赤ちゃんや赤ちゃん連れに厳しい世の中 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/19 19:10:42

    >>75
    そうなんだよね。
    実際、ネットで叩いてるみたいな人が居たら現に虐待中か将来の虐待予備軍って感じのヤバイ人なんだろなって感じだし。

    • 1
    • 19/10/19 19:10:17

    >>10
    そうやって大きくなった影には、親の努力や配慮があったはずだよ。

    • 1
    • 19/10/19 19:07:28

    赤ちゃんや子供が小さいうちは気を使う所には行かないけどね。

    • 2
    • 19/10/19 19:05:50

    赤ちゃんは泣くのが仕事ってよく言うけど、赤ちゃんは何か不快なことや訴えたいことがあるから泣くんだよ。

    赤ちゃんの泣き声が人に不快感を与えるようにできているのは、泣き声に気付いてもらえるためなんだそうで。

    だから、それを赤ちゃんは泣くのが当たり前とか言って放置してると、周囲の人は赤ちゃんが何か訴えてるんだから親ならどうにかしてやりなよと不快感を覚える仕組みなんだよ。

    まだ言葉がうまく操れない幼児もおなじ。

    どうにかしようと頑張っている親には温かい目を向けている人が多いはず。

    • 3
    • 19/10/19 18:58:05

    >>71
    それは満員電車や住宅密集地ではないからなのでは?

    • 0
    • 19/10/19 18:54:20

    >>75
    ネット民なんて、下手したら引きこもりの方が多いかもね。
    実際に街中で赤ちゃんが泣いてても、ほとんどの人が暖かく見守ってるよ。
    ネットの反応なんて気にしなくても良いと思う。

    • 4
    • 19/10/19 18:51:02

    赤ちゃん泣くのが何がいけないんだろう。
    私は赤ちゃんの泣き声すき!
    泣いててもかわいいもん!

    コンビニとかのおっさんの怒鳴り声んが不快

    • 2
    • 19/10/19 18:39:11

    私なんて何も言われなかったよー!

    電車やバス子供と乗るけど、


    今は車運転するから特に何も気にしてない。

    • 1
    • 19/10/19 18:06:18

    >>75
    そうなんだよね~ネット見ちゃうと、実際は優しい人の方が多いのに、ネットの批判思い出してビクビクしちゃうよ。ほんと肩身狭い…

    • 2
    • 19/10/19 18:04:28

    ネットでは神経質に叩いてる人多いけど、現実は結構優しくない?
    ネット民と現実の人って、子育てに厳しい人の割合違うと思う

    • 6
    • 19/10/19 18:03:51

    赤ちゃんが電車で泣いたりとか気にしないけど、結局その時の親の対応によって全然印象違うよね。
    お母さんが頑張ってご機嫌とったりとかしてなだめようと必死になってるのと、無視して連れと話してたりスマホいじってたりするのとでは全然違うし、むしろ後者は赤ちゃんがかわいそうだと思うレベル。
    少数派かもしれないけど、子供に罪はないので親がどんな態度だろうと赤ちゃん連れや妊婦には席譲ることにしてる。
    非常識な親は昔から一定数いるだろうし、大人になったからこそ非常識な親に目がいくのかも。

    • 4
    • 19/10/19 18:00:19

    子供が泣くのもグズるのも仕方ないし当たり前のことなんだよ。要は向き合ってる親の姿勢だよ。一生懸命あやしてたりなんかしてたら観衆はあらあら頑張れって心情になるし、仕方ないじゃん?って最初から完全に放置してるような状況なら親ですら猿だと感じてる子供を他人が許容するのは難しくないかい?って言いたくなる。

    親のあり方で子供への視線が変わると思うわ。

    • 4
    • 19/10/19 17:57:22

    ストレス社会のせいだね…

    • 0
    • 19/10/19 17:55:49

    日本が厳しいのよ
    近場のハワイ行ってごらん
    小さい子に優しく温かい目で見てくれる

    • 1
    • 19/10/19 17:54:36

    世の中が厳しいんじゃないよ
    親が、子供を持っても、それまでと同じ生活を崩そうとしないだけ
    自分優先なだけ
    子供にあわせないだけ
    自分に甘いだけ
    何か言われると直ぐに「子育てしにくい」と言い放つ人は、
    自分を変えようとしない人

    • 4
    • 19/10/15 01:45:59

    >>64
    それは子連れに限らない
    どけどけ!はおっさんにもおばさんにも若い子にもいるし
    非常識な子連ればかり目につくならあなたにはやや子連れヘイト感情があるんじゃないかな

    • 4
    • 19/10/15 01:45:35

    大人にだって厳しい世の中だよ

    • 2
    • 19/10/15 01:45:12

    多分世の中は昔からこんなもんだったんだと思う。
    言う側も言われる側も自由に発信出来てしまう情報過多な現代だから、声の大きいマイナスな意見の方が目に付いたり耳に届いたりしてるだけだと思う。

    • 4
    • 19/10/15 01:44:02

    >>64
    どんどん中国人化していくんだね
    情けないわー

    • 2
    • 19/10/15 01:42:09

    赤ちゃんだけじゃないよ。
    子どもにだって厳しい世の中だよ。

    • 1
    • 19/10/15 01:36:12

    厳しい世の中というか、今のお母さん世代が常識に欠けてる人、多い。
    当たり前かのように狭い通路でベビーカーを堂々と押してきて周りにどけどけ…ってな顔して歩いてる。混んでる電車でも堂々とベビーカーで入ってきてたたまない。
    フードコートやファミレスでも、子供が騒いだり走り回っても注意しない。
    自転車に子供乗せながら片手にスマホ。
    公園や道端や駅のホームでスマホに夢中になる母親。
    子供を自転車に乗せたまま、待たせる母親。
    居酒屋に夜中まで、家族やママ友達と飲んでたり。
    子供より自分たち優先の親がやたら目につくから。
    もちろん、みんながみんなじゃないよ。

    • 9
    • 19/10/15 01:20:39

    >>62
    言われなくても車生活です(笑)
    乗ってる人に直接どうぞ

    • 0
    • 19/10/15 01:19:27

    >>60
    だったらベビーカー畳まなくても良いくらいのガラ空きの時間に電車に乗れよ

    • 6
    • 19/10/15 01:15:59

    >>48
    都内はみんな疲れてるんだよ

    • 2
    • 19/10/15 01:14:43

    >>37
    ベビーカーたたまずって言う人いるけど子供連れて大荷物持って、子供とベビーカーと荷物と相手との連絡の同時進行ってどうやってやればいいの?

    • 1
    • 19/10/15 01:13:37

    >>57
    あなたの文章からの分析をしたんですよ。
    その言ったこたへの責任と、意味不明と言い逃げ癖、そして、あなたが悪いんだと決めつける責任転嫁。
    そうやって他にもコメントをしているんだろう。
    私、あなたみたいな人は、許さないよ。

    • 0
    • 19/10/15 01:08:38

    よそ様の子が泣いてても興味も全くないのでなんとも思いません。お好きにどうぞっていう考え方になったら本当に何の感情も湧かなくなった。

    • 0
    • 19/10/15 01:06:25

    >>56何言ってるか意味不明(笑) こんなストレス溜まるスレ開いてイライラすると産まれちゃうから辞めなよ見るの(笑) こりゃ譲られないわな

    • 4
    • 19/10/15 01:04:35

    >>52
    あなたは、必ず問題に対して相手に責任転嫁をする。
    そして、相手を中傷する常習ですね。
    あなたみたいな人と話して問題解決に至ることはない。

    • 0
    • 19/10/15 01:03:18

    >>51
    オムツ母こんばんわ!!

    • 1
    • 19/10/15 00:58:00

    >>51お子さん問題ありだけど優しいねw

    • 0
    • 19/10/15 00:56:58

    >>47
    初対面であっている人に挨拶でもするの?
    普通に電車のドアが空いた、そして席に座る。これ、ふつうじゃないの?
    どんな風にして座るの?
    違うの?

    • 0
    • 19/10/15 00:56:43

    >>49うわぁ、、こりゃもう譲る譲らないじゃなくあなたの癖あり性格が問題で終了の話だね、、
    臨月あたりで電車乗るなら、そういうリスクも承知で乗りなよ。

    • 4
    • 51
    • 小学生ママ
    • 19/10/15 00:54:14

    >>42
    私の小学5年生の息子でも、お店で欲しい物がありまして、私が「買わないよ」と言いますと、泣き叫んで床に寝転びますし、泣き叫びながらおもらしもしてしまいます。
    まだ5歳の子供なら、騒いだりしますことは普通のことだと思います。
    赤ちゃんが泣くことは当たり前のことですし、幼稚園に通います子供や小学生の子供でも、騒ぎましたり、お店で欲しい物を買ってもらえなく、床に寝転びましたり、泣き叫びましたりしますので、赤ちゃんや子供が泣き叫んでいましても、優しく見守ってあげますことが必要だと思います。

    • 0
    • 19/10/15 00:53:35

    皆が皆子供好きじゃないんですよ! あのキーって声出されると耳にキーンと響いて不快なの。 申し訳ないけど具合が悪くなる! 3、4歳からなんて躾しようとしても自我芽生えてるから難しいでしょ。 赤ちゃんが悪いとまで言わないけど、迷惑なの自覚して行動してほしいが本音。

    • 2
    • 19/10/15 00:53:30

    >>45
    ちょっとまて、私は臨月と書いたけど。
    足もバンバンなのよ。
    だから、優先席に座った。

    そのあなたの、「じゃ、はじめから自分が譲ればいいじゃん。」
    お前がやれと隣に乗っていた若者とサラリーマンもそう思っていたのかもしれない。
    まさに自分主義者
    ここに尽きる。そういうことなのです。

    • 0
    • 19/10/15 00:50:47

    いや、都内は終わってる。
    男性が突き飛ばして席確保するもん。
    で、すぐスマホ。

    • 2
    • 19/10/15 00:49:19

    >>39なんかなぁ、、滲みでる我の強さと 意地悪そうな。。 譲られないあなたにもなんか原因あるのかもね、、

    • 5
    • 19/10/15 00:48:59

    >>43
    もっと、親が気を使っている態度なら、譲り合いはあると思うよとのことだったので、

    じゃ、もし、気を使っていたらちがうのか?と。。。
    相手がどいとかの前に、根本がもう、自分主義だからそんな親切親持ち合わせていないのよ。

    多いこと。多いこと。
    だから、もうそんなもんだということ。

    そういうことが言いたかったんだ。

    • 0
    • 19/10/15 00:44:38

    >>39
    じゃはじめから自分が譲れば良いじゃん。

    • 0
    • 19/10/15 00:42:55

    >>40
    で、よく見る私の問題説に展開させていくパターンね。

    私は普通に座って席譲っているだけで私の態度が、、、と言う話しになるねん!!

    • 0
    • 19/10/15 00:42:22

    >>39
    それはお気の毒だったねとしか言いようがないんだけど…。私は、地域問わず、冷たい人もいるし、普通に優しい人もいると思ってるし、私も妊婦で子連れだった時は都内でも都内ではなくとも、親切にしてくださった方はいたけどね。
    っていうか、都内の人云々とか買いだめは関係ないよね、このトピでは^^;

    • 4
    • 19/10/15 00:42:04

    赤ちゃんは泣くのが仕事。気にならない。
    それより5才くらいの子供がさわいでるのが一番五月蝿い。
    それは親が注意しないからであって、それが凄く不愉快だな。

    • 3
    • 19/10/15 00:41:53

    >>40
    で、よく見る私の問題説に展開させていくパターンね。

    • 1
    • 19/10/15 00:40:21

    >>39
    そういうことも確かにあるね。でも、いつもあなたが親切に出会わないならあなたの態度に問題があるのかもね。

    • 2
    • 19/10/15 00:31:44

    >>37
    それはないなぁ。
    私の経験上、譲り合い助け合いなんて見たことないに等しいよ。
    私、妊婦臨月で、2歳の子を連れて病院へ行くから電車の優先席のに子供と二人で座って、隣が、サラリーマンと若い女性。
    おばあちゃんが杖ついて優先席の前でもたれ掛かりながらしがみついていて、私は子供を膝に乗せられないし、隣のどちらかが譲るでしょと思って二駅やりすごしたけど、譲気配がなく、ムカついたから私がどうぞとおばあちゃんに言ったらあなたこんな大変だものいいわよ。いうから、どうぞ、どうぞと、いいわよ、いいわよ、やり取りをしているのに、誰もどかない。
    私が立っておばあさん危ないから座らせたけど、そうとう、日本終わっているよ。何、あの台風の時の我先にと買いだめ。都心ヤバイのしかみたことない。

    • 3
    • 19/10/15 00:26:10

    赤ちゃんと大人じゃ時間の流れも違いそうじゃない?
    大人にとっては「まだ30分」でも、赤ちゃんにとっては「30分も」って感じかもしれないし。
    例えば長々と外食してたり、立ち話してたらそりゃ赤ちゃんも泣くだろ?って思うもん。
    泣くから赤ちゃんのせいにして仕方なく切り上げるんじゃなくて、泣く前に切り上げてあげるのも親としての優しさだと思うな。

    • 7
    • 19/10/15 00:21:58

    赤ちゃんにイラっとするんじゃなくて、その親の態度にイラつくことは多々ある。泣いて当然とばかりに泣かせっぱなしとか、混んでくる電車内でも赤ちゃん乗せてないのにベビーカーたたまずにスマホに夢中になってる親とかね。赤ちゃんいるんだから仕方ないでしょ!周りが気を遣いないさいよ!的な親には辟易するよ。結局、助け合い譲り合い以前に、周りへの配慮ができないってことが問題だと思ってる。そうじゃない親子にはみんな普通に優しく接する人が多いと思うよ。

    • 11
    • 19/10/15 00:21:36

    >>31
    頭の弱い人ほどそういう差別的な罵詈雑言を好むんだよね。自分たちに使うことの出来る言葉の中で一番強い言葉だから。小学生が「馬鹿」「しね」を言いたがるのと全く同じ。

    • 0
    • 19/10/15 00:19:55

    まだ小さい赤ちゃんが甘えて泣いているのはかわいいけど、ギャーギャー泣いてるのは不快になる。
    赤ちゃんだから仕方ないって寛大になれる人も心地よいとは思ってないはずだよ。
    クールダウンが必要って言葉に甘えてないで何とかあやしなさいよって思う。

    主はどう思いますかって聞きながら、反論しかしないよね。だったら聞かないでよ。

    • 9
51件~100件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ