こんな時にママスタごめん。相談する人いない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/26 18:49:59

    >>2吐き気と胃がムカムカ、とりあえず気持ち悪いです。

    • 0
    • 19/11/26 18:50:38

    >>8
    まず体調が悪いし、頼れる人がいないと警察に相談してみたら?

    • 1
    • 19/11/26 18:50:46

    >>10
    同意。今言う話じゃないよね。

    • 22
    • 19/11/26 18:50:50

    大丈夫ですか?
    近くに誰も頼れる人いない?
    行けるなら子供連れて病院行っておいで!

    • 3
    • 19/11/26 18:51:27

    >>3友達は地方に住んでます。父と母は亡くなってるので頼れる人がいません。

    • 1
    • 19/11/26 18:51:44

    近くに身内がいないから、ここで聞いているんだよね、きっと。
    気持ち悪いの我慢しないで、吐いちゃうとスッキリするかもしれないよ。
    病院も、初診受付終了しているところがほとんどだろうから、行くとしたら夜間診療になるかな。
    #8000に聞いてみるのもありじゃない?看護師さんだから的確な判断仰いでくれそうよ。

    • 8
    • 19/11/26 18:51:54

    ちょっと吐いてきます。
    サポート受けられる場所とかありますかね?

    • 1
    • 19/11/26 18:52:20

    家から病院どれくらいなんだろ?
    #7119で相談してみたら?

    • 4
    • 19/11/26 18:52:37

    ママスタやってられるほど余裕あるなら平気

    • 3
    • 19/11/26 18:53:01

    >>15
    警察に!

    • 0
    • 19/11/26 18:53:15

    とりあえず指突っ込んででも吐いてきなよ。

    • 0
    • 19/11/26 18:53:28

    主もお子さんも心配だ。
    近くなら全然預かるのに。もどかしい。

    • 6
    • 19/11/26 18:54:01

    卵かけご飯にあたったとき、何が原因か分かっていなくて吐くの我慢してたけど、吐いたらすっきりしたよ。で冷静に考えたら卵かなって思ってる。

    そういうのでないなら、主の場合は車で行くより救急車の方がいいよ。

    • 0
    • 19/11/26 18:54:34

    >>19
    相談できる人が身近にいなくてママスタに頼って何が悪いんだよ

    • 29
    • 19/11/26 18:54:39

    まず、救急相談に電話
    ママ友でもご近所さんでも親でもたよれる人は頼る
    最悪救急隊員が子供見ててくれることもあるけど、本当に本当に最悪ね。

    • 2
    • 19/11/26 18:55:41

    大丈夫?心配なんだけど
    とりあえず、指突っ込んで吐いてみて!
    本当にヤバイなら救急車呼ぶか、お隣さん家に助け求めて!

    • 2
    • 19/11/26 18:56:02

    今から行ってもいい。
    友達でも親でもいいから1時間後に電話してほしい。出なかったらすぐ救急車お願いって頼んでおくのもいいかも。
    本当は玄関鍵開けておくほうがいいけどお子さん小さいし出てしまうかもしれないからそれは無理かな。鍵開けてチェーンのほうがマシかな。

    • 2
    • 19/11/26 18:57:06

    私の市町村ではそういうシングルの方や身内に頼れない方に入院などあった場合は児童養護施設で預かることになってる、夜中とかで職員が迎えに行けない場合は迎えが来るまでは警察署で保護と言ってた気がします。

    • 2
    • 19/11/26 18:57:19

    吐きたいなら吐いた方が楽じゃない?

    • 2
    • 19/11/26 18:58:06

    大丈夫か?
    救急車呼んでいいと思うよ
    もしうちの近くなら、すっ飛んで行ってあげるんだが。

    • 8
    • 19/11/26 18:58:17

    >>11
    その程度じゃ死なないでしょ。
    どうした?胃もたれ?ストレス?

    • 1
    • 19/11/26 18:59:14

    でも吐き気って、脳とか心臓とかそういう疾患からくることがありますからね。
    ただの食あたりとか、そのぐらいならまだいいけれど…

    • 3
    • 19/11/26 19:00:06

    誰も頼る人がいないなら私なら子連れで病院に行く。タクシーってだめなのかな?

    • 5
    • 19/11/26 19:00:12

    大丈夫かい?

    • 2
    • 19/11/26 19:00:21

    私が近くならお子さん預かるんだけど!
    救急車呼んでもお子さんみてくれる人がいないなら病院でどうしたらいいんだろ?
    一番小さい子ならまだ歩けないでしょ?!

    • 5
    • 19/11/26 19:01:18

    一応聞くけどどこ住み?

    • 2
    • 19/11/26 19:01:55

    返事途切れて心配だ泣

    • 2
    • 19/11/26 19:01:56

    なんでシングルなのに子供そんな作るの?

    • 1
    • 19/11/26 19:02:07

    ママスタより救急病院の指示の方が良くない?

    • 2
    • 19/11/26 19:03:06

    大丈夫?
    返事できないぐらいキツイ??
    心配だよ。

    • 2
    • 19/11/26 19:03:21

    大丈夫ですか?
    どこに住んでるの。

    • 3
    • 19/11/26 19:03:39

    救急車の方が何かと安心だと思う。
    子供全員乗せて行くしかないよ!

    • 3
    • 19/11/26 19:03:59

    もし奇跡的に近いなら全然子供預かってあげるのにな

    • 6
    • 19/11/26 19:04:23

    >>38今、そんなの関係ないよね?

    主、タクシー呼ぶか救急に電話して聞いてみてはどうかな?

    • 10
    • 19/11/26 19:05:19

    埼玉県ちかいか?おベヤでいいなら、家で預かるぜ

    • 4
    • 19/11/26 19:08:22

    私去年虫垂炎で救急車乗り、家族も連絡取れず1歳の子供もいったん病院に一緒に行きました。救急隊員さんが抱っこしてくれて、義母が着くまで夜間受付の部屋にいる警備員さんとか手の空いた看護師さんなどが交代しながら子供の子守してくれました。

    • 4
    • 19/11/26 19:08:26

    とにかく、病院より先に吐けるなら吐きまくった方がいいよ。

    吐いた汚物で喉を詰まらせないように。
    吐きまくったあとに救急病院で点滴してもらったらいいかも。水分とれそうならいいけど。

    • 2
    • 19/11/26 19:11:44

    ノロかな
    心配だね

    • 3
    • 19/11/26 19:12:39

    >>48
    私も思った。お子さん小さいからノロかロタあたりな気がした。とにかく軽症であってほしい。

    • 2
    • 19/11/26 19:16:09

    大丈夫ー!?

    • 2
    • 19/11/26 19:16:19

    最悪の場合、4歳の子がしっかりしてると良いな助けを求めに行けたり出来れば良いのだけれど

    • 1
    • 19/11/26 19:17:49

    とりあえず遠くでもご両親や親戚、友達いない?
    体調悪いから21時頃と朝に電話してくれるように頼んで、音沙汰無ければ救急車手配してもらうようお願いしておいたらどう?

    • 3
    • 19/11/26 19:17:52

    そんなに気持ち悪かったらママスタやる気力すらなくない?

    • 7
    • 19/11/26 19:18:15

    胃腸炎ならいいけど、もしノロウィルスだった場合に備えて。
    辛いだろうけど、吐いた後トイレに塩素洗剤まいて!
    寒いだろうけど、窓開けて。
    子供にうつらないように。
    病院近かったら駆けつけたい!

    • 3
    • 19/11/26 19:19:18

    病気で気を引くトピ性格わるっ
    やけにのんびりしてる母だよな

    • 2
    • 19/11/26 19:19:56

    シングルで子供3人……気持ち悪い

    • 3
    • 19/11/26 19:25:43

    あまりにも辛いなら救急車呼んで!
    上から下から出るもの出しても収まらず、1時間くらい我慢してもう無理!と吐きながら救急車呼んだよ
    たぶん急性胃腸炎。点滴打って1日安静、大ダメージだったけどあと何分と我慢し続けたら救急車も呼べなかったと思う

    • 2
    • 19/11/26 19:26:31

    >>55
    自分しんどいんですアピールする人いるよね笑
    本当に辛いならスマホいじる余裕すらないわ!

    • 3
    • 19/11/26 19:27:23

    大丈夫??近くだったら行くよ!

    • 8
    • 19/11/26 19:29:40

    主さん大丈夫かな、子供達も
    ちゃんと病院行けてると良いんだけど。

    • 10
1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ