アポなしで来る実母と義母

  • なんでも
  • 神亀
  • 19/11/20 09:59:04

いつも朝の9時前後にアポなしで来る実母と義母。


こちらは生後1ヶ月12日の子供が居て、私は時間があれば寝ておきたいです。帝王切開で里帰りせず、主人と2人で頑張りました。


今はもう新生児じゃあるまいし、毎日きっちり朝から化粧していつ誰が来ても良いように家も綺麗に雑巾がけして、しっかりしなさいと怒られます。
文章まとまりなくてすみません。

しっかりしなくちゃとは思うのですが、眠くて眠くて・・・
1ヶ月のお子さんがいらっしゃる方ら皆さん、朝からきっちり化粧して家も綺麗に出来てますか?

新生児終えてからほとんど毎日義母実母に家来られて怒られて参ってます。もっとしっかりしなくちゃと。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/20 11:18:02

    インターフォンは音量下げて出ない。
    内鍵を閉める。
    絶対に出ない。
    2人には「アポなしで来るなと言う」
    姑は、旦那さんから言ってもらえば?

    • 0
    • 19/11/20 11:21:11

    いやいや、体はゆっくり休めたほうがいいよ。
    後々、響くよ。
    ろくに眠れもしないのにきっちり化粧しろ?
    はぁ?だわ。

    • 1
    • 19/11/20 12:26:55

    それは大変ですね。
    産後1ヶ月で化粧とか自分の身だしなみに気を使う余裕なんて私もなかったですよ。
    里帰りしなかったってことはもともとお母さんとは色々あるのかな?産後のメンタル崩れてるところでお母さんたちに言うの辛かったら旦那さんに頑張って間に入ってもらった方がいいんではないでしょうか。

    • 0
    • 19/11/20 12:34:18

    毎日朝から来て母達は何するの?
    アポありだったとしても迷惑だよね。
    はっきり断った方がいいよ。

    • 2
    • 19/11/20 12:41:23

    体調大丈夫ですか?心身共につらそうですね。
    ご主人に、言ってもらうのはどうですか?
    身体は休めないといけません。
    何かあってからでは遅いですよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ