幼保無償化なのに「12万円負担増」 制度の落とし穴 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/23 14:34:18

    月12万かと思ったら年間か

    • 12
    • 19/10/23 14:33:56

    年間12万って、通わせてる私立幼稚園の入園金より安いwww

    • 15
    • 19/10/23 14:33:44

    無償化の隙間に落ちた人なのね

    じゃあまた市が独自の無償化政策する他ないよね

    • 2
    • 19/10/23 14:32:42

    無料で預けてた人って感覚おかしいよね。
    この記事系って何度読んでも共感出来ない。
    幼稚園とか考えられないんだろうなって思う。
    子供を無料で預かってもらう?おかしい。

    • 21
    • 19/10/23 14:32:39

    たしかにいままで払ってなかったからえーって思う気持ちもわかるけどタダだった方が本当はあり得ないっていうか普通ではないんだからあんまり外でその不満言わない方がいいよね。

    • 28
    • 19/10/23 14:32:24

    まぁそれくらい払えよとしか言えない

    • 25
    • 19/10/23 14:30:33

    今まで払わなくて良かったってことがすごいなぁ

    • 23
    • 19/10/23 14:30:12

    月12万かと思ったら年間12万かよ…安いよ…

    • 27
51件~58件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ