あなたが専業主婦でいる理由 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/04 22:13:18

    >>65
    高卒で社会人歴0年の人間を時給2000円でどこが雇ってくれるんだよw
    精々800円とか900円だよw

    • 3
    • 19/11/04 22:14:15

    >>64
    あなたに2000円も払う企業なんてないと思いますわね
    仕事なめすぎてて笑っちゃう
    専業ってやっぱり時空がずれてるのね

    • 3
    • 19/11/04 22:14:25

    >>66
    暇な時間はないよ。常にやる事あるから。

    • 0
    • 19/11/04 22:15:41

    >>67
    でも大丈夫!一生働くことないから。

    • 0
    • 19/11/04 22:16:45

    >>69
    じゃあそのやることやりなよ
    こんなくだらないトピに張り付いてないでさ(笑)

    • 1
    • 19/11/04 22:17:28

    >>68
    そんな安い給料で働く人居るの?
    私時給5000円でも嫌だわ。
    まず働く事に時間をとられるとかありえない。
    人生一度きり自由に過ごしたいわ。

    • 4
    • 19/11/04 22:17:36

    >>68
    時空に笑ったw異世界の人だねw

    • 0
    • 19/11/04 22:18:32

    元々働くの嫌だし
    まだ子供が2歳と0歳だから

    • 0
    • 19/11/04 22:18:42

    >>72
    麻生太郎みたいな事言ってるナァ~
    カックイィ~!フゥー!

    • 1
    • 19/11/04 22:20:20

    元障害児ディで働いていましたが。
    子供の行事の日にちと重なり人手が少ないと仕事を休めない事を旦那が嫌がり、やりたいと思う仕事が見つからないから。

    • 0
    • 19/11/04 22:20:22

    2人目欲しいのと子供が来年幼稚園に入るからそれまでは専業のつもり
    働きたいけど、数ヶ月で「妊娠しました」とか同僚に迷惑かけるでしょ?

    • 1
    • 78

    ぴよぴよ

    • 19/11/04 22:21:30

    重症心身障害児を抱えてるから。

    • 1
    • 19/11/04 22:22:27

    >>62
    擁護じゃないけど、フルで働いてる時に、そういうパート主婦がやれ子供が熱だのケガだのって急に抜けて迷惑な事があった。子供出されると誰も何も言えないんだよね。

    • 6
    • 19/11/04 22:22:27

    >>78
    アメリカからわざわざママスタとは…
    どれだけママスタ依存やねん
    笑っちゃう

    • 3
    • 19/11/04 22:22:40

    未満児は保育料高いから。
    親の介護。

    • 2
    • 19/11/04 22:23:26

    人それぞれ、色々あるよね。

    • 1
    • 19/11/04 22:25:33

    >>72
    人生この先何があるかわからないからね~
    アリとキリギリスのキリギリスにならないように

    • 0
    • 85
    • ベイビーさん
    • 19/11/04 22:25:38

    >>60
    だから助かる事多い!でも、日本人も専業をよく思話ない人が多いからこのトピ立ってるのがと思った。それでも日本人らしいのか…それで何がおかしいのかもよくわからないけど

    • 0
    • 19/11/04 22:31:07

    >>72
    分かるわー。

    • 0
    • 87
    • ベイビーさん
    • 19/11/04 22:37:23

    >>81
    わざわざって?どこにすもうがアプリ開いてコメント書くことに違いはないよ?貴方と同じ事してるのに何が面白いの?今日はじめて書き込んでるし。
    何か鼻につくならごめんね。そんなつもりないよ。
    同じ日本人だからね!

    • 1
    • 19/11/04 22:37:24

    転勤族だから

    • 0
    • 19/11/04 22:42:20

    働かなくていいから

    • 0
    • 19/11/04 22:42:54

    介護してる。

    • 1
    • 19/11/04 22:43:05

    病気だから。

    • 1
    • 19/11/04 22:45:26

    職場でイジメにあってうつ病になった。夫が辞めたら?といったので退職した。その後、別のところに就職したが夫の転勤で再び退職。今は夫が単身赴任になったので再就職先を探していたがうつ病が再発し断念。現在に至る。

    • 3
    • 19/11/04 22:45:30

    旦那の稼ぎでやっていけるから

    • 1
    • 19/11/04 22:46:22

    風呂に入るのも面倒くさいのに、働くなんてムリ、ムリ!

    • 0
    • 19/11/04 22:46:26

    働く意味がない

    • 0
    • 96

    ぴよぴよ

    • 19/11/04 22:47:19

    子どもがまだ1人でお留守番できない
    何かあった時に頼れる人が近所にいない
    都合の良い時間帯の仕事がみつからない

    家で内職しようかな…

    • 0
    • 19/11/04 22:47:39

    無能だから

    • 3
    • 19/11/04 22:47:52

    ズバリ。
    旦那の稼ぎで生活できっから。

    • 2
    • 19/11/04 22:48:29

    犬がいるから

    • 1
    • 19/11/04 22:48:41

    保育園64000
    学童2人分20000

    扶養内で働いたら手取り10万くらいでしょ?
    働く意味がないわ

    • 3
    • 19/11/04 22:48:56

    子どもがいるから

    • 0
    • 19/11/04 22:49:00

    >>24
    旦那の希望で専業してるけど義母は不満みたいです。旦那は庇ってもくれませんが、優しいんですかね・・・

    • 1
    • 19/11/04 22:50:09

    メジャーデビューのために準備中だから

    • 4
    • 19/11/04 22:50:32

    >>51

    子供が中学生以上になったら採用してくれるとこあると良いけどね…
    国家資格持ちでもない限り難しそう

    • 0
    • 19/11/04 22:51:06

    働かなくても大丈夫だから。

    • 0
    • 19/11/04 22:51:26

    >>101

    10万パートでかせぐの大変よー
    時給高い地域?

    • 0
    • 19/11/04 22:53:43

    幼稚園が1時20分お迎えで、夏休みも預かり保育をしてい無くて働けないから

    • 0
    • 19/11/04 22:56:56

    >>107
    わたしが持ってる資格で求人みたら
    時給1200円からだよ
    10万なら週4の6時間パートで取れるはず
    だけど保育園料と学童料で働くのがバカらしい

    • 0
    • 19/11/04 22:57:31

    結局働かなくてもやっていけるかそうでないかに尽きるかな。

    • 4
    • 19/11/04 22:57:33

    旦那さんが私が外で働くことがいやらしい。
    バイトしたくて、面接行こうとすると機嫌がわるくなったから。
    今じゃ外に働きにいこうともおもわなくなった。 

    • 0
    • 19/11/04 22:59:28

    働かなきゃいけないけど働けない。一番下を見てくれる人がいない。保育園も断られた。

    • 0
    • 113

    ぴよぴよ

    • 19/11/04 23:00:47

    社会不適合

    • 4
    • 19/11/04 23:02:50

    >>111
    専業主婦ってバカだから自分の夫旦那さんて言うの?

    • 2
    • 19/11/04 23:03:17

    >>110かつかつだけど、夏休みとか心配じゃない? ご飯もまともにできるか、火事起こさないか、部活や遊びの時鍵しめるか。

    • 2
51件~100件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ