格安スマホ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/20 10:58:20

    ありがとうございます。
    ガラケーより安くて、普通のスマホ対応のサイトも見られるんですかね?

    UQモバイルはauの回線対応と聞いて、欲しくなりました。

    近所にSoftBankとYモバイルの店があります。
    少しいけばヤマダ電機もあります。ネットでもUQモバイル買えるんですね♪
    子供のスマホもちょうど調子悪いから、一緒に見に行ってみようかなぁ?

    • 0
    • 19/11/19 08:13:11

    UQとみおふぉん使ってるけどどちらも快適だよ
    みおふぉんはシェアSIMあるから嬉しい

    • 0
    • 19/11/19 08:07:05

    UQモバイル、ネットで頼んだよ。
    頼んだSIMと一緒に説明書も入ってるから家で全部できるよー!

    • 1
    • 19/11/19 07:55:12

    ワイモバイルにしたけど、特に問題ない

    • 0
    • 19/11/19 07:53:29

    YAMADAとかの電気屋でもUQ買えるよね。そういう所もないの?

    • 0
    • 19/11/19 07:48:55

    ぐぐったら何かあったとき店舗は近くにあった方がいいと出たよ。うちは楽天。

    • 0
    • 19/11/19 07:46:22

    楽天モバイルも快適だよ

    • 0
    • 19/11/19 07:44:14

    私ソフトバンクから9月にワイモバイルにしたけど今のところ快適だよ。通話10分無料はかなり便利。

    • 0
    • 19/11/19 07:41:41

    UQのショップじゃなくて代理店はないの?
    いろんな携帯会社の看板がある店。

    • 0
    • 19/11/18 19:14:06

    UQがいいなら
    ネットで頼むのじゃダメなの?
    長いこと格安SIM使ってるけど
    店舗必要なことないよ笑

    • 0
    • 19/11/18 18:47:19

    電気屋行って色々見てみたら?
    うちの子たちは台湾のメーカーの使ってる。
    SIMはBIC SIMでIIJmio

    • 0
    • 19/11/18 18:43:35

    ワイモバイルはダメなの?
    ちゃんと繋がるし速度も問題ないけどなぁ。
    普通の電話で10分無料は基本料に含まれてるし。

    • 3
    • 19/11/18 18:40:59

    マイネオ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ