子持ちなのに小さい子に冷たい人結構いるよね

  • なんでも
  • 建保
  • 19/11/06 16:14:08

公園に1歳、2歳の子どもと行ってきたんだけど、それくらいの子ってすぐに人や物に興味津々で顔を見つめたり構って欲しくて近づいて遊んで欲しそうにしてみたり、持ち物を興味を示したりしますよね?
普通だったら少しくらい相手してくれたらニッコリ笑ってくれてもいいと思うけど、ガン無視されました。
てっきり独身や子なし不妊かと思ってたら、その人のところにママー!って小1くらいの子が走ってきて、話の感じから幼稚園の妹もいるみたい。
同じ母親の立場なのに何でこんなに小さい子に冷たいの?
同じような経験、今回が初めてじゃないです。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/06 19:33:33

    >>148
    放置してたら放置してたで言う人もいるからなあ…その場にいたらどうしても声かけちゃうもんじゃない?視界に入ってるのに無視もできないし。

    • 0
    • 19/11/06 19:30:56

    うちの子、イヤイヤ期真っ只中だから他人の子に構ってる余裕無いんだよ…

    • 0
    • 19/11/06 19:29:40

    >>179
    「やめてね」じゃなくて「やめろ」って言ったの?

    • 0
    • 19/11/06 19:28:05

    さりげなく独身や子なし不妊差別してるけど、私の経験上、そういう人の方が優しくかまってくれるように思う。「母親」って立場になったことがないから、必要以上に気を遣ってくれるんじゃないかな。

    私も、子どもがいなかった時は近寄ってくる幼児見て「可愛いなー」「お母さん大変だな」って思ってたけど、子ども出来てからは我が子第一で他の子かまう余裕なくなったし、母親に対しても見る目厳しくなった気がする。

    冷たくしてるつもりはないけど、いちいち気にしなくなったかな。

    • 4
    • 19/11/06 19:26:20

    ごめん私そのタイプだー
    友達の子なら全力で相手するけど
    全く知らない他人の子には興味無し…
    見た目可愛い子だったら相手する場合もあるけどね…

    • 7
    • 19/11/06 19:24:30

    ちょうどこの間1歳半の子供と公園行ったら、知らない4歳くらいの女の子がめっちゃ話かけてきて「さくらがやってあげる、これ見て!」とかずーっと付いてきて、うちの子抱っこしようしたり、とにかくうざかった‥延々とついてきた
    その子の親はベンチに座ってて全然こっちこない
    ここでもし、相手の親が「すみませんうちの子が」ってすぐ駆け寄ってくればまだ許せるし「大丈夫ですよ~」ってニコニコする
    何もしない親なら子供にもシカトする
    うちの子抱っこしようとしたときは「危ないから辞めろ、あっち行って」って冷たく言った
    まあ、相手の親の態度によりますよね。

    • 14
    • 19/11/06 19:23:18

    他人にそこまで求めないでよ

    • 9
    • 19/11/06 19:22:30

    それが面倒で本当公園嫌い。笑
    誰もいない公園が大好き

    • 15
    • 19/11/06 19:21:45

    もともと子どもが苦手だから、他人の子にどう接していいかわからない。
    我が子しか可愛いと思えないし。

    • 10
    • 19/11/06 19:18:29

    ガン無視はしないけど
    公園とかなら自分の子から
    目を離さないようにしてるから
    相手するのは無理

    • 4
    • 19/11/06 19:17:48

    >>169
    ぼ‐せい【母性】

    女性のもつ母親としての性質。母親として、自分の子供を守り育てようとする本能的特質。「母性本能」「母性保護」⇔父性。

    • 0
    • 19/11/06 19:17:35

    他人を勝手に不妊とか決め付けて見てる主、怖い。

    • 8
    • 19/11/06 19:16:44

    自分の子は自分で見てよ。何で他人にそれ求めんのよ。主みたいな親の子は特にガン無視するわ。面倒くさいもの。子供がこっちにきて気を使って走ってくるような親なら子供にもそれなりの対応するわよ。主みたいな親には関わりたくないの。ただそれだけ。

    • 11
    • 19/11/06 19:15:06

    >>161
    このトピ見て、このコメ見て、あーママスタってそうだよなぁ、ってすごい納得した。

    • 2
    • 19/11/06 19:14:28

    >>163
    ほんとこれ

    • 2
    • 19/11/06 19:13:52

    >>164

    まず母性が何かを勉強しな

    • 2
    • 19/11/06 19:13:26

    子持ち=よその子にも優しい…わけじゃない。自分の子はかわいいけどよその子まで知るかって感じ。

    • 5
    • 19/11/06 19:12:16

    気を遣ってニコリとするよ。。気を遣ってだけどね

    • 4
    • 19/11/06 19:12:15

    >>161
    ママスタって頭悪くて精神的に未熟な母親多そうだもんね。

    • 1
    • 19/11/06 19:11:26

    他人の子はべつにかわいくないし

    • 1
    • 19/11/06 19:10:43

    >>161
    母性の欠如とは、我が子にすら母性が湧かない人の事です。

    • 7
    • 19/11/06 19:10:25

    変な親が多いから親が近くに見受けられない知らない小さな子供には警戒します。
    興味持って寄ってきてくれるのは嬉しいけど、そのくらいの子って目が合っただけで泣いたりもするよね。
    そしたらうちの子に何すんのってどこからか親登場するでしょ。
    公園では幼児からは目を離さない。知らない人に寄って行く前に止めましょう。
    接触してしまったのなら早い段階で相手にすみませんの一言伝えてその場を離れましょう。
    相手が変な人の場合も想定しましょうね。

    • 6
    • 19/11/06 19:09:41

    >>161
    でた!発達障害!

    • 6
    • 19/11/06 19:08:30

    いるいる。育ちの悪そうな母親ってそんな感じの人が多い印象。ママスタでも人の子供の事をボロクソ書いてるコメントとかたまに見るけど、そういう人なんだろうなーって思ってる。
    女にとって母性の欠如って生物学的に未発達な状態だから、悪意や育ちの悪さというより、発達障害に近いものなのかも知れないね。

    • 5
    • 19/11/06 19:08:25

    知らない1,2歳の子ってどうしていいかわからないし相手しないよ、親から何言われるか分からないのに。

    • 4
    • 19/11/06 19:07:21

    なんか誤解されてるけど、ヨチヨチ歩いて寄って行く子どもを放置したり離れて見てたわけではありません。
    側についていてちゃんと触ろうとしたらダメだよって制止したりしてました。

    • 2
    • 19/11/06 19:06:17

    >>156
    あー、これすごくわかる。
    同意。

    • 1
    • 19/11/06 19:06:05

    よその子供は、ただの赤の他人。
    主の言う話は、ただの公害。

    自分の世界観で語りすぎよ。

    • 3
    • 19/11/06 19:05:26

    自分の子以外、全く可愛くないもの。
    逆に、自分の子を産むまでは、それなりに可愛かったかも。

    • 7
    • 19/11/06 19:05:00

    子供がどうこういうより子供をちゃんと見ていない親が嫌だから
    そんな親の子供相手にしたくない
    だからガン無視

    自分の子や知り合いの子ならまだしも、他人の子なんて全然かわいいと思えないわ
    近寄んな、母親ちゃんと見とけよって思うだけ

    • 4
    • 19/11/06 19:03:38

    その時の気分にもよると思うよ、、何かに悩んでいたり考え事してたら
    よその子にまで気が回らないんじゃないの?

    • 2
    • 19/11/06 19:02:24

    子供産む前は無条件に子供可愛いくて好きだったんだけど、毎日の子育てに疲れ 特にギャーギャー煩い子には本気で素無視してる。
    子供が好きじゃなくなってきてるのかも。

    • 4
    • 19/11/06 19:01:56

    子供たちがある程度大きくなった今、赤ちゃんは可愛いと思うけど、ヨチヨチくらいからの幼児にはなぜか嫌悪感。うちの子可愛いでしょオーラの親と、走り回る3、4歳くらいの子に躾しない親のせいなのか、近寄ってくるなよって思う。

    • 9
    • 19/11/06 19:01:13

    誰もがおたくの子かわいいと思ってると思わないでほしい。
    園にもこのタイプいるけど、向こうにとっては◯◯さんにはこの子懐かないなー笑
    って勝手に思ってるだろうな
    子供の方がよっぽど空気読んでるなって思うわ。

    • 3
    • 19/11/06 19:00:47

    そもそも冷たい、が違くない?
    なんで我が子以外に優しくしないといけないの?
    別に危害加えるわけでもないんだからさ、
    他人にそこまで求める方が非常識だと思う。
    私も4歳の子供がいるけど、スーパーとかでこんにちは!って挨拶しても無視な人いるよ。
    でも冷たいとも思わないし、あー子供苦手なんだろうなぁ逆にごめんなさいって思うくらい。

    • 11
    • 19/11/06 19:00:26

    子持ちが全員子ども好きな訳じゃない

    • 9
    • 19/11/06 18:58:40

    子どもは可愛いけどその親が我が子に絡んでくるのが嫌。
    うちの兄弟がパズルで遊んでたら1歳くらいの子が割り込んできて、それだけなら別に何とも思わないのに母親が「ほら~お兄ちゃん達にどうぞして~」「お兄ちゃん達上手ね~○○ちゃん」とか言ってきて速攻子供達連れて離れたわ。うざかった

    • 5
    • 19/11/06 18:58:12

    我が子と我が子と関係ある子供以外は興味ないから。
    興味ないというか、嫌いと言った方が良いぐらい。
    親なら自分でみろよ。こちらに近寄らすな。近寄って来たら直ぐに抱えて離れろ、

    • 6
    • 19/11/06 18:57:55

    基本、他人の子供に興味ないしな。
    自分の気持ちに余裕がある時はニコッくらいはする時もあるけど。

    • 0
    • 19/11/06 18:57:53

    私そんな感じかも…
    気を悪くしたらごめんなさい。自分の子供以外に関心がなくて。

    • 1
    • 19/11/06 18:57:07

    昔、そういう子を相手にして嫌な思いをしたりした事があったりするのかもね。

    • 2
    • 19/11/06 18:55:37

    子ども嫌いなんだ。
    めっちゃ可愛い子だとニコッとしちゃうけど、それ以外は関わりたくない。来させないでよと思っちゃう。どう対応していいか分からないし。

    • 6
    • 19/11/06 18:55:32

    >構って欲しくて近づいて遊んで欲しそうにしてみたり、

    あかの他人の子と遊ぶのが当たり前だと思わないでください。
    あなたの常識は世間の非常識。
    ちゃんと自分で自分の子ども見てください。

    • 5
    • 19/11/06 18:54:23

    機嫌悪かっただけじゃない?

    • 2
    • 19/11/06 18:53:20

    こんなにひどい母親がたくさんいると思わなかった。

    • 9
    • 19/11/06 18:52:24

    だって他人の子に興味ないしー

    • 10
    • 19/11/06 18:51:22

    自分の子供以外は
    全く可愛いと思わないよ?

    • 12
    • 19/11/06 18:45:52

    元々子供が嫌いであること。
    逆に知らないお子さんに関わるのを警戒してる。
    じゃないかな?

    • 6
    • 19/11/06 18:44:56

    公園とかで話しかけてくるクソガキ大嫌い!
    こっちは自分の子供と遊びたいのにいちいち話しかけてきて邪魔なんだよ!
    そういう子の親にかぎって全然見てなくて放置
    親がかまってあげないからこっちに来るんでしょ?
    本当迷惑だからシカトするよ

    • 21
    • 19/11/06 18:43:26

    >>125
    本当にいるよ~こういう人。
    小さい子どもは状況わからないまま、遊んでる子のところへ走って行っちゃうから、邪魔しちゃったかな~って思うと、「すみませ~ん(^^;)」って言うけど、冷めた感じでガン無視。
    近くのママ友の子には笑顔で接するのに。
    会釈も挨拶も出来ない母親いるよ。

    • 5
1件~50件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ