こんな私は、心が狭いですか?

  • なんでも
    • 88
    • 匿名
      19/10/26 10:02:32

    旦那さんの職業や職場での立場はわからないけど、新入社員でもなくお偉いさんでもない中堅社員だとして…

    主は、旦那さんが外に出て周りにヘコヘコしたり上司に怒られたり今の若い子はすぐ落ち込むから部下を怒れないから指導する言葉を選んでたり、満員電車満員のバス、雨風強かろうが、猛暑だろうが極寒だろうが家族を養うしかない気持ち、わかる?理解できる?

    私には夫が毎日毎日朝早く帰りは遅く仕事をして、教員なので仕事先では保護者対応子供の対応授業、休みは部活ってただ何の変化もない毎日を過ごしているストレスは計り知れないし、理解してあげたい気持ちはあっても、理解できないんだよね。

    なので、思いやりだけは夫に伝えるようにしてる。そりゃあ私だって腹の中では洗い物くらいしろ!片付け手伝え!おむつ変えろ!とか思ってるよ(笑)言葉もわからない通じない赤ちゃんとの毎日は、それはそれは閉鎖的だからね。

    いいじゃん、大人とそとでて喋れるだけで。仕事できて息抜きできて。なんて思ったりもしてた。

    逆に言えば旦那さんには、主がどれだけ悩んだり、大変かなんてわかるわけないよ。うちの息子も、トイレまでついてくるよ。だから、お腹壊して下痢してる時も私の膝の上乗りたいってギャン泣きで、ただでさえ気持ちも落ち込んでるし体調悪いのに、頭おかしくなるかもと思った。

    これしてよ!あれしてよ!理解してよ!なんて男に思うのは無駄と思ったほうがいいよ!

    察するなんて男には無理だし…

    大丈夫、みんなそうやって頭抱えて育児して成長していくんだから。頑張ってね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ