台風避難所「ペットNG」は「理解できない」 DaiGo「大切な家族」「ヒトも動物も関係ない」 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 420件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/17 06:45:10

    >>203
    残念だけど介護者は置いて行くべき
    地震発生から津波警報まで何分だったと思うの?
    私が住んでた場所は海岸では無く街中だったけどあっという間だよ

    • 1
    • 19/10/17 06:44:34

    >>201違うってメンタリストの方だよ

    • 3
    • 19/10/17 06:42:41
    • 0
    • 19/10/17 06:42:23

    >>201
    ちゃんと読んでる?
    ウィッシュのDAIGOじゃないよ

    • 7
    • 19/10/17 06:41:51

    これからどんどん高齢者が増えるんだから、要介護者優先を作らないといけないんじゃない?
    ペットはその次でしょ。

    • 1
    • 19/10/17 06:40:11

    もちろん大切な家族だよ。
    でもさ、人間と一緒って訳にはいかないし犬だけ猫だけとかで部屋を用意できないでしょ?
    ペットと一緒に避難所利用するなら大きめの車とテントくらいは用意すべき。

    • 1
    • 19/10/17 06:40:10

    北川景子はこういう人間なんだよ

    DAIGOを矢面に立たせて言わせてるんだよあのブスは

    • 0
    • 19/10/17 06:38:07

    最初から 飼うな
    人命優先できないなら

    • 3
    • 19/10/17 06:37:03

    ペットのオラウータンやチンパンジーが避難所に来たらどうなるの?

    • 0
    • 19/10/17 06:36:06

    あんまり余計な事をツイートしない方が良いと思うけどねー。あんたが言ったところで反感買うだけ。

    • 0
    • 19/10/17 06:33:18

    命の事言い出したら、法律から変えないといけないね
    人を轢いたら轢き逃げ、動物は器物破損になるよね?

    • 6
    • 19/10/17 06:31:32

    この人が言ってるのは納得出来ないな。
    何でもかんでも受け入れて動物アレルギーで死んだらどうするんだろうかね
    そういうのも含めてこれからの事考えないと、とは思うけど。
    ペットがいるなら、その人達の為に避難所を作るとか難しいけど

    • 2
    • 19/10/17 06:31:08

    >>192
    森泉は大変だろうな

    • 0
    • 19/10/17 06:29:19

    >>187
    DaiGoが率先してやったらいい

    • 1
    • 19/10/17 06:04:19

    うちの市ペットと同行避難推奨してるよ。ペット防災講座も避難所になる体育館でやってる。ペット用の持ち出し品もリーフレットに書いてある。

    • 1
    • 19/10/17 05:57:58

    >>190蛇飼ってる人もいるよww

    • 0
    • 19/10/17 05:57:35

    少なくとも赤の他人の命より、動物だとしても家族の命の方を優先するのは理解できる


    ここ理解に苦しむ
    何が言いたいの?
    ペット飼っている人と飼っていない人をひと括りには出来ない
    飼っていない人にとっては
    ペットは二の次

    • 4
    • 19/10/17 05:55:48

    >>187
     
    せまーいせまーい場所に 

    ドーベルマンも 土佐犬も サルも 猫も 鳥も

    イグアナも 持ち込もうよするから無理なのだ。

    • 0
    • 19/10/17 05:54:46

    台風なんて突然来るわけでもないし準備期間はあるんだから
    ペットだけ移動できるでしょ?たとえお金が掛かろうとも・・
    そんな努力もしないのにペットは受け入れてくれないなんて言うのも何だかね
    地震ならどうしようもないけどやっぱり避難所にペットがいるのは何だかな?

    • 6
    • 19/10/17 05:54:21

    ペットを飼ってない人でも、ペットの命がどうでもいいなんて誰も思ってないはず。
    でもアレルギー持ちの人は命にかかわるんだよ。
    すぐ病院にも行けない状況で発作が出たらどうすんの!?
    犬猫アレルギーって痒くなる程度に思ってそう。

    • 6
    • 19/10/17 05:54:03

    >>185

    ただ自分の近くに置いていきたいというエゴを 横に置いておいてもらえるのなら

    署名運動で「ペット専用の避難場所」を開設してもらえばいい

    あるいはそれぞれに地域のペット愛好家で寄付を募って。。。

    • 2
    • 19/10/17 05:54:00

    他人の大事なペットのせいで、アレルギーで
    自分の子供の命が棄権にさらされる可能性がある事はどう思ってるんだろう?

    • 3
    • 19/10/17 05:51:10

    みんなそれぞれに各家庭で思い思いのペットをエゴ(やさしさ?)でかっている

    そのそれぞれのエゴを手前勝手な理論で持ち込めばどうなるか・・・・

    犬も小型から大型迄猫もサルも鳥も爬虫類も昆虫も豚もロバも牛も

    いままで大嫌いでおぞましくて買おうとも思わなかった種類の生き物たちと
    有無を言わされず、一つ屋根の下でいっきに同居しなくてはならない。

    無理だ。

    • 4
    • 184

    ぴよぴよ

    • 19/10/17 05:41:02

    言うだけなら簡単だよねぇ
    ペットが大事なのは飼い主だけで・・
    実際避難所なんかに連れてこられたら困る

    人間の方が優遇されて当たり前だと個人的には思うが

    • 18
    • 19/10/17 05:38:34

    「大切な家族」っていうのもわかる。けど、アレルギーはどうしようもない。そこを忘れちゃいけないと思う。

    • 8
    • 19/10/17 05:38:30

    ペットはペット

    • 2
    • 19/10/17 05:35:45

    赤の他人の命より、自分ちのペットのほうが大事とか言っちゃったらダメよ
    それは心で思うこと。

    • 14
    • 19/10/17 05:35:29

    人間の方が優位に決まってんじゃん
    アホなの? お前は自分が飢えても犬にご飯やるんかよ 

    • 4
    • 19/10/17 05:32:49

    「何度も言うが、人間の命の方が重いなんて綺麗事だ。家族の命の重さなら、ヒトも動物も関係ない」


    人間の命=ペットの命
    そうは思わないが
    分室ならOK

    • 7
    • 19/10/17 05:26:28

    この人アホなのか賢いのか分からないね

    • 1
    • 19/10/17 05:21:17

    犬飼ってます。
    もちろん大切な家族です。
    でも他人様には関係ないのだから飼い主が自分の責任でペットの命を守るべきだと思います。
    避難所に頼るつもりなら飼うべきではない。

    • 11
    • 19/10/17 05:19:15

    犬猫さえ苦手な人も居るよ

    • 8
    • 19/10/17 05:16:33

    ペットは犬猫だけじゃないよね~
    蛇飼ってる人もいるしハムスター飼ってる人も、蛇がお腹空かして、避難中ハムスターの匂いで食べちゃうと思うし、意外に色んなペット飼ってるからね
    うちの方はヤギやアヒルとかもいる
    ペット可の避難は危険だと思う。犬だけ良いって事も、ないだろうし

    • 4
    • 19/10/17 01:44:13

    >>167

    この前は避難時間が短かったから問題にならなかっただけで、東日本大震災レベルになれば長期化して色々と問題になると思うよ。
    トイレは?風呂は?ご飯は?って。

    • 1
    • 19/10/17 01:22:38

    私ペット飼ってない子供アレルギーなんだけどでも動物大好き。ペットも家族わかるよ、でもしつけができてない子がいるからね。避難して噛み付かれたらどうするの?とも思うこの間の探偵ナイトスークプの子だと怖いしアレルギーも苦しい
    だからと言って見捨てる事もできないよね

    • 3
    • 19/10/17 01:13:55

    >>152
    天災はどこの場所が安全なんてわからないから、
    出来るだけ近くにいたいんですよね。

    あと、私も東京だけど避難所にペット同行できるところ結構あるんです。でも、うちの地域は校庭になってしまうし、何より回りの方々に迷惑が掛かるので我が家はいざという時は車にしようと思ってます。

    ただ、ペットの件でこれだけ
    問題になってるから、専門の避難所を飼っている人達で作れたら理想なのではと思ったまでです。

    • 3
    • 19/10/17 01:01:20

    想像以上に現場は辛いと思う。
    泥水に濡れた洋服は着れないよね。
    家に帰っても洋服がない人もいる。
    車も泥水。

    やっぱり申し訳ないけど、一戸建てより、
    停電しても階段登っても、部屋に戻れるマンションの方が本当に幸せなんだなと感じました。

    • 1
    • 19/10/17 00:59:33

    DaiGoがなんと言おうと、動物は苦手だ。

    • 6
    • 19/10/17 00:59:04

    それだけ避難所も人で溢れかえっているんだろうと思う。

    でも、避難所に行けないとなるとどこに行くの?
    どこで寝るの?
    地震ならまだ、車の中とか何とかなるけど、
    浸水は、どうにもならないよ。

    • 0
    • 19/10/17 00:56:52

    私江戸川区民で、この台風で学校に避難してたけどペットオッケーだったよ。ペット連れてる人はペット連れの人を集めた教室に居たよ。
    台風が恐くて怯えてる子供たちを癒してくれてた優しい老犬もいたよ。
    ペットだからどうのこうの何て言ってる人1人もいなかったな。
    ちゃんと分ければ何にも問題ない。
    うちの娘は猫アレルギーだからペットのいる教室には近寄れなかったけど同じ建物にいるだけでかゆくなるわけじゃないしね。

    • 7
    • 19/10/17 00:56:01

    ペットは家族と言う人は勝手に家族だとか言ってるその人の都合でしょ!?
    住民票ないくせに、何が家族なんだか。

    一緒にするなとは言わないけど人間と一緒ではないよね。
    時間構わずキャンキャン吠えてなんとなく動物臭いと困るなぁ。
    かといって動物も避難するべきだからペット専用スペース端に作るならいいよ。

    • 7
    • 19/10/17 00:55:36

    凄い難しい問題だと思う。
    限られたスペースの中で、どうしても動物が苦手な人や、重度のアレルギーの人だっているしね。
    ペット連れ専用の避難所を別に作ることも必要なのかな?って思う。

    • 4
    • 19/10/17 00:54:59

    >>156「ペットは家族!私が稼いだ金で全国に動物避難所を作るぞ!」とか「これからクラウドファンディングでお金を募って避難所を…」位言ってくれないとね。小学生でも考えそうないいことだけ言って終了か…

    • 4
    • 19/10/17 00:49:29

    >>156
    モラルのないやつは論外。

    • 0
    • 19/10/17 00:47:42

    この問題は非常に重大 極めて重い問題であることを 今回の台風で改めて知ることとなった



    このサイトでも 避難をするべき状況にありながら 犬や 猫 それ即ち 家族の一員を置いて避難は出来ない なので 私は家に残ると言っている話しを 度々目にした



    確かに そうだ ペットは家族だ 家族を置いてきぼりに 自分の命だけは守りなさいには無理がある 行政は この現実をしっかり直視し 意識 認識を改めなければならないだろう



    家族を捨てろは通用しない



    • 0
    • 19/10/17 00:40:47

    避難所って住んでいる地区で学校の体育館や公民館に振り分けられるでしょ?
    その限られたスペースにペット可の場所とか作れるのかな?
    近所の避難所を見る限り無理だと思う。
    人同士はどんな人と隣同士になってもこんな時だから我慢したり分かり合えるとは思うけど、動物ってどうなの?
    飼われている動物全てがどんな人にでも従順で他の動物にも敵意を示す事なく大人しく出来るのかな?
    ペットのトイレ問題だってあるし
    動物の習性も様々でしょ?
    人と動物は違うよ。

    • 2
    • 19/10/17 00:38:01

    動物も家族。ペットでも家族っていうのは当事者であって、他者だと関係ないよね。受け入れろなんてわがままだと思う。動物は人間と違ってそんなヤワじゃない
    いろんな人がいる避難所につれてくべきじゃない

    • 6
    • 19/10/17 00:36:20

    >>155
    ペット飼いに譲れってこと?

    • 0
    • 19/10/17 00:35:08

    アレルギー反応たまに出るくらいの人でも、身体が疲れてたりストレス重なってると急に症状出る人いるし、アナフィラキシーショックになったら救急搬送レベルなんだよ。外がひどい中、すぐに救急車呼んで搬送できる?アナフィラキシーで呼吸困難になったら、呼吸器塞がって死ぬこともあるからね。
    アナフィラキシー知らない人には理解できないだろうけど、ものすごく怖いんだよアレルギーって。
    アレルギー馬鹿にしてる人信じられない。

    • 7
101件~150件 (全 420件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ