台風呼称、当面は「19号」 命名なら42年ぶり

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/10/16 11:53:21

 気象庁は昨年7月、台風に名前を付ける基準を定めた。台風19号は基準を超えるとみられるが、応急活動の段階では台風番号を用いる決まりで、当面は19号を使用する。
気象庁は「命名するかは今後検討する」としている。

 気象庁によると、台風に名前が付けば1977年の「沖永良部台風」以来、42年ぶりとなる。台風19号を命名する場合は「令和元年〇〇台風」となる見込みで、来年5月までに決定する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/16 12:44:20

    どうでもいい揚げ足取ってグレタを批判しまくった罰

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ