皆はワインって飲める? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/24 01:36:24

    ガブガブ飲む

    • 1
    • 19/12/24 01:35:01

    好き
    赤をよく飲む

    • 1
    • 19/12/24 01:34:25

    >>169たかっ!!!!教えて(笑)クリスマスに買ってみようかな。
    私はいつも千円くらいのオーガニックワインだよー
    飲む量多いから、安いのばかりどけど!美味しいの飲んでみたいな、家でも。

    • 0
    • 19/12/24 01:32:36

    ワイン好きですよ
    値段ではないけど好きなワイン、嫌いなワインもあります。
    良く飲むのは5000円程度

    • 0
    • 19/12/24 00:00:11

    >>162
    1人でだよ。旦那はワイン飲まない。ワイン飲める友達いない。みんなハイボールとかサワー飲むから…誰かとワイン飲みながら喋りたい

    • 2
    • 19/12/21 22:15:05

    >>127
    いつもどこでワイン買ってますか?
    ソムリエが居るお店?

    • 0
    • 19/12/21 20:41:35

    お酒はワインかビールがすき

    • 1
    • 19/12/21 20:40:17

    >>162私も。毎日一本あけちゃう。あけた次の日のワインって不味いから、ついつい飲んでしまう。

    • 2
    • 19/12/21 20:35:08

    ビールは好きじゃないけど、ワインならツマミがあれば結構飲める。

    • 0
    • 19/12/21 19:11:27

    島根わいんは好き。私はもっぱらASTI派

    • 0
    • 19/12/21 19:00:57

    >>158
    1人で?だよね
    あたしも毎日1本1人で、まずいよね健康には

    • 0
    • 19/12/21 19:00:11

    >>158
    うちも。
    旦那一本私一本で2本空けてしまう笑笑

    • 0
    • 19/12/21 18:59:35

    10本程度ならなんとか

    • 0
    • 19/12/21 18:58:37

    >>127
    国際妻の家に招待されたい笑
    白でお願い笑

    • 2
    • 19/12/21 02:28:05

    結局1本空けてしまう毎晩...

    • 2
    • 19/12/20 23:16:03

    私は赤ワインばっかり飲んでるよ。
    好きすぎる。

    • 1
    • 19/12/20 23:12:46

    赤ワインに、オリーブ
    チーズケーキあるんだけど…食べちゃうか悩み中

    • 0
    • 19/12/20 00:43:08

    赤ワインは苦手。
    スパークリングワインや白ワインなら飲める。

    • 3
    • 19/12/20 00:41:44

    >>149
    本当?
    それはお酒の飲める人にはジュースっぽいって事ではなく?

    私も主さんと一緒でビールもワインも駄目だしアルコール全般がだめです

    • 0
    • 19/12/20 00:30:49

    >>149
    Welchみたいなワインあるの?
    それなら飲めそう!

    • 1
    • 19/12/18 20:39:11

    オーガニックワイン開けちゃった

    • 0
    • 19/12/18 16:17:56

    >>147そうそう笑

    • 0
    • 19/12/18 15:46:24

    飲めるけど、年中ビールしか飲まない。

    • 0
    • 19/12/18 15:42:09

    >>143
    私はウェルチみたいな風味の赤ワインも好きでよく飲んでる、甘口だとジュースみたい。

    • 0
    • 19/12/18 15:38:06

    スナックの売れ残りウィスキー以外なら飲める。

    • 0
    • 19/12/18 15:33:12

    >>146わかる、寒くなるとビールをそこまで欲さなくなるよね。あーワイン飲みたい!になる。
    暖かくなると、絶対ビールだけどね!最初は。

    • 0
    • 19/12/18 15:31:55

    タイムリー。今ワイン飲んでた!いつもはビールからだけど寒いから最初ワインにした

    • 0
    • 19/12/18 15:30:30

    ホタテで思い出したけど、生のホタテを薄切りにして皿に並べ
    オリーブオイルを回しかけ、とろろ昆布と、塩昆布を散らして、
    ピンクペッパーを散らした和風カルパッチョもワインに合う。
    今日やろう。

    • 0
    • 19/12/17 20:43:07

    なんでも飲めるよー

    • 0
    • 19/12/17 20:01:42

    ワイン、特に赤ワインが呑めない。
    ワイン飲むなら、Welch飲みたい。
    飲めたらかっこいいなーとは思うよ

    • 1
    • 19/12/17 19:52:15

    >>131
    ありがとう、ただそこまでアイスワインに拘りはないよ。ドイツ産じゃないと言われたからね。オーストリアならシュトルムも美味しいね。私は軽めな赤が一番好き!毎日フルボトル一本飲んでるよ笑
    帆立の磯辺揚げ美味しいよー!

    • 0
    • 19/12/17 19:50:10

    >>138余裕ですね

    • 0
    • 19/12/17 19:49:45

    なんでもいける。
    ワインなら赤がいい

    • 0
    • 19/12/17 19:43:06

    ワイン大好きよー
    赤も白もロゼもシャンパンも大好き。いつも夫と2人で一本あけるけど、1人でもいける。
    日本酒も焼酎も洋酒も好き。要はお酒が好き!

    • 0
    • 19/12/17 19:42:57

    呑める
    一晩で、1本、ひとりで呑みますよ。

    • 3
    • 19/12/17 19:42:40

    下のコメ読んだけど、たしかにアイスワインは飲める。
    アイスワインってシロップかと思うくらい甘いよね。

    • 0
    • 19/12/17 19:41:40

    ワインって蘊蓄語りだす人多いから面倒だわ。
    普段は安いものしかのめないけど、好みの味に当たった時は嬉しいものだね。ワインはたのしくなるお酒だよね。

    • 0
    • 19/12/17 19:40:43

    飲もうと思えば飲める。
    あのおいしそうな良い香りにつられて飲むと顔が歪むけど。
    ビールはまあ飲める。

    • 0
    • 19/12/17 19:39:52

    お酒飲めないけどおつまみは好き!

    • 0
    • 133

    ぴよぴよ

    • 19/12/17 19:38:08

    ワインとウイスキーだけはおいしいと思えない。

    • 0
    • 19/12/17 19:37:35

    >>129 
    アイスワインがお好きならオーストリア、カナダ、北海道、山梨、カリフォルニア、チリなどでも作られてると知ってほしかったからです。
    ナパバレーで買ってきたアイスワインも美味しかったです。
    あなたの気分を害したらごめんなさい。
    ホタテの磯辺揚げおいしそうですね!

    • 0
    • 19/12/17 19:37:19

    飲めないよー。
    夫は男性には珍しくあまりビールや日本酒飲まずに、家でもほぼワイン。
    食事に行った時、私が運転して帰れるから、最近は私が飲めないのを良かったと思ってるみたい。
    最初は淋しく思うとこもあったみたいだけど。

    • 0
    • 19/12/17 19:32:30

    >>120
    アイスワインはドイツが発祥だとドイツのワイナリーで教えてもらったからドイツワインのくくりかとあのレスをしたまで。

    そもそもなぜそこまで徹底的に正そうとするの?
    あなたの知識が正しいの?

    そんなことより美味しい話しで楽しみましょうよ今も帆立の磯辺揚げをつまみに飲んでるよ~赤だけど。

    • 0
    • 128

    ぴよぴよ

    • 19/12/17 19:25:09

    11月はボジョレー解禁だし絞りたてオリーブ油も空輸で入荷するし12月から日本酒の初絞り始まるから冬の楽しみ☆今夜はワインにする。
      
    肉に赤、魚に白、って昔から言われてるけど、私は肉料理に白、白身魚料理に赤、だよ。 
    赤ワインのポリフェノール(主成分タンニン)は赤身肉の鉄分や亜鉛と結合してザラザラした舌触りになって吸収阻害するから、ヘモグロビンを含まない白身魚やチキンのほうが栄養学的には赤と相性がいい。  
    だからソムリエを無視して私はいつもそうしてる。
        
    血の滴るような牛のレアステーキには白ワインかシャンパンか日本酒。
    白ワインの有機酸は赤よりも殺菌作用が強力だから、生牡蠣や寿司など生ものと食べるとちょうどいい。

    • 2
    • 19/12/17 19:04:46

    貴腐ワイン飲みたいなー

    • 0
    • 19/12/17 19:02:26

    私は自宅で飲む時はチリ産の濃くてウッディでスパイシーな赤にハマってる。
    1本1000円ちょっとの安物だけどフランス産の3000円以上より美味しいし好み。

    • 0
    • 19/12/17 19:00:44

    スパークリングなら飲めるんじゃ無い?

    • 0
    • 19/12/17 18:58:42

    北海道のワイン美味しいよ

    • 0
51件~100件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ