若くしてママになった人、ほんとに満足なの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 401件) 前の50件 | 次の50件
    • 223
    • 天平感宝
    • FwjSOGdY54
    • 19/11/27 13:55:46

    私は後悔ない。毒親育ちだったから、結婚してから色々あったけど幸せだもん。
    私みたいな人生は送らないと思うけど。

    • 1
    • 19/11/27 13:55:42

    >>203


    >>206さんの回答がその通り

    • 2
    • 19/11/27 13:55:33

    >>217
    は?午前中数時間前に終わってるけど
    ずーっとママスタしかしてないからわからないんだねw

    • 0
    • 19/11/27 13:55:32

    お金を稼ぐ=会社勤めじゃないからねぇ

    • 0
    • 19/11/27 13:55:28

    >>208
    え、アルバイトでもいいの?笑
    主の言いたいことがよくわからん。
    もう他人を見下すのはやめて普通に話したら?

    • 4
    • 19/11/27 13:55:20

    >>208
    アルバイト経験があればいいってwww底辺かよ。そんなの中卒22結婚()でもアルバイト歴長いだろwww馬鹿か

    • 10
    • 19/11/27 13:54:22

    >>214
    あらほんとー?
    午前中小雨降ってたけど。
    市民なのかしらね主は。

    • 1
    • 19/11/27 13:54:01

    >>213
    職歴じゃなくて社会経験だよ
    馬鹿なの??

    • 0
    • 19/11/27 13:53:22

    >>210
    まあそこらへんはどう見られてもいいんだけどさ、実際。

    • 1
    • 19/11/27 13:53:16

    >>200
    東京だけど雨なんか降ってないよ

    • 0
    • 19/11/27 13:53:14

    >>208
    アルバイト経験なんて高校生ですらあるからそれを職歴と捉える主ってもしかして…

    • 6
    • 19/11/27 13:52:45

    子供には誇れないかなー。今30代だけど10代で産んでまともに働いてた事もない。後悔した事もあるけど、これが私の人生だし自分では可哀想って思わないし、今は子供の手が少し離れたから同じように早くに結婚した友達と遊んで楽しんる。

    • 2
    • 19/11/27 13:52:44

    >>196
    わかる。
    やっぱり同級生のお母さんの中で年下ってラクだしね

    • 1
    • 19/11/27 13:51:49

    >>204
    もう妊娠してて慌てて結婚式挙げたイメージ

    • 3
    • 19/11/27 13:51:44

    >>206
    おばさんはいれないでしょ
    22以下って指定あるじゃん
    トピに

    • 0
    • 19/11/27 13:51:35

    >>197
    いやいや、大学出てればアルバイトはそれなりにしてると思うから一緒ではないよ

    • 0
    • 19/11/27 13:51:34

    >>197
    三年社会人として働けばまぁ十分でしょ

    学生結婚して社会人経験ない人とは全然違うよ

    • 0
    • 19/11/27 13:51:03

    >>201
    計画性のない無資格低学歴行き遅れおばさんもいるからなんとも言えない

    • 7
    • 19/11/27 13:50:40

    >>196
    タメとかおばさんが使うのやめたら?
    2000年ぐらいで時が止まってる婆とみたw

    • 0
    • 19/11/27 13:50:24

    >>201
    結納して結婚式挙げて出産なら
    できちゃった感はないよね

    • 0
    • 19/11/27 13:50:04

    >>201
    30歳なら計画性あるの?笑

    • 3
    • 19/11/27 13:49:41

    社会経験長くても、若くして子ども産んでも
    それぞれの幸せ大変さはあるよ。どっちの方がいいとかない。それだけじゃダメなの…?

    • 5
    • 19/11/27 13:49:28

    子育てに逃げると言うよりは計画性がないできちゃったなイメージ

    • 0
    • 19/11/27 13:49:19

    >>193
    え、だって外雨じゃん

    あ、東京だけ?笑笑

    • 2
    • 19/11/27 13:48:57

    >>194
    もう痛々しくて目も当てられないお姿ね、、

    • 2
    • 19/11/27 13:48:51

    >>195
    いい旦那に出会えて子ども沢山で幸せですよ

    • 1
    • 19/11/27 13:48:35

    その思考であれば23~25で社会人経験3年程度までの大学卒業して数年で結婚した人も逃げになるのでは?

    • 9
    • 19/11/27 13:48:02

    20歳で出産した。我が子とタメの母親達見ると、早くに出産してよかったと心から思える。

    • 1
    • 19/11/27 13:47:05

    私も内心、可哀想とは思う。

    遊びたい盛りに遊べない、恋愛も20歳そこらで終わり、
    何より社会人として働いたこともない、というのはね。
    勿体ない。

    • 1
    • 19/11/27 13:47:05

    >>193
    主さん特大ブーメラン突き刺さってる…

    • 3
    • 19/11/27 13:45:36

    >>190
    専業みたいなもんだね
    お休みにママスタですか?充実してないんですね

    • 0
    • 19/11/27 13:45:17

    主の言う通り!働くのが嫌で早くに結婚してずっと旦那に養ってもらってる!

    子供早く産んだからって遊べないわけじゃないし旦那や親が快く子育て手伝ってくれるから皆遊んでる時に一人で育児に終われてたわけじゃないし楽しんで育児してるよ
    周りが赤ちゃん産み出した頃に上の子とちょっと年齢離れてまた産んで今も育児楽しんでるし

    • 2
    • 19/11/27 13:44:58

    偏った考え方で思考も固まっちゃってて、柔軟性がなさすぎてこの先の子育て大変そうだね。
    子供がかわいそう。

    • 4
    • 19/11/27 13:44:03

    >>184
    週2くらいの4時間
    パートしてるよ~息抜き程度に

    • 0
    • 19/11/27 13:43:29

    >>183
    いやいや、25過ぎてからくらいかな、一気に体力落ちたよ(笑)
    本当に。その辺は人それぞれなのかな、分からないけど。

    • 1
    • 19/11/27 13:43:13

    短大出て有資格かつ専門職についてるし幸せだな。子供と一緒に働けるってのが最大のメリット
    働くのが嫌だったら子供なんて産まないだろうから私や他の保育士さんからしたら主の考えは「???」ってなるよ

    • 3
    • 19/11/27 13:42:43

    >>184あなた小梨でしょ?

    • 0
    • 19/11/27 13:42:36

    >>164
    若く産んでなきゃだめだった?
    だとしたらごめんね。

    主だってそれなりの年齢なんだろうから、匿名だろうとこう言うトピやあんな書き込みは如何かと思うよ。
    子供から見て恥ずかしく無い親になりたいね。

    • 0
    • 19/11/27 13:42:34

    >>183
    もうおばあさまは5つやそこらの年の差は全部同じに見えてらっしゃいますものね

    歳を重ねると不思議ですね
    視界がぼやけるのか頭がぼけるのか

    • 1
    • 19/11/27 13:41:51

    >>180
    あなた専業主婦でしょ??

    • 0
    • 19/11/27 13:40:56

    >>176
    27で体力ないの?
    27で体力なかったら22でも体力ないと思う

    • 0
    • 19/11/27 13:40:40

    >>174
    あ、どーもです笑

    • 1
    • 19/11/27 13:40:07

    悪いこたぁ言わねぇ
    若いうちに産んどけ

    • 4
    • 19/11/27 13:40:01

    >>171
    むしろ自信あるから強気にコメントしてるんだよ。わからんのかーーい

    • 1
    • 19/11/27 13:39:39

    >>170
    今のママは30代でも20代に見えるくらい綺麗な人ばっかりだよ
    見た目の綺麗さは年齢じゃないよ
    むしろ実際年齢が若い方が年上に見えたりする

    • 0
    • 19/11/27 13:39:07

    妖怪 可哀想おばさん

    • 3
    • 19/11/27 13:38:59

    >>168
    色気が枯れてますもんね
    その年代にも嫉妬しますよね、お察しします

    • 0
    • 19/11/27 13:38:37

    体力的にも若い方が断然あるし、沢山子供を楽しませてあげられるんだろうなぁ。
    27で産んだけど、もっと若ければ…って幼い子供追いかけながら思う事あるよ。

    • 1
    • 19/11/27 13:38:26

    >>168お前がババァだろ。w

    • 0
    • 19/11/27 13:38:11

    全部読み直したけど天治のツッコミが痛烈

    • 0
101件~150件 (全 401件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ