偏差値56の高校でGMARCHを受験するのは普通?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 315件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/15 20:23:41

    今は56だと日東駒専も難しい

    • 7
    • 19/10/15 20:21:46

    >>4
    あなたの娘は指定校推薦で行ったんじゃないの?
    もしくはAO
    知り合いの偏差値42もスポーツ推薦でしょ

    • 7
    • 19/10/15 20:15:03

    >>4
    私立の定員厳格化される前の話ですね

    • 4
    • 19/10/15 20:13:57

    希望がマーチで、実際には日東駒専あたりが妥当なところかと。
    それすら近年はかなり難しくなってる。

    • 11
    • 19/10/15 20:13:56

    普通かは知らないけど、偏差値50の公立高校から、娘はGMARCH以上の大学に入学した。
    今は3年で、ついていけるの?と心配もあったけど、GPAは入学からずっと3.7前後。
    ゼミの先生からの紹介で、ワンデーのインターンシップに行ったり、学校代表で姉妹校に行ったり、忙しくしてるよ。

    もう1人、中学から私立に行った子だけど、
    好きなスポーツをやる為に偏差値42の別の私立高校に通って、今はGMARCHの中の3年生。
    学校の中での成績や模試が大事だと思うよ。
    いくら偏差値の高い高校に在学していても、
    下から数えた方が早い子とか、大変だと思うわ。

    • 3
    • 19/10/15 20:10:33

    田舎で高校が少なくて偏差値56の高校に70近い子がいるなら、合格するかもね。

    • 18
    • 19/10/15 20:07:38

    56の偏差値の高校でも、もっと上に行けるような頭のいい子もいるけど、本人の偏差値が56くらいの子がGMARCHはかなり頑張ってギリギリすがりつけるかなって感じかな。
    普通では無理。

    ネットではGMARCHくらいの大学行けなきゃね みたいに、なんか軽く考えられてる気がするけど相当頭良くないと入れないよ…凡人じゃ無理だよ…

    • 19
    • 19/10/15 20:01:39

    無謀

    • 5
1件~8件 (全 315件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ