昔はハローウィンだったよね?それからハロウィーンになり

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/10/31 11:04:39

    パーティも今パーリーじゃない?

    • 0
    • 19/10/31 10:41:08

    正式にはどれが正しいの?

    • 0
    • 19/10/31 10:39:42

    >>9えーびーしーでーみたいな?エックスワイゼットみたいな?

    • 1
    • 19/10/31 10:38:31

    >>12
    そしてハローバイバイになる。

    信じるか信じないかはあなた次第です。

    • 0
    • 19/10/31 09:38:31

    昔自宅でパーティーした時はそう話していた気がします。後ジャック・オ・ランタンをジャコランタンって母達は話していたよ。
    昔はハロウィンは浸透していなかったから今街中盛大になり私は嬉しいです。

    • 0
    • 19/10/31 09:37:30

    じゃあ来年あたりは、ハロウィンもハロー植田になるね。

    • 1
    • 19/10/31 09:20:21

    >>9へぇ~!知らなかった

    • 0
    • 19/10/31 09:16:50

    ハロウィンからハロウィーンになったよね
    ニュース見ててもハロウィーンだから違和感だわ

    • 0
    • 19/10/31 09:14:39

    >>4そうそうお年寄りはだいたい
    フイリッッピンって言うよね。
    グアムの事をガムとか。

    • 2
    • 19/10/31 09:13:55

    違うくないw

    • 1
    • 19/10/31 09:12:23

    10年後はハウになるよ

    • 3
    • No.
    • 6
    • 天平神護

    • 19/10/31 09:11:21

    Halloweenの発音はweenにアクセント?

    • 0
    • 19/10/31 09:09:40

    >>4そうなの?笑

    • 1
    • 19/10/31 09:07:14

    昔はフィリッピンだったよね

    • 2
    • 19/10/31 09:06:46

    そうそう

    • 1
    • 19/10/31 09:05:04

    そうなの?

    • 1
    • 19/10/31 09:04:08

    前からハロウィンだと思ってた。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ