【滋賀】山で迷子の男児救助、宿題の話で不安和らげる 女性教諭に感謝状

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/11/11 02:58:01

2019年9月5日 12:16

登山中に道に迷っていた男児を救助したとして、滋賀県警大津署は4日、同県栗東市手原2丁目の小学校教諭夏目泰子さん(34)に感謝状を贈った。

夏目さんは8月26日午後5時45分ごろ、大津と京都の市境にある音羽山(標高593メートル)の山頂付近で、小学5年の男児(11)=大津市池の里=を発見。携帯電話で母親に連絡し、一緒に下山した。

男児は同2時ごろから、高校2年の兄(16)と登山中にはぐれた。夏目さんは下山中、学校の宿題などの話をして、不安な気持ちを紛らわせたという。

同署で伊藤豊晴署長から感謝状を受け取った夏目さんは「1人で怖かったと思うので、発見できて本当に良かった。これからも家族で楽しく登山をしてほしい」とはにかんだ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ