はるきっず (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2550件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/12 12:28:57

    >>2436
    そんなに旦那さん酷かったの?

    • 1
    • 21/09/12 09:58:42

    >>2414
    子供3にんいてあれはひどかったよね。
    はるなは生活費貰えてたのかなって感じ。離婚して身軽になれて良かったかも

    • 9
    • 21/09/12 00:07:09

    もし仮に離婚だとして→ママも仕事で家にあまりいないとかだと余計に不安定になるんじゃない?
    ママもいっぱいいっぱいで気づく余裕がないなら、胸が痛むね。旦那に似てるから可愛がってないとかそういう書き方はよそうよ。ヒロト君が傷つくよ。

    • 9
    • 21/09/11 22:23:44

    旦那だけが悪いんじゃないかもよ。
    はるなもいつもイライラしてそうだし
    夫婦のことは分からん

    • 4
    • 21/09/11 20:37:48

    朝ごはんはひろとは別のものにしたりしてるよね。
    あとはひろとのだけ卵の量減らして少し混ぜて慣らしたりしてるって言ってた。
    一応配慮はしてる

    • 6
    • 21/09/11 18:10:32

    >>2421
    思った。私だったら心配して何かストレス?と思ってこういうYouTubeをあげれないタイプ。
    生活のためにYouTubeをしているんだろうけど、大切なものを見失わないようにと思ってしまう。YouTubeに気を取られて本当に大事にしなきゃいけないものが見えない気がする。
    はるなさんは見てて不器用なタイプに見えるから、あれもこれもできないタイプだと思う。変に頑張りすぎて悪循環のような。だから心配してしまう。
    YouTubeをどうしてもやりたい理由があるのかな?

    • 8
    • 21/09/11 17:55:09

    チャーハンの時は卵減らしてたよね。

    • 2
    • 21/09/11 16:47:25

    >>2424
    アレルギーで口が痒くなるなら
    別で作ってあげればいいのにって思う〜。
    めんどくさいのもわかるけどね。
    かわいそうだわ

    • 1
    • 21/09/11 14:57:46

    >>2423
    YouTubeにコメントどーぞ笑

    • 2
    • 21/09/11 10:59:50

    >>2424

    2423です。ありがとうございます!
    時には、日付が変わるまで子供と対話を繰り返して向き合った結果、今のところグレずに真っ直ぐ育ってくれてます、笑

    忘れ物のテロップも、はるきっずがもう少し気遣いしたり声がけしないと男の子は忘れっぽいからヒロト君が可哀想ですよね
    女の子はしっかりしてるけど、、、

    うちも、本当に忘れ物、悩まされますが、声かけは毎日しています

    ヒロト君に背中しか向けてないし、いつかは、はるきっずに向かってくると思います
    皆さんが言うように、あの状況なら、ご主人と一緒にいたほうがいいと思う。。。

    • 0
    • 21/09/11 10:37:00

    >>2426ゆめちゃんすごくいい子そうで好き。笑

    • 9
    • 21/09/11 10:27:56

    昔からだけど本当にはるなは長男に冷たいよ。
    ほぼ無視って感じ。
    まぁひろとも宿題しないで喋り倒してたり若干うるさいけど。。目を見て話しを聞いて欲しいんじゃない?
    男の子は母親に似ることが多いというけど、長男は旦那と瓜二つだね。だからはるなも余計イラつくのかな?
    長男は旦那と一緒にいた方がいいのでは?
    旦那もおしゃべりだから気が合うんじゃない
    ゆめちゃんがかわいそうだね。
    ゆうなもうるさいし

    • 7
    • 21/09/11 10:24:40

    はるきっずアンチかはるきっずファンに変えた方がいいよねスレタイ

    • 0
    • 21/09/11 07:55:59

    >>2423
    その通りです。
    一度も目を見て話さないし、テロップは長男への愚痴だし。(忘れ物するだとか、アレルギーで口が痒くなるだとか)
    もっと長男と向き合うべきだよね。
    保育士なら分かるはずじゃん。
    長男の事を言う前に、はるな自身が見直さないとね。

    • 5
    • 21/09/11 00:35:10

    我が家、子供男の子3人だけど
    話しかけてきた時はちゃんと向き合って
    ぞんざいな態度であしらわないほうがいい
    後で大変なことになるよ
    長男が意味不明じゃなくて、
    はるきっずさん、あなたが意味不明
    ご主人いらっしゃらなければ
    男子はヒロト君だけなのだから
    環境の変化もあるし、あの態度は可哀想
    確か、保育士さんですよね?

    • 14
    • 2422

    ぴよぴよ

    • 21/09/10 23:58:25

    ヒロト君頭痛いのは、自律神経失調症になりかけてないかな?多分別居のストレスでは…こうなるとボーっとして授業に集中出来なくなったりあとあと大変なので今のうちに心のケアしてあげた方が良いと思うよ!例えばヒロト君と2人だけの時間を作るとか

    • 5
    • 21/09/10 22:05:32

    別居か離婚かはわかんないけど
    長男くんへの態度は
    ちょっと酷いよ。
    もし、離婚で親権問題とか
    証拠になっちゃわない?

    • 7
    • 21/09/10 16:51:15

    長男、頭痛いって言ってるのちゃんと聞いてあげなくて大丈夫なんかな。長男の方を見て話してないよね。

    • 7
    • 21/09/10 16:07:55

    >>2403毎回長男の事書いてあるテロップが、長男嫌い感めっちゃ出てる

    • 7
    • 21/09/10 15:09:26

    あそこまで親子で似てるのなかなかないよね。ほんと瓜二つ。

    • 2
    • 21/09/10 13:33:25

    前のマンションのリビングのドアの凹み、あれやっぱり旦那がやったんだな

    • 3
    • 21/09/10 13:21:22

    >>2407
    昔から見てるけどさ、はるな娘たちに構ってばっかりでひろと放置気味じゃん。
    ゆうな>ゆめ>ひろとじゃん。
    しかも男の子は甘えん坊だし、構ってちゃんだからね!

    しかしあそこまで瓜二つの旦那似を可愛がれるか、、、

    • 5
    • 21/09/10 13:17:54

    この人まぁまぁ綺麗だし家事も育児もちゃんとやるのに、旦那があんなのだったせいで報われずかわいそうだね。
    結婚相手って大事なんだなって心底思うわ

    • 13
    • 21/09/10 11:46:52

    >>2412
    長男はいつも妹にベッタリだし、ずっと喋ってるから寂しがり屋なのかもね。
    旦那もお喋りで自分大好きだから、チャンスあれば女性に口説いてそう。
    別居の原因はモラハラか浮気かもね?

    • 4
    • 21/09/10 11:25:45

    普段からひろとはあんなにベラベラ喋りかけてくるの?はるなじゃなくてもイライラしそう

    • 4
    • 21/09/10 11:18:12

    前回ゆうなが紙〜とか言ってた時の対応も恐かった。
    チャーハン作りながらコピー用紙買ったやんとかなんとか言ってたとこ。
    はるなもずっとイライラしてそうだしゆめちゃん元気なさそう

    • 6
    • 21/09/10 10:02:40

    そりゃ旦那の存在消えてたら、昔から動画観てる人は気になるのは仕方ないよね

    • 7
    • 21/09/10 10:01:59

    ああいう間取りのアパート住んだことあるけど、すごい使いづらかった。
    仕切りのドア外して横の部屋と合わせてリビングにしたいと何度思ったことか。
    友達も呼ぶ気にならなかったし。
    ああいった間取りの場合、隣の部屋にもテレビ線あるはずだから、別の部屋にテレビの方がいいかもね。
    テレビとテーブルがあって通路全然通れてないし

    • 6
    • 21/09/10 07:25:13

    ただ旦那と喧嘩してるだけとか?

    • 0
    • 21/09/10 07:24:43

    ひろと大きくなってきて旦那がそこにいるみたい。
    似すぎ。
    それにしてももう10歳なんだからもう少ししっかりした方がいいでしょ。はるながイライラするのも分かる。
    もしかしたら母親に構って欲しいのかな?

    • 4
    • 21/09/09 22:53:08

    なんかゆめちゃんの元気がない?

    • 10
    • 21/09/09 22:37:56

    動画のコメントにパパさんは?って突っ込まれてるね。
    そりゃ、引っ越してから体の一部すら映ってないし登録者からしたら気になると思う。

    • 8
    • 21/09/09 22:30:07

    ダイニングテーブルにして、あの棚のとこテレビにしたほうがいいような。
    それか寝る部屋を普通にリビングにするしかないよね。あのテレビの距離はやばい

    • 8
    • 21/09/09 22:24:21

    >>2402
    旦那にそっくりの長男の顔は見たくないんだろうね。
    お喋りな性格も似てるし。

    テレビが近いのはどうかな、、、
    目が悪くなるよ。

    • 11
    • 21/09/09 22:14:11

    相変わらず長男に冷たいね
    頭痛いって言ってる時ちゃんと話し聞いてやりゃいいのに。
    平日まであんなゴロゴロして、仕事ほんとに行ってるんかいな

    • 6
    • 21/09/09 22:11:33

    久しぶりに見たけど家の狭さとか色々気になりすぎる…テレビ近すぎじゃない?もっとどうにかならなかったの?一体何があった…

    • 3
    • 21/09/09 22:05:33

    今回の動画もお知らせなし

    • 3
    • 2399

    ぴよぴよ

    • 21/09/07 11:48:59

    >>2397

    別居なのは確実だよね。

    旦那はキッチンに出入りしてるとこ見た事ないし。
    はるなが具合悪い時も洗い物が溜まったままだったもんね。洗濯物も。

    • 6
    • 21/09/07 00:36:49

    離婚は時間をかけてやらないと、損するからねまだ別居だけで成立はしてないのでは?なんにもしない旦那さんみたいだったし評判悪かったよね
    例え離婚しててもこの人美人だからすぐ再婚出来そう

    • 21
    • 21/09/06 18:39:29

    >>2394
    最初の頃からずっと見てる人もいるし、あれ?どうしたんだろう?と思うからね。
    シングルになったママYouTuber、シングルになりましたーって報告してる人多いよね。
    毎回コメントやらで突っ込まれるのも面倒だから、概要欄に書いたので見てくださいとかさ。

    • 12
    • 21/09/06 16:59:03

    >>2394それは本人もわかってるんじゃない?
    ただ、別居や離婚となると
    相手側の事情もあるから難しんじゃない?
    客商売だし不利になる事言うな!とかね

    • 5
    • 21/09/06 15:06:38

    YouTubeをやるからには、ちゃんと現況を登録者に伝えるべきだし、個人情報が漏れてしまう覚悟の上でやってもらわないとね。
    離婚したとしても報告まではしなくてもいいから、今は母と子3人で生活しています、とかは伝えた方がいいと思うんだけどね。

    • 8
    • 21/09/06 13:35:48

    家具の配置とかもう少し上手くやればキッチンとか広く使えそうだけどね。

    • 7
    • 21/09/06 12:43:56

    >>2387
    別に家賃いくらくらいなんだろうねってここで話すくらいいいだろうが(笑)
    噂されたくないなら顔出し家出しのYouTubeなんか辞めりゃいいんだし。

    • 7
    • 21/09/05 22:57:04

    どんぐりの背比べ。

    • 1
    • 21/09/05 17:08:06

    ここアンチスレなんですか?

    • 4
    • 21/09/05 14:55:00

    どんな理由であれ今のご時世で
    復職って大変だし不安だろうね
    保育園や幼稚園って宣言中は休園になるの?

    • 4
    • 21/09/05 14:38:53

    前ここのスレはるきっずアンチって名前じゃなかった?変わった?

    • 5
51件~100件 (全 2550件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ