ママスタってマジで年齢層めちゃくちゃ高いよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/15 10:21:00

    >>36
    あんたが鼻水垂らしてた頃から
    あるサイトなんだよ。

    • 0
    • 19/11/15 10:22:52

    何歳でも良いと思うけど、意地悪な人や
    口の悪い人は嫌だな

    • 6
    • 19/11/15 10:23:08

    >>42
    あなたもここに居る時点人の事言えないわ

    • 1
    • 19/11/15 10:23:33

    孫がいる人は正直引く。

    • 3
    • 19/11/15 10:23:47

    >>48
    だね。

    40代くらいの、ママスタができた頃からいて、子供が高校生とか大学生くらいと、
    35歳前後の結婚や出産が今は当たり前だよ!これが普通の出産だよ!

    と、言ってる層が8割じゃないの?

    • 0
    • 19/11/15 10:24:08

    若い世代は他のママサイトみたいなのないの?
    ママスタってアラフォーくらいの人が20代の頃から閲覧してるイメージだからそのままなんじゃない?

    • 2
    • 19/11/15 10:24:09

    70歳のおばさんでーす)^o^(主さんは何歳の腐ったおばさん?

    • 1
    • 19/11/15 10:24:34

    35を若いと言っちゃう主が1番婆さんなんでしょうねw

    • 1
    • 19/11/15 10:24:51

    >>54それは引くわー

    • 1
    • 19/11/15 10:25:01

    確かに大学生の子供が~とか年齢層高い人のコメントもよく見かけるけど、性根が腐ったコメントしてるのはその年齢高い人とも限らないんじゃない?

    • 3
    • 19/11/15 10:25:12

    >>52
    殆どそうじゃん(笑)

    • 0
    • 19/11/15 10:25:52

    >>36こんな年の取り方したら駄目だよ。

    • 1
    • 19/11/15 10:26:21

    ネット掲示板も高齢化。
    できたころから使ってる人たちがどんどん年取ってるんでしょ。
    新規の若い子は来ない方がいい。悪い意味で染まってしまうよ

    • 4
    • 19/11/15 10:26:27

    >>54
    そんな人に限って孫できても来るのよ。

    • 0
    • 19/11/15 10:26:49

    >>40
    ヤングwwwwwwwwwwwwww死語もいいとこ

    • 0
    • 19/11/15 10:27:09

    >>52
    そう思うならこのサイトは見ない方がいい

    • 3
    • 19/11/15 10:28:04

    >>57
    こんな腐れババアばかりなんじゃないの?

    • 2
    • 19/11/15 10:30:06

    40半ばですよ。小さい子どもいないけどママスタきてる。
    芸能人トピなんかは興味ないけど、家事のお役立ちとか見てる。
    ガルちゃんは最近見てないけど、みんな他にどこ見てる?

    • 0
    • 19/11/15 10:33:45

    >>66
    ごめんハート、間違えておしちゃった
    無かったことで!

    • 0
    • 19/11/15 10:34:39

    分かる。義父母への不満を書いたトピに必ず「鬼嫁」扱いしてくるババアがいるよね。嫁じゃなくて姑目線だから話合わない。

    • 0
    • 19/11/15 10:37:16

    ママスタって50代後半以降の人が多そう

    • 0
    • 19/11/15 10:38:40

    35の私若いって言われるなんてウレピー

    • 3
    • 19/11/15 10:38:46

    ママスタってそんな昔からあったんだ。

    • 2
    • 19/11/15 10:39:49

    >>73今48才だけど20代の頃からあったよ。

    • 0
    • 19/11/15 10:39:54

    わたし 57
    何か?

    • 0
    • 19/11/15 10:42:19

    58フッフ

    • 0
    • 19/11/15 10:42:34

    >>73
    今年で19年だよ

    • 2
    • 19/11/15 10:42:51

    私は51。見始めた当時はすでに30代後半だったわ(笑)残念なからまだ姑にはなってないんだよなー。

    • 2
    • 19/11/15 10:44:28

    私29です
    4年前から見てます

    • 0
    • 19/11/15 10:45:53

    あたしゃ78だけど。

    • 1
    • 19/11/15 10:46:07

    うん。高くなったよね。
    25歳の頃からいるけど今39だもん。

    • 1
    • 19/11/15 10:46:13

    わたしゃな、87の婆さんですわ、ひ孫もおります
    もう生地獄でのお、はよ爺さん迎えに来てくれんかのう

    • 1
    • 19/11/15 10:46:58

    昔からこんな感じのサイトだったの?

    • 0
    • 19/11/15 10:48:12

    >>83
    ここまでは酷くなかったよ

    • 2
    • 19/11/15 10:48:24

    昔は40過ぎと聞くと、何でここに来てるのかなと思ってた。今は半数が40過ぎだと思う。でも本当に性格の悪い人は1割程度だと思う。

    • 2
    • 19/11/15 10:49:58

    >>84
    ありがとう。
    やっぱりそうなんだ。

    • 0
    • 19/11/15 10:50:55

    トピ内容みてたら、年齢がわかるよね。

    • 2
    • 19/11/15 10:51:49

    わたし25で赤ちゃん産んだ時に初めて知って今もなんかみちゃう。いま42笑
    きっとそんな感じの人多いと思う
    でも確かに25歳当時は32とかでもおばさんだなて思ってたから、42とか未知の世界だろうな(^_^;)

    • 1
    • 19/11/15 10:52:19

    ママスタ以外も年齢層高い気がする。
    暇で余裕がある層が昼間ネットするからかな?

    • 2
    • 19/11/15 11:03:16

    >>47
    それ面白い

    • 0
    • 19/11/15 11:03:51

    40.50代がいなければ過疎しますよ

    • 4
    • 19/11/15 11:05:20

    10代20代も多くない?
    ちなみに私は34だぞ。19歳からいるぞ。

    • 1
    • 19/11/15 11:07:49

    >>91
    60代がいる。東京オリンピックを語れる人達がいた
    新幹線開通も知ってる年代。恐ろしい。

    • 3
    • 19/11/15 11:09:48

    うん
    おばさん臭よりおじさん臭

    • 4
    • 19/11/15 11:12:03

    >>92
    私32。22歳からいるw

    • 1
    • 19/11/15 11:12:12

    正直年齢はどうでも良いけど 暴言と叩きは勘弁して欲しい。あと我を通して喧嘩するの。あれは人柄でしょ、若いもおばさんも関係ない。
    ま、見なきゃ良いんだけどさ。

    • 3
    • 19/11/15 11:13:24

    https://mobile.twitter.com/bakusho_movies/status/1192807678071820288

    他のトピで見たやつだけどこんなイメージ

    • 0
    • 19/11/15 11:14:20

    >>83
    昔はコテが幅きかしてたわ。

    • 0
    • 19/11/15 11:18:20

    名前の通りママのサイトだから、年齢層広くなるのは当たり前。子供が大きくなってもママはママだから。

    • 6
    • 19/11/15 11:20:42

    >>98
    そんな風に思ったこと一度もないよ

    • 0
51件~100件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ