陣痛が来る前に破水した方に質問 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~69件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/22 09:46:52

    姉は車

    • 0
    • 19/10/22 09:45:51

    >>5
    トイレで破水なら布団や床がびしょびしょにならずに済んだんですね!

    一人目の時旦那さんが家に居てよかったですね!

    • 0
    • 19/10/22 09:43:20

    家ですよ~
    車の座席にバスタオルしいて、ナプキンつけていきました
    産院グッズはずっと家に置いてたので持ち歩いていません

    • 0
    • 19/10/22 09:41:40

    家だった
    「破水した!」と思って即トイレに駆け込んだんで着てた服が少し濡れたくらいで床が大変なことに…とかにはならなかった
    旦那がいたから車にバスタオルやらいろいろ敷いてもらって、自分も産褥パットの一番大きなやつをつけて病院に向かった
    でも生々しい話だけどトイレでかなりの量の羊水が出たから、破水してすぐならパットだけじゃ足りなかった

    入院準備だけで外出時は特に何も持ってなかったけど、次の妊娠がもしあるならなら臨月はあまり出歩かないように、あと一応何か持っておいた方がいいかなと感じたよ
    出かけ先でいざそうなった時にその場で使えるかはわからないけど…
    そう思うとオムツ履いとくのが一番安心かも?でも場合によってはオムツでも足りないくらいかも

    • 0
    • 19/10/22 09:40:11

    ちなみに陣痛タクシーの時は産後のために買っておいたオムツ、プラス下に飼い猫のペットシーツ敷いてたよ。その為のタクシーとはいえなんだか申し訳なさもあったなぁ…タオルもバスタオル2枚くらい用意して車乗り込んだ

    • 0
    • 19/10/22 09:38:41

    完全破水ってお腹で何か弾く感じしませんでしたか?自分は、風船が2個割れるようなパンパンって感じでした。

    • 1
    • 19/10/22 09:37:28

    私は明け方就寝中。
    確かおりものシートしかつけてなかった。
    寝てたけどバチン!!つて凄い音がして驚いて目を覚ましたら下からジュワーっと出てきたから慌ててトイレに行った
    けどすごい量で、廊下とトイレ床汚してしまった。
    予定日よりちょうど1週間遅れてた。初産だった事もあり、パットみたいなの付けてなくて付けとけば良かったなって思った。

    私は殆ど家から出なかったけど出かける時は色々用意して出た方が良さそうだね…

    • 0
    • 19/10/22 09:37:13

    >>4
    フェイスタオルとバスタオルでも足りなかったんですか!
    車のシートは洗ったり出来ないですよね?
    羊水でシートが濡れたあと、匂いなど残りませんでしたか?

    • 0
    • 19/10/22 09:36:32

    私は2人とも家で破水したかな。

    1人めはポキッて音がしてから破水。

    2人めは「あれ?さっきトイレいったのに…ねぇ、破水ってどんなだった?」って旦那に聞いてました(笑)

    破水したら、結構たらたらでるのでタオルなど外にいる時はあるほうがいいかも

    私は病院行くまで、生理用ナプキンで代用してました

    • 0
    • 19/10/22 09:30:30

    >>2
    スーパーで破水じゃ焦りますよね!
    やっぱり外出する時は夜用のナプキンをあてておくのが吉みたいですね!

    自分で運転して病院行ったんですか!凄い!
    私が通ってる産院は、破水が来たら自分で運転して来院しないでくださいと言われているので…

    破水した後すぐに陣痛は来ませんでしたか?
    車は羊水で濡れたりしませんでしたか?

    • 0
    • 19/10/22 09:29:15

    寝る前に開脚してストレッチしてたら"パンッ"って破水した。
    あ~破水したって思ってナプキン当てて対処。
    何故かパニクらずに淡々と行動してた。
    破水したと母親に言いに行ったら母がパニクってあたふたしてた笑

    • 1
    • 19/10/22 09:29:10

    39週の時に自宅で寝てる時に破水した。1人目で、破水してから陣痛って思い浮かばなかったから外出先に何も持って行ってなかった。2人目は色んなこと想定して臨月過ぎてからはナプキン持ち歩いてたよ。準備は持ち歩いてなくて母子手帳と保険証くらい。
    結構ビシャーっと出るから外出先で破水したら大変だし持ち歩くのが正解だね。

    • 0
    • 19/10/22 09:29:08

    夜トイレで。シャワー浴びちゃダメなの知らなくて怒られたな。

    • 0
    • 19/10/22 09:27:44

    リビングで破水しました。チョロチョロでしたけどね。
    夜用ナプキンつけて病院に向かったよ。

    完全破水だとナプキン間に合わないからタオルを下に敷いていった方がいいかもしれない。

    • 1
    • 19/10/22 09:25:44

    早朝なんか目が覚めた瞬間にジワっときて(生理のときみたいに)トイレに座ったらチョロチョロ流れたから破水なんだと気づいた。
    2人とも同じ状況。
    1人目は何も持ってなくてトイレから大声で旦那呼んだ
    2人目の時は母子手帳と携帯とバスタオル持ってからトイレに入った

    • 1
    • 19/10/22 09:25:39

    1人目、自宅で夕飯食べてた時
    2人目、自宅で朝起きてトイレ行こうとした時

    特に準備はしてなかった。
    1人目の時はフェイスタオルパンツに挟んで、車のシートにバスタオル敷いていったけどそれでもたりないくらいだった。
    2人目はナプキンで足りるくらい。

    • 1
    • 19/10/22 09:25:07

    >>1
    自宅のリビングですか?それともお風呂場?寝室?

    確かに最初からナプキンあてて外出してれば少しは安心ですね!参考になります!

    • 0
    • 19/10/22 09:17:56

    35週にスーパーで破水
    夜用のナプキン当ててたから服やパンツは濡れずに済んだ
    すぐ病院に連絡して自分で運転して病院行った

    • 1
    • 19/10/22 09:16:34

    自宅で破水して旦那と車で病院へ

    外出するなら大きめのナプキン当てておくと良いかも

    • 1
51件~69件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ