台風21号が「強い台風に」に 急発達しながら北上中

  • ニュース全般
  • 天喜
  • 19/10/21 07:02:54


10/21(月) 6:30
共同通信

台風20号が前線を刺激 大雨に注意台風21号は急発達し北上


■台風21号 急発達しながら北上

台風21号はマリアナ諸島付近を北上しています。昨日から発達を続け、勢力が「強い」台風になりました。

▼台風21号 10月21日(月)3時
 存在地域   マリアナ諸島
 大きさ階級  //
 強さ階級   強い
 移動     西北西 15 km/h
 中心気圧   970 hPa
 最大風速   35 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 50 m/s

■非常に強い勢力で小笠原諸島に接近

今後はしばらく北西に進み、24日(木)頃には非常に強い勢力で小笠原諸島に近づくおそれがあります。その頃が中心気圧935hPa、最大風速50m/sと発達のピークです。

小笠原諸島では暴風や高波、激しい雨に警戒が必要になります。台風接近前にしっかり備えを済ませるようにしてください。

■本州手前で東に進路を変える見込み

台風21号が小笠原諸島に接近した後は、段々と東よりに進路を変え、日本の東に抜けていく予想です。本州への直接の影響は沿岸部での高波だけとなる見込みです。

■台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風20号の名前「ノグリー(Neoguri)」は、韓国が提案した名称で「たぬき」の意味です。
台風21号の名前「ブアローイ(Bualoi)」はタイが提案した名称で、お菓子(デザート)の名前からとられています。

2019/10/21 05:42 ウェザーニュース

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/21 18:51:26

    20号は温帯低気圧に変わったよ。
    でも雨は降るから気をつけて

    • 0
    • 19/10/21 07:29:50

    20号怪しいな

    • 0
    • 19/10/21 07:15:27

    まずは20号が心配。関東東海に向かって来てるし熱帯低気圧に変わっても雨量はそれなりに有るみたいだし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ