小中学生パソコン1人一台

  • なんでも
  • 康正
  • 19/11/27 19:19:31

パソコン1人1台」を経済対策に盛り込む。

西村経済再生相は、「機会均等とか、格差是正、あるいは国際競争力強化、こういった観点から、学校のICT化は、急務だというふうに考えている」と述べた。

西村経済再生担当相は、閣議後の会見で、学校教育のICT(情報通信技術化)に向けて、児童らがパソコンを1人で1台使えるようにするための予算を経済対策に盛り込む方針を示した。

先週の経済財政諮問会議で、安倍首相は「パソコンが1人あたり1台となることが当然だということを、国家意思として明確に示すことが重要」と述べている。

西村経済再生担当相は、パソコンを「単に配るだけではなく、教える人材をどう確保するのか、外部人材の活用も議論された」ことを明らかにした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/27 23:55:27

    >>3 和式でいいよ。ほとんど洋式だけど便座カバー付けないし冷たい便座は可哀想。
    掃除とか衛生的にも和式の方がいいよ。

    • 1
    • 19/11/27 23:52:12

    そんなことにお金使うならまだ和式の残るトイレを洋式に変えてあげて

    • 0
    • 19/11/27 23:50:45

    必要ないと思う

    • 0
    • 19/11/27 19:20:11

    小学生はパソコンは必要ない
    集中出来ないと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ