中2の息子と高3の彼女のデート代。

  • なんでも
  • 元慶
  • 19/10/31 11:41:23

クリスマスに彼女と、ユニバーサルスタジオジャパンに行くそうです。
もちろん、日帰りですが、往復新幹線代、向こうでの飲食、少しはお土産も買うと思います。
いくらくらいが妥当なんでしょうか…
お小遣いでは、難しい値段だと思いますが、少しくらい持たせたほうがいいでしょうか?

よろしくお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/01 16:48:38

    >>123 ここの主が立てたと推測される別のトピでは同じ系列の中等部高等部って設定だった

    • 0
    • 19/11/01 16:48:30

    >>20 どこから新幹線に乗るのかにもよるかな。
    京都や名古屋からと東京、横浜からの金額なら違うし

    • 0
    • 19/11/01 16:48:10

    中2男子と付き合う高3女子も、高3女子と付き合う中2男子も心配。

    自分だって彼氏だから?
    彼氏と思ってるのは息子さんだけなんじゃないかって思う。
    相手はどう思ってるか分からないよね…。

    • 5
    • 125

    ぴよぴよ

    • 19/11/01 16:45:38

    男の子いないから男の子の母側の気持ちは分からない。
    自分は高3の彼女側の親。
    娘に、中2で新幹線代とか彼は大丈夫なのか聞くけど、娘だったらまず中2とは付き合わないしバイトしてない相手と万額でかかるデートはしないと思う。

    • 3
    • 19/11/01 16:44:42

    自分の高3を思い出したけど、どう転んだら中2と付き合うってなるの?周りでも高校の一学年下や年上の人と付き合ってる人はいたけど中学生って!。

    • 5
    • 19/11/01 16:43:20

    なんか色々心配。その彼女。
    こんな事言いたくないけど私が主なら息子とは別れて欲しい。

    • 4
    • 19/11/01 16:43:13

    公園とか近所で楽しむならまだしも…
    中学生が大人抜きで新幹線使って夜には補導対象だよ?
    来年受験の大事な時期に彼女彼女言ってる場合じゃないのに補導されたら彼女に対して男としての責任も取れないじゃん。
    誰が責任持つの?
    主も主だよ、親なら中学生としての付き合い方を教えるべき。

    • 3
    • 120

    ぴよぴよ

    • 19/11/01 16:36:44

    身の丈にあったデートしろよ。自分もって言っても親の金じゃねーか

    • 2
    • 19/11/01 16:35:15

    バイト出来る年齢になったら自腹て遠出はありだけど中学生ならありえない

    • 4
    • 19/11/01 16:32:32

    皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
    まとめてお礼を言わせていただきます。

    中2の息子なんですが、今回ユニバに行くことになったのは、彼女さんが、同級生(高3幼なじみ男子2人)と、休みにユニバに行く。ときいたらしく、自分だって彼氏だから彼女とユニバに行きたい。ということだそうです…。


    新幹線か、夜行バス…いまのとこは、悩んではいるようですが、多分ですが…よく幼なじみの男子2人と3人だったり、彼女の友達と4人で日帰り旅行に行ったりしているようです。

    それで、自分も彼女と行きたい。となった感じです。

    • 0
    • 19/10/31 16:56:48

    あげ

    • 0
    • 19/10/31 16:52:34

    なんで子供のデート代を親が出すの?
    もしかしてバカ親なの?

    • 2
    • 19/10/31 14:57:50

    高3メスいい加減にしろ。誑かすな。

    • 6
    • 19/10/31 14:56:38

    めっちゃ質問してて草

    • 1
    • 19/10/31 14:53:47
    • 1
    • 19/10/31 14:53:00
    • 1
    • 19/10/31 14:32:24

    天明さん、ツライな

    • 2
    • 19/10/31 14:11:32

    天明さんって素敵なお母さんなんでしょうね

    • 3
    • 19/10/31 14:08:53

    先にも書きましたが、主さんは二人がユニバーサルスタジオジャパンに行くことは認めた上で、おこずかいのアドバイスを求めているのですから、それに対してお答えするのが良いとおもいます。

    • 1
    • 19/10/31 14:07:04

    おそらく新幹線が引っ掛かってると思われますが、ユニバーサルスタジオジャパンの近所の同じようなカップルは普通に行ってると思いますよ。
    中高生だけで立ち入り禁止の施設なら問題ですが、そうではないのですから。

    • 1
    • 19/10/31 14:04:43

    >>104
    その辺は各家庭の裁量によりますよね。

    • 1
    • 19/10/31 14:03:39

    >>100
    彼女の存在もデートの行き先もきちんと告げている時点で問題ないのでは?
    日頃から素行が悪くて嘘つきならば、話はまた別ですが。

    • 2
    • 19/10/31 14:02:19

    息子さんは中2なんですよね?
    デートはお小遣いの範囲内でできるものにさせたらどうでしょう?
    親にお金を出してもらってデートするっていうのは、ちょっと違うんじゃないのかなと思いますよ。

    • 10
    • 19/10/31 14:01:54

    主より気持ち悪い天明
    まだ1人で頑張ってるの?笑

    • 7
    • 19/10/31 14:01:43

    歳の差を考えたら行かせない、別れさせるとしか言いようがない。釣りならば、一言。
    男が全額出せ、このやろう。

    • 1
    • 19/10/31 14:01:40

    なんでもかんでも許すのは間違いだと思うけど、クリスマスに彼女とデートをするのを単に反対するのはどうなのかな?
    ちゃんと子供と話し合って、ある程度のルールの中でなら何の問題も無いようにおもうけど。

    • 1
    • 19/10/31 14:00:41

    >>91
    長崎に行ったときに大阪に帰る飛行機でおじいちゃん家から1人で帰る年長の男の子と一緒でした。
    とてもしっかりしていて、親御さんが何でもチャレンジさせてるんだなぁと感心しました。
    今は色々事件や事故で危ないとかの意見もあるけど、子供を信じて何でもさせてあげられることは素晴らしいと思います。
    ただ今回のケースはまた違いますよね。
    何でも社会勉強だと思いますが、自分でお金を稼げない中学生が親に相談なしで行くと決めてるなら、それだけ自分で何とかしようと思ってるのか、それとも親にお金もらって行くつもりにしてるのか…

    • 3
    • 19/10/31 13:59:35

    >>96
    ユニバーサルスタジオのデートが気持ち悪い?

    • 0
    • 19/10/31 13:58:54

    >>93
    すぐに別れる可能性は高いけど、だからお金をかけないと言うのはどうなのかな?
    思い出としては息子さんのメリットになるとおもいます。

    • 1
    • 19/10/31 13:56:51

    支払いは男性がする世代で育ったせいか、主人は中学生の息子の映画館デートに男だから少しは余計に出せと、お小遣い以外に一万円持たせたけど、今の時代は割り勘が主流で全く手をつけずに、映画とランチにパスタ、ペアのトレーナーをおこずかいで割り勘で帰って来た長男を思い出しました 笑

    • 2
    • 19/10/31 13:52:40

    気持ち悪い。やめさせなさいよ、そんなの。
    考えればわかるでしょ。

    • 6
    • 19/10/31 13:50:43

    中学生の僕には地元の駅や商店街のイルミネーションで十分だよ。贅沢だわ
    高校生の子が無理やり誘ったんだろうけどね

    • 13
    • 19/10/31 13:49:30

    うち、中2の息子がいますが、正直気持ち悪いです・・・
    新幹線でユニバ?そんなデート、中学生に必要かな。
    卒業旅行って、高3同士ならありかもしれないけど。
    うちも気持ち悪いと思うけど、向こうの親御さんにも申し訳ないと思うし。
    どんな家庭だよって思われそう。ま、こっちもそう思うけど。
    そもそもうちは土日は部活か塾のどっちかがあって絶対休めないし、
    限られた時間の中で行ける場所にすればいいって思う。
    というか、彼女、受験は?付属高校かなにかなのかな。

    • 10
    • 19/10/31 13:47:47

    あんまり余裕持ってもたせすぎると必要ないものにまで使っちゃうよ。
    ああいうところいくと雰囲気にのまれて財布にもマジックかかって浮かれるよね。

    あと、個人的にはすぐ別れると思うから、彼女にあんまりお金かけることないと思う。

    • 7
    • 19/10/31 13:44:53

    親としては子供が心配な気持ちは重々わかりますが、心配だからと言ってずっと檻に閉じ込めておくことは出来ませんよね。
    それぞれ子供にも成長の差はありますが、どの年齢でも経験というのは大きな糧になるのは間違いありません。
    時に子供を信じて冒険させる懐の深さは、親として必要のようにおもいます。

    • 2
    • 19/10/31 13:36:28

    少し話は逸れますが、私は北海道すみですが東京まで小一の息子を一人で飛行機に乗せたりしてきましたよ。まぁ、キッズサポートがありますが。
    そのせいか中3の頃には1人で飛行機に乗って、羽田から一人で私の妹のマンションまで行ってましたし、高校になってからは一人で飛行機やホテルに泊まって東京探索してますけどね。

    • 2
    • 19/10/31 13:30:40

    中学生で新幹線の距離に日帰りの時点で反対だけど、まあ感覚は人それぞれだからね

    新幹線代プラス何かあったとき用に待たせたいから2万かな
    ただ飲食とお土産で1万くらいで収めること、というのは伝える

    • 2
    • 19/10/31 13:29:25

    そもそもトピ主さんは二人でユニバーサルに行くことは許している前提で、いくら持たせたら良いかと言うアドバイスを求めているのに、

    お小遣いにしろとか近所の遊園地にしろとか、話がおかしくないですか?

    • 2
    • 19/10/31 13:28:53

    書き間違え?中2?

    • 2
    • 19/10/31 13:27:29

    >>86
    そうかな?
    他人の子供の恋愛にとやかく口出す方がウザくありませんか?笑

    • 1
    • 19/10/31 13:26:16

    さっきから天明うざい

    • 6
    • 19/10/31 13:25:48

    普通もうその年齢ならお互いどういう状況かわかって色々相談して決めるもんじゃない?親に頼ってお金貰ってまですることじゃない。
    高校生だったらバイト代がいくらで~とかカップルで話して決めて無理そうなら諦めて近場とかさ。主の息子中2でしょ?2人してそういうのわからずいる時点でやばいよ。

    • 6
    • 19/10/31 13:25:06

    >>81
    せめて、高2と高3とか、中2と中3にしろよな笑

    • 5
    • 19/10/31 13:24:57

    中学生と高校生の恋愛なんて可愛いものじゃないですか。

    • 1
    • 19/10/31 13:24:42

    >>76
    可愛い子には旅をさせろ
    ってちょっと本気で言ってる?アホだな

    • 7
    • 19/10/31 13:22:27

    へー。釣りヘタだねー

    • 1
    • 19/10/31 13:22:03

    クリスマスにユニバ 入れる?

    • 1
    • 19/10/31 13:21:56

    彼女は受験生じゃないの?

    • 3
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ