ねぇ、卒園は3月なんだけど(笑)

  • なんでも
  • 元弘
  • 19/11/21 09:52:50

◯◯◯組の学級委員がクリスマス会の準備にとりかかり始めたばかりなのに、卒園アルバム作りに張り切り出した。
園長先生と担任と副園長に毎年各学級委員が手作りで作成、保護者には中身を協力してもらうんだけど、いま11月なんですが(笑)
3クラスの学級委員が予算話し合ってある程度テーマを決めて、買い出し行って、まとめるって作業だけど、◯◯◯組の人が仕事で来年は日程合わせるの難しいから今からしたいって。
まだ卒園モードにならないし、買い出し行ってもクリスマスムードだし。
って反対したら、来年になってからじゃほんとに色々予定が詰まっててお任せになるからって。お任せにされても困るし、、。

もう1人も乗っかりやすい性格だから二人でどんどん話を進め出してロフト行こう!って…自分たちが大丈夫な日時出してきてて…
ママ友に愚痴ったら、こんなに早くからするんだーありがとうねー!って、ものすごいものを作るような目で見られてしまいあり得ない。
いくら仕事忙しいからってアルバムくらいで大騒ぎしてバカみたい。
そんなことよりクリスマス会準備に集中しろよって言いたくて、でも言えないから愚痴りました。
てかさ、仕事仕事って、幼稚園なんだよ?フルタイムでもなく3時にお迎え来てるママが言わないでほしいよね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/21 10:13:30

    人の家や店でなんか話しわない、園でするから冬休み入ったら話し合う時間なくなる

    • 5
    • 19/11/21 10:13:24

    >>21
    このトピに書いたこと、そのまま本人に言ったら?

    • 3
    • 19/11/21 10:12:36

    卒園アルバムの準備ってもう少し前からやらない?
    保護者に協力してもらうなら尚更。
    子供達へのメッセージは年明けすぐでいいと思うけど。
    私が卒園アルバムの係になった時は運動会が終わってすぐに動き出したよ。
    集金は4月、5月、6月と3回に分けてやったし。
    年明けだとバタバタだと思う。

    • 4
    • 19/11/21 10:12:14

    すごい大層なアルバム!って感じに思わせてたらごめんね。
    有志で渡すほうのやつね!有志とか言っても全員なんだけどね。
    ちゃんとした卒アルは業者委託だから無関係。
    でも、学級委員経験者のママ友何人もに聞いてみたけど、誰も11月にこんな話をしてないって言ってるよ?
    1人クラス30人くらいでそんな大変?
    それこそ、手際が悪いから時間がかかると踏んでるんだろうけど、上の子2人とものアルバムとかママ友のものとか見てきたけど、二回くらい集まれば出来るようなものなんで、今から張り切りすぎてて恥ずかしくなる。

    • 0
    • 19/11/21 10:11:04

    みんなのイメージしてるアルバムと
    主さんの園の慣例となってるアルバムのレベルが違うと思われる。
    早めに取り掛かりたいママ達はアルバムのレベルを上げようとしてるんじゃないの?
    どの程度のものを作るのか認識のズレを確認した方がいいと思うよ。

    • 2
    • 19/11/21 10:10:22

    年明けたらあっという間に卒園だよ。
    インフルが流行ってアルバム制作も出来なくなるかもしれないし、早めに動いて間違いないと思う。

    • 11
    • 19/11/21 10:10:01

    >>10手作りならなおさら時間かかるし早めがいいじゃん
    主みたいにみんな暇じゃないんだよ?

    • 22
    • 19/11/21 10:08:19

    >>13
    主にうんざりだよw

    • 13
    • 19/11/21 10:07:23

    いま11月なんですがって、もう11月だしすぐ12月だよ。
    主は卒園モードってやつにいつ入るの?
    モード入ってから準備して間に合うの?

    • 22
    • 19/11/21 10:07:14

    アルバムくらいって何人いると思ってるのー
    みんな均等にうつってるかチェックしたり、記念に残るものだから気を付けながら作るんだよ。すごく大変。
    年明けなんて時間なさすぎだよ。上の子の予定や体調不良で打ち合わに来れないとかも出てくるし、動ける時にどんどん決めたほうがいい!

    • 15
    • 19/11/21 10:06:56

    私は卒対の経験ってないんだけど業者委託でも自分達でやるにしても三学期からじゃ全然間に合わないと思うよ

    • 10
    • 19/11/21 10:06:47

    >>8
    各クラスにひとりずつ学級委員がいて、アルバム作りは3クラスで方向性とかテーマとか話し合うんです。で、◯◯◯組の学級委員が張り切ってて、それにつられてもう1人も張り切り出したけど、まだ11月でなんだかうんざり。

    • 0
    • 19/11/21 10:05:19

    あとでバタバタするより前倒しの方が助かるよ

    • 15
    • 19/11/21 10:05:11

    うちの幼稚園は4月から一年かけて作るよ。
    プロのカメラマンにイベントごとに写真とってもらったり、ひとりずつの写真は先月撮ったよ。

    • 3
    • 19/11/21 10:05:04

    すごいアルバムだと思ってコメントしてる人、ごめんね。
    卒アルはきちんとした業者のものではなくて、手作りのほうね!
    そんなのしてる園ってないのかも。
    学級委員経験者のママ友とかに何人か聞いてみたけど、皆1月入ってから何回かランチしながら話したり買い物に行ったり、家で二回くらい集まって、あとは個人で分担って言ってたようなもの。
    どうせ保護者に紙とか渡して書いてもらったりするのは2月くらいにならないとやらないから、今動いたって結局それが集まらないと完成しないんだよね。
    思えば、なんでも先回りしてそわそわする人で、やるべきときだけちゃんと役割をこなすってことが出来ないのかも。

    • 0
    • 19/11/21 10:03:50

    クリスマス会と同時進行でやれば卒園前は少し楽なんじゃないか?
    茶話会とかあると面倒だけど。

    • 1
    • 19/11/21 10:03:42

    ○○○組って何?
    なんかよく分からない。
    他のクラスって事?

    • 4
    • 19/11/21 10:02:52

    遅くない?って思ったわ。
    年長の三学期なんて本当に時間ない。

    • 17
    • 19/11/21 10:00:29

    まあ、主おまえがやれよって話だわな

    • 14
    • 19/11/21 09:58:46

    “来年になってからじゃほんとに色々予定が詰まっててお任せになるからって。お任せにされても困るし、、。”

    だったら文句言ってないで協力しなよっておもうけど。

    • 23
    • 4
    • 天平感宝
    • 19/11/21 09:58:26

    主って出来ない主婦オーラが凄い。


    早くないわ、普通だわ、

    • 19
    • 19/11/21 09:57:19

    あっという間に過ぎるよ。
    この時期から始めたほうが無難だと思う。
    年開けてからだと、バタバタになるよー

    • 13
    • 19/11/21 09:57:13

    うちの園は年長の5月に卒園の係決めがあって、もう一学期から動いてるよ
    何をするかによるけど時間かかるものだよ

    • 11
    • 19/11/21 09:57:03

    遅すぎると思う。卒対やってるけど大変だよアルバム作りって。うちは業者委託だけど均等に写真選んだり配置考えたりやることいっぱいだよ。

    • 16
1件~24件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ