子供が来年小学校入学なんだけど全学年1クラスだって。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/01 12:49:58

    上の子が6年間1クラスだったけど良かったよ。
    揉める事もあるし意地悪な子もいるし嫌な時期は地獄だなって思う事もあったけど。総体的に見て仲のいいクラスだったし男女も仲良かったよ。中学生になったけどみんな幼馴染みたいな感じで今でも男女仲良かったりします。
    保護者もなんとなく一体感ありますよ。

    • 0
    • 19/11/01 12:53:33

    1学年1クラス。
    それが別に当たり前だからなんとも思わない。
    手厚くみてもらえるからいい。

    • 0
    • 19/11/01 12:56:51

    うちよ学区は昔から1クラス
    めちゃラ楽だし、子供はみんな仲良し
    和やか!

    • 0
    • 19/11/01 13:09:40

    うちも単学級だよ、先生方が全員の顔と名前を覚えていてくれるし、縦割りも活発で楽しそうだよ。何か問題があれば保護者も皆で解決をしようとするしね。
    PTAについてもスリム化してて、仕事を休んでまでこなさなきゃとかもなく微妙に児童数がいるよりも楽だよ。

    • 1
    • 19/11/01 13:15:57

    少子化ってこういう事だよね。
    うちの子が行く予定だった幼稚園も廃園になったよ。日本終わった…

    • 0
    • 19/11/01 13:18:44

    あたしが小学校の時は8クラスもあって、休み時間なんて校庭が子供で溢れ返ってたよ。どんな子でも必ず仲良しの子が見つかったし、イジメも今みたいな陰険なのじゃなかった。やっぱり大は小を兼ねると思う。

    • 0
    • 19/11/01 13:20:02

    学年によるけど、4~5クラス
    1クラス33人。
    市内では1番大きい小学校だけど、
    私の出身校は7クラスで1クラス40人だったのを思うと児童数少ないな。
    1クラスしかない学校いいじゃん。
    いじめとかなさそうで皆仲良しってイメージだけどな。

    • 1
    • 19/11/01 13:27:12

    一クラスで良いかもしれないけどさ
    旗当番てどうなるの?
    少子化になるとこの当番も月に何回も
    になってしまいそうだよ

    • 0
    • 19/11/01 22:32:20

    >>94
    旗当番ってPTAの人がやるもん?
    地域のおじさんが登校の時見守ってはくれてるけど旗当番って何?!

    • 0
    • 19/11/01 22:41:31

    3クラスあるけど、もう少ししたら転校して1クラスの学校になる。不安で仕方がない。

    • 0
    • 19/11/01 22:44:21

    6年3クラス
    5年4クラス
    4年2クラス
    3年3クラス
    2年3クラス
    1年2クラス

    うちは5年に1人と2年に2人

    • 0
    • 19/11/01 22:45:18

    役員、必ずやらないとだね。

    • 0
    • 19/11/01 22:51:36

    >>94
    うちの子が通うとこは旗当番ない。
    全国じゃないからあるのが当然じゃないよ。

    「学援隊」って、各自治会のやりたいと言う人が学校と連携して登下校の時にしてくれてる。
    学援隊の方は学校の防災訓練やスクールゾーン協議会等も参加するよ。

    • 0
    • 19/11/01 22:54:49

    3クラス
    バカスカ建て売りが建ったから今年は人数多くてビックリ。
    でも中学で1/3が隣の中学に行くから中学は2クラス(笑)

    • 0
1件~14件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ