子供の保険

  • 乳児・幼児
  • あき
  • KDDI-SA31
  • 04/10/26 19:39:19

サーチしても見たのですが、未だにどの保険にして良いかわからずトピしました!1才2ヶ月になる子供が居るのですが私も保険に入って無いので一緒に旦那の入っている住友のファミリー保険にするか、私と子供で外資系の保険にするか悩んでます!保険の事が分からなくて、何を基準に選んで良いか(>_<)お勧めなどあったら教えて下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • あき
    • KDDI-SA31

    • 04/10/27 01:31:40

    やっぱり難しいですね(>_<)意見を参考にしながら、もう少し勉強してみますo(^-^)oありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 3
    • あや
    • N900i

    • 04/10/26 21:31:14

    私は貯蓄重視と言うより、3才からの2年後とのお祝い金がいいなと思ったので、この保険にしました。払い込み額より、もらえる金額のほうが多いですし。

    • 0
    • No.
    • 2
    • D506i

    • 04/10/26 20:49:57

    今は貯蓄用なら養老はよくありませんよ。子供はコープのかけすてにしようと思ってます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • あや
    • N900i

    • 04/10/26 20:20:51

    私は住友の保険に加入しました。学資とは違い、子供用の養老保険みたいな感じです。15才満期で、満期時に100万。3~15才まで2年毎に生存給付金が20万、計140万。生存給付金は貯めておいて満期時に併せて受け取ることも可能です。保険料は月13500円くらいです。学資はほとんどが元本割れするみたいなので、この保険を選びました。医療費は今のとこ無料なので、医療保険は加入してません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ