NHK払わないとか恥ずかしくない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/19 16:29:10

    >>48
    なんか、携帯あっても駄目とか言ってました。
    ちょっと必死すぎて怖い

    • 0
    • 19/10/19 16:29:28

    そういう恥ずかしいじゃなくて、親として子供達に言えないことはしない。
    NHK見るから払う。それだけ。
    払ってないのに見てる人がいる、とか関係ない。貧乏で払えない人がほとんどでしょ。
    大した額でもないんだから。

    • 6
    • 19/10/19 16:30:53

    >>49
    なるほど、インターネット契約出来るんですね。
    カッコいいですね。私もその知識があったら、言いたかったです~

    スクランブル化って、契約してなかったら映らないってやつなんですね。

    私もそうしたいです。観たくないですし、早く解約したいです。

    • 2
    • 19/10/19 16:32:11

    >>53恥ずかしくない?とか書いといて
    解約したいです(笑)

    主が一番恥ずかしい

    • 4
    • 19/10/19 16:33:11

    >>52
    なるほど、そうですよね。
    うちも、小さい子供居るんでなんかご近所さんに思われたら嫌だなって無理しました。

    本当に貧乏にんにはキツいです。

    • 0
    • 19/10/19 16:33:25

    >>52
    え?何で子供に言えないの?
    契約してないから払わない。
    契約する必要はないからしない。
    ただそれだけのことじゃん。

    • 12
    • 19/10/19 16:34:12

    >>18急にタメ口笑っ

    • 1
    • 19/10/19 16:35:04

    >>54
    すみません、断り続けるの恥ずかしくない?って意味でした。
    私、馬鹿みたいに玄関出て対応してアホですよね。
    凄い声でかいお兄さんで、契約しないと裁判うんたら~とか言われて、怖くて契約しました。
    アホですわ。

    • 2
    • 19/10/19 16:35:51

    >>57
    もうタメ口でいいかなぁ?だめ?

    • 0
    • 19/10/19 16:35:55

    >>52
    1度立花さんの話し聞いてみたら?
    分かりやすいから。
    なぜ払う必要があるのか?がわかると思いますよ。
    右にならえで考えずに疑問も持たず流されるだけの日本人に悪い習慣の典型の様なコメントですね。

    • 7
    • 19/10/19 16:46:02

    見てるなら払った方がいいよ。払えない程の額ではないよ。

    • 5
    • 19/10/19 16:46:52

    お隣さんが、この家の者じゃないとか
    日本語ワカラナイとか、お金がないとか
    来るたびに必死に言っていてみていて恥ずかしい。

    • 2
    • 19/10/19 16:49:53

    うん恥ずかしい

    • 1
    • 19/10/19 16:52:01

    日本人ってさみんなが払うから払う周りの目がとか方向性ズレてる人ばかり
    うちは見てるから払うが本当に見てないなら払う必要はないと思うよ

    • 12
    • 19/10/19 16:52:11

    >>61 額の問題じゃない…笑
       お願いだから勉強しなね

    • 5
    • 19/10/19 16:52:49

    知らない人は出ない。

    • 2
    • 19/10/19 16:56:12

    恥ずかしいよね
    しかも払わない派の人ってこういうトピだと無駄にキレてるから怖い

    • 4
    • 19/10/19 16:56:44

    >>53 そうそうできるんですよ。
     結局集金や契約に回ってるのは下請けの下請けで、契約に応じて手当てが出るから中には柄の悪い輩がいるようですね。。

    でもNHKのスクランブル化が実現すれば観たい人は払う観たくない人は払わない制度になるので立花さんの動向には目を向けて今後も支持していくつもりですよ。

    • 3
    • 19/10/19 17:02:07

    >>5
    契約して払わなかったら裁判になるけど、
    そもそも契約してないのに裁判にはできないよ!
    確かそうだった。

    うちは引き落としされてるんでって嘘ついて
    帰ってもらった。

    • 3
    • 19/10/19 17:02:56

    払わない人いますよね。
    払わない人すごく恥ずかしいですよ。

    • 3
    • 19/10/19 17:03:19

    >>67
    え?逆じゃない?
    払ってる派の方が負け惜しみ感丸出しで無駄にキレてるじゃん笑
    無駄に受信料払ってるし無駄にキレてるし可哀想。

    • 15
    • 19/10/19 17:03:58

    月3000円弱だっけ?そのくらい払った方が気が楽だよね

    • 3
    • 19/10/19 17:06:32

    世間体気にして嫌々払ってる人って虚しいよね
    あたしのこと

    • 5
    • 19/10/19 17:07:17

    >>72気が楽って何が?
    なんか無理やり納得してる?

    • 7
    • 19/10/19 17:08:27

    >>74 取り立てに屈したんだよw

    • 3
    • 19/10/19 17:09:14

    >>72
    わたしケチだから、見ないのに3000円NHKに払うくらいならWOWOWとかhuluとかそっちにお金使いたいかな。
    いくら安いって言っても年間3万も見ないものに払いたくないわー!
    3万あれば美味しいもの食べにいきたい!

    • 11
    • 19/10/19 17:10:15

    テレビなければ払う必要無いんだけどね
    みんなテレビ見なきゃ良いのに
    今時、新聞もテレビも要らないでしょ
    情報遅いし

    • 2
    • 19/10/19 17:14:45

    急に訪問取立てするような詐欺師今時古い。そんな怪しい詐欺師に金なんて払わないわ。警察呼びますよと言ったら逃げた。

    • 6
    • 19/10/19 17:20:33

    私はあなたの話は聞くつもりは無いので帰って下さい、と言ってるだけ
    それでもしつこかったら不退去罪で警察に通報しますよと言うよ
    話なんか聞いてないし

    • 3
    • 19/10/19 17:22:35

    うちNHK年間契約1万2000円?のしか払ってない。衛星?とかTVほとんど観ない。

    • 0
    • 19/10/19 17:23:07

    そういや受信料関係で不思議な出来事あったからみんなの意見聞きたいんだけど、

    アパートに引越してNHKの取り立てがきて
    断って帰ってもらったんだけど、旦那の口座から
    いきなり、NHKジュシンリョウって13,000円引かれてて、旦那に契約したのか聞いたら何もしてないって言ってて、翌月にジュシンリョウって記載された
    12000ちょい振り込まれててお金戻ってきたんだけど、差額が出てて調べたら手数料ぐらいの差額を
    NHKにとられた。

    その後は勝手に引き落としも何もなくて
    何だったんだろうって旦那と話してた。

    口座情報漏れてるのかな??

    にしても契約してないのに勝手に引き落としって
    犯罪だと思うんだけどね。

    • 0
    • 19/10/19 17:28:47

    見ているなら払う。
    見ていないなら払わない(契約はするが受信料は払わない)。

    • 1
    • 19/10/19 17:32:05

    国民から脅迫して受信料奪い
    自分たちの給料をあげたり、接待だのなんだの理由つけて違法に無駄遣いしてるNHKのほうが
    1億倍恥ずかしい

    • 11
    • 19/10/19 17:32:52

    20年払ってなかったけど、子供に言われて恥ずかしいから払うことにした。
    過去の分、分割で支払ってる。

    • 0
    • 19/10/19 17:34:04

    まったく
    NHKこないし

    • 2
    • 19/10/19 17:36:47

    >>83
    そうやってい

    • 0
    • 19/10/19 17:37:05

    そもそも応対しないからなー。恥ずかしさも何もないな。あっちは勝手にピンポンピンポン鳴らしてひつこい怪しい人って思われてるかも。ちょうど昨日来たとこだわ。案の定怪しまれてて、今日は近所で話題になってた。

    • 0
    • 19/10/19 17:38:13

    NHKも受信料ほど意味がわからないものはないね。
    払ってる人だけ見れるようにすればいいし。
    見ないのになんでお金渡さなきゃいけないの??

    • 6
    • 19/10/19 17:40:12

    >>82
    契約して払わないと訴えられたら負けちゃいますよ!
    契約しちゃダメ!

    • 2
    • 19/10/19 17:41:41

    >>87
    ひつこい・・・(笑)

    • 1
    • 19/10/19 17:44:02

    義務なのに払わないの?見る見ない関係ないって言われたけど。

    • 1
    • 19/10/19 17:44:32

    >>91 義務ではないよ

    • 4
    • 19/10/19 17:45:20

    >>90
    ひつこいは関西の方言だよ(東北の人間より)

    • 3
    • 94

    ぴよぴよ

    • 19/10/19 17:47:50

    >>87ピンポンピンポン鳴ってたら子供に何故出ないの?って聞かれない?

    • 0
    • 19/10/19 17:47:58

    >>92
    法律で決められているから義務だよ。年金と同じ。年金も義務だけど払わない人もいる

    • 2
    • 19/10/19 17:48:28

    NHK見るからなー
    NHKの人来たとき契約したよ

    • 3
    • 19/10/19 17:48:31

    >>95
    出る必要ないからだよって言うんでしょ

    • 0
    • 19/10/19 17:48:32

    お向さんには1ヶ月に一度のペースでNHK来てるらしいんだけどウチには1回も来ない。貧乏臭ダダ漏れなのかな^^;

    • 1
    • 19/10/19 18:19:33

    >>58
    これって恐喝だよね。払わなければ裁判になって訴えますよとか、契約しないと法律違反ですよとか、脅しだよ。
    ちなみにうちもさっき初めて来た。契約保留で帰ってもらった。

    • 2
51件~100件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ