもので…

    • 0
101件~150件 (全 1507件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ