おぎやはぎ、ホームレス拒否に賛成「何されるか分かんない」「別の場所で…」発言に批判殺到

  • ニュース全般
  • 平天平宝字
  • 19/10/16 19:47:50

問題となっているのは、16日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのある一幕。この日、番組では台風19号が首都圏を直撃した際、台東区で自主避難所を訪れたホームレスが利用を断られていたことを特集。この件について区が15日に謝罪したことを取り上げた。
 多くの出演者たちが区の対応に異を唱えていたものの、MCの坂上忍が「ぶっちゃけ、お子さんを抱えている住民の方々の中には『そういう人と一緒にされるのはちょっと……』っていう声があることも事実」と話すと、おぎやはぎの小木博明は「(避難所に)来てる方たちは嫌ですよ、そりゃあ。怖いじゃない、何されるか分からないし」と漏らした。
 これに出演者の松嶋尚美が「なにもせえへんって。普通の人でもする人はするで」とたしなめたものの、小木は意見を変えず。また、坂上は「(事前)アンケートで反対だったのは小木くんと矢作くんだけ」と話すと、矢作兼も「入れてあげたいなと思っても、みんなが『受け入れないでよ』って顔してたり。臭いとかも気になるかもしれないし、悪いけど、別の場所で……」と困惑した様子で言及。
 その後も小木はホームレス用の部屋を確保するべきだといい、「避難所ってプライベートもないし、(生活環境の)グレード下げるじゃないですか。いままでの(生活)レベルから。でも、ホームレスの方は逆にアップグレードするわけじゃないですか。『ずるくない?』ってなっちゃわない? 今まで屋根もないところに住んでたのが」と発言し、周囲からは失笑が漏れていた。
 小木のこの発言に視聴者からは「いくらなんでも偏見がひどすぎる…」「グレードが低い身分は避難所使ったらダメなわけ?」「意見を持つのは自由だけど、それをテレビで言うことでホームレス迫害を助長するとは思わなかったのか?」といった批判の声が殺到し、炎上状態に。一方では「確かに赤ちゃん連れててホームレスと隣同士のスペースになったら実際困るかも」「言い方は乱暴だけど、ホームレス専用の場所を作るのに賛成」という声も集まっていた。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/20 18:07:25

    住所不定っていうのも怖いよね。

    • 1
    • 19/10/20 18:04:21

    隣ホームレスはいやだー

    • 2
    • 19/10/20 17:58:55

    ホームレスも受け入れるべきって言っているコメンテーターの方がなに綺麗事言ってんのって思うけどね。

    • 8
    • 19/10/20 17:56:55

    正直、ホームレスが隣にきたら嫌だ
    臭いだろうね、雨の日なんか避難所の中が悪臭で耐えられないとおもう
    綺麗事ならべてる人たちもホームレスと一緒に過ごせばいいんだよ

    • 6
    • 19/10/20 17:52:06

    ホームレス受け入れいい人とホームレス固めたらいいよね。綺麗事ばっかりだよ。
    自分がホームレスのとなりなったら貧乏クジ引いたって思うはず。

    • 3
    • 19/10/20 17:38:34

    そもそも、税金も払ってないんだから面倒みる必要もないでしょ。

    • 4
    • 19/10/20 12:59:29

    普段ホームレス支援している人がどうにかしてあげたらいい。

    • 6
    • 19/10/20 12:44:44

    身分証がない住所がないということは怖い事だよ。
    本当の名前は殺人犯かもしれない。逃亡してる人かもしれない。
    本名を名乗り住所を得て生きられない事情のある人、ということだよ。
    臭いとかそんなことではないんだよ。

    • 11
    • 19/10/20 12:41:38

    >>157

    病気で働けなくなったなら生活保護で良くない?
    ホームレスって自分で選んでなってる人多いよね

    • 7
    • 19/10/20 12:39:29

    助けるのは良いけど別の場所にして欲しい
    それなら文句なくない?
    見捨てた訳でもないし

    殺人犯と同じ部屋で、とか言われて子連れで一緒にいられる?
    それと同じで助けるのはいいけど別の場所にして!

    • 4
    • 19/10/20 12:37:39

    >>171

    同感

    • 1
    • 19/10/20 12:27:37

    住民票がある=国から生存を許可された国民
    住民票が無い=勝手に生きてるだけ。生きようが死のうが国には関係無い。
    ってのが私の解釈。

    • 6
    • 19/10/20 12:24:07

    避難所って
    命の危険があるから開設する訳だよね?
    死ぬか生きるかの時にどうなの?
    とは思う。
    でも衛生面から同じスペースは遠慮したい。

    • 5
    • 19/10/20 12:18:24

    まともに生きてきてれば住む部屋がない、住民票が無いなんてことになるはずが無いんだよ。ロクな生き方をしてこなかった証拠じゃん。
    普通の一般人と同じ場所に居る資格は無い。自業自得だよ。死んだって困る人は誰も居ないんだからほっとけば良いんです。

    • 6
    • 19/10/20 11:48:14

    ノミとかダニも怖い

    • 3
    • 19/10/20 10:54:39

    パヨクざまあ
    お前らがホームレス助けたらwwww
    ホームレスも家が見つかるわwwww

    • 2
    • 19/10/17 02:37:13

    オムツ老人も超臭いよー
    こっちは拒否できないから
    避難所で隣りにきたら最悪だ。

    • 7
    • 165

    ぴよぴよ

    • 19/10/17 02:19:22

    小木の発言批判する人の隣にいさせてあげればいいよ。

    • 12
    • 19/10/17 02:18:28

    無理だわ。
    結核とか怖いし。

    • 5
    • 19/10/17 02:10:19

    衛生的な問題あるしホームレスが避難所来たら隔離でいい。色んな病原菌持ってるだろうし、あんなとこみんなでいたらすぐ広まってどんな被害になるかわからないよ。もうさ、毎年こんな災害起こるの確定なんだからちゃんと決めておいた方がいいと思う。

    • 6
    • 19/10/17 01:18:40

    >>157
    オムツ老人の臭い嗅いだことある?
    ホームレスとは比べものにならないよ?

    • 6
    • 19/10/17 01:18:12

    十中八九税金払ってないんだから。
    住所不定ってそういうことでもあるでしょ?
    ID無しってこと。

    だめだよね。

    • 6
    • 19/10/17 01:16:20

    ホームレスは無理。ホームレスになるまでに何かしらできることがあったはずなのにそれをせずにその状況を受け入れてホームレスで暮らしてるんだから、そもそも常識が通じなさそうじゃん。怪我や病気でどうしようもないとかなら生活保護受ければいいと思うし。

    • 4
    • 19/10/17 01:13:31

    >>157

    では、あなたは異臭を放った方が隣にいても平気ってことですか?

    • 10
    • 19/10/17 01:09:50

    賛成派が多くてびっくり。

    避難所生活した事あるけどこんな生死かかってるのに匂いとか感染症とか言ってられないよ。
    普通にオムツの老人とかいるし。

    病気で働けなくてホームレスになった人も多いだろうし。

    半グレ集団の方がよっぽど怖いし迷惑だよ。
    そんな人達でも生死かかってるから仕方ないけどさ。
    日本人は冷たいよね。こういう時。

    • 6
    • 19/10/17 01:09:32

    ただでさえかなりの我慢を強いられる避難所生活で、同じ空間にあの猛烈な悪臭を放つ物体がある、ってだけで拒否反応半端ないでしょ
    嗅いだこと無い人間が言ってるんだよ
    小木矢作の批判
    あの悪臭と協調性の無さ、それ知ってたら絶対無理!!って言っちゃうよ

    • 9
    • 19/10/17 01:00:22

    夜バス停で毛布にくるまって寝てるおばあちゃん
    なんでホームレスになったんだろ

    • 1
    • 19/10/17 00:57:06

    他人がホームレスと一緒になるのは良くて
    自分がホームレスと一緒になったら嫌でしょ
    おぎやはぎと同じように言ってるし、思ってるよ

    • 7
    • 19/10/17 00:33:14

    るんぺん

    • 0
    • 19/10/17 00:27:26

    ホームレスなんか紛れ込んできたら臭くて吐くわ
    まちがいなく私が家に帰るはめになる

    こないでくれ
    ホームレスの道を選んだんだからこんな時だけ頼るな
    己の道を全うしろと思うわ
    おなじ命だから守らなきゃ!なんて一切思わない
    ホームレス同士で何とかしろ

    • 7
    • 19/10/17 00:24:53

    松嶋だって、自分の避難した避難所に居たら嫌がるだろうに。自分の子どもの横に居てもいいか考えたら良いのに。

    綺麗事はいらない。
    ホームレスも避難所へ!みたいな風潮になって、実際避難することになったときに、ホームレスを拒否したらいけないとかなって、ホームレスまできたら困る

    • 5
    • 19/10/17 00:12:13

    >>146

    優しいね

    • 3
    • 19/10/17 00:11:05

    無理無理!!
    ちゃんと税金払ってる人だけにして。

    • 4
    • 19/10/17 00:09:58

    グレードうんぬんかんぬんはどうでもいいんだけど、
    やっぱり子供いる身としては感染病とか必要以上にリスク上がるのは嫌だ。
    ただでさえ避難所はそういうリスク多いのに。

    • 6
    • 19/10/17 00:06:13

    もし臭かったら、私マジで吐いちゃう

    • 3
    • 19/10/17 00:04:46

    犬飼ってます。
    犬は避難所には行きません。
    クレート用意してエンジンかけて車に居させます。
    長引いてガソリン終わり入れることもできないならテント張って私だけでもずっと犬といます。
    なぜかと言うと我が子が卵アレルギーでアナフィラキシーショックを起こしたことがあるから。

    災害時犬アレルギーでアナフィラキシーショックなんぞ起こしても救急車はすぐ来ない。はじめてのアナフィラキシーで薬もエピペンももってなければ死んでしまうから。

    ホームレスは亡くなった人もいるとかで…そこまで厳しくしなくても。と思いました。

    本当にホームレス専用の部屋でも作るとかしてあげるしかないのかな。
    悲しい過去がありホームレスの方、発達障害があったけど適切に処置してもらえなかった方、いろんな方がいると思うから…

    • 6
    • 19/10/17 00:03:37

    いや実際自分の隣のスペースに来られたりしたら嫌だよ。

    • 6
    • 19/10/17 00:02:14

    本当に生きるか死ぬかだったら
    いいけど
    それ以外は本音で言えば嫌だな

    • 5
    • 19/10/16 23:31:22

    私は、犬猫の方が嫌だわ

    • 6
    • 19/10/16 23:31:10

    臭いと衛生的になって言ったら想像し辛いけど

    公衆トイレの便器がドアもなく隣にあるようなものだよね。
    申し訳ないけど、流石に厳しい…

    きちんと注射受けてる清潔なペットでさえ入れなかったんだよ。アレルギーの問題や泣き声の問題で仕方ないとは思うけど

    部屋を分けると言っても場所によっては満杯で入らなかったりもしたけど、それを考えたらいれなくて正解だったのでは…

    酷いこと言って申し訳ない

    • 4
    • 19/10/16 23:25:30

    現実的に隣同志で過ごせるかってなったら嫌だと思う。
    表立って言えないけど本音は小木の発言だよ。

    • 10
    • 19/10/16 23:25:06

    生理的に嫌悪してしまうのは
    理解できる。実際清潔とは言えないだろうし。
    でも何されるか分からない、とか
    平気で電波に乗る場で発言する人が
    まともとは思えない。
    アップグレードとか正気の発言とは
    思えないくらい酷い。

    • 12
    • 19/10/16 23:24:46

    おぎやはぎ、例えば泊まりでロケ行ってて避難所行ったら「区民以外はダメです」なんて言われたら誰よりもキレそう。
    矢作なんてこないだも引っ越し業者の若者の失礼な対応にキレてた。そこはいいけど、上司にクレーム入れて謝ったのに「まだもっと偉いやつに謝りに来てほしいけど来ない」とか言ってたし。

    • 3
    • 19/10/16 23:22:21

    私もワキガの危険分子は避けたい。
    無理だもん頭痛するし、吐き気も出てくるし。

    • 6
    • 19/10/16 23:19:19

    >>136 いやだからワキガとかそういう問題じゃないんだってば。

    • 6
    • 19/10/16 23:16:00

    じゃあ、大変申し訳ないけど、超絶臭い腋臭の人もホームレスと何ら変わりない悪臭あるじゃん。
    臭くても嫌悪感露にできないから、近くに腋臭居たら、しれ~っと場所を移動するよね?

    そんな感じでホームレスにも対応すれば良いんじゃないのかな。

    • 6
    • 19/10/16 23:13:25

    >>131 町内会の人とちょっと話したよ。私の地域でもし起きたら受け入れるのが当たり前だと思う。嫌だけど一生じゃないし、人の命と比べられないしなぁっていう意見が多かった。
    あとは臭いに堪えられなかったら、車中泊するって人もいた。

    • 2
    • 19/10/16 23:12:36

    差別じゃなくて区別。
    だからホームレス専用の避難スペースを設けて区別。

    • 7
    • 19/10/16 23:08:19

    >>112
    ボランティア団体か何だかが、避難所の案内書いた地図配ったり危なくなったら避難するように促したらしいよ。

    で、行ってみたら断られて再び出会ったボランティアに「断られた」と話したらしい。

    • 1
1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ