大泉学園、保谷、ひばりが丘、東久留米、清瀬

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 56

    ぴよぴよ

    • 19/10/15 07:58:26

    埼玉県と東京なら教員のレベル格差に嘆くよ。絶対所沢より清瀬がいい。勿論大泉学園らへんが一番理想。幼稚園のレベルも所沢と清瀬川挟んだだけな世界でも意識レベル違う。所沢は勧めない。

    • 1
    • 19/10/14 23:41:43

    清瀬

    • 0
    • 19/10/14 23:37:28

    駅近ではないけど、大泉学園在住。
    ギリギリ23区内だしいろいろと補助等も充実してるんじゃないかな。
    でも都会の暮らしをイメージしてると違うと思うけど。ところどころ畑もあったりするし、車ないと不便だし、バスも混むし、自転車は必須。
    うちも来年幼稚園だけど、いろんな幼稚園あるよ。お受験幼稚園は限られてるけど。
    小学校の内情はよくわからない。
    あとは、将来大江戸線の延伸がどうなるかだよね。土支田辺りは道も出来てるし、整備されててかなり現実的な感じになってるけど、大泉学園まで伸びるのにどのくらいかかるんだろう。

    • 1
    • 19/10/14 23:35:57

    あ、でも所沢駅前に商業施設かマンション立つよね?あれに期待だなー。

    • 0
    • 19/10/14 23:34:04

    保谷に親戚住んでるけど田舎だよね。中学校が荒れてるって言ってた。
    私立行くなら関係ないけど。

    • 0
    • 19/10/14 23:33:14

    私もこの中だったら大泉学園かな。
    所沢は無い。無駄に大きい駅。プロペ通りとか駅前はもう少し頑張って欲しい。
    前にも誰か書いてたけど都内と埼玉だと進学の時に選択肢が全然違う。

    • 1
    • 19/10/14 23:22:25

    所沢住みにくい。駅前は大きくて歩道あるか、住宅地は歩道さえなくて、住みづらい。車ないと生きていけない、田舎。

    • 1
    • 19/10/14 23:16:20

    >>42
    西武線もほぼ東上線と同じメトロライン繋がってるよ。

    • 1
    • 19/10/14 23:15:01

    >>41
    当たり前の話だけど、埼玉県民は東京都立には通えませんよ。
    東京の私立の話では?

    • 0
    • 19/10/14 23:12:37

    >>42
    保谷駅前の道の狭さは異常だよ?

    • 4
    • 19/10/14 23:12:04

    >>41
    所沢に住んで都立高校受けられるの?

    • 1
    • 19/10/14 23:10:39


    全部どっこいどっこいの田舎って感じ

    • 2
    • 19/10/14 23:09:22

    実家、東久留米だけど、自然が残ってるしAEONモールもあるし、スーパー温泉出来たし、地価も安いからまあまあ人気出てきたと思う
    建売住宅やマンションが沢山建って、子育て中の若い夫婦が大勢引っ越してきたので何気に活気もある
    大きな広い公園も今作ってるところ
    ただ、小さい子のママさんはほとんどの人が車を運転するのでないと不便みたい
    子供が大きくなると帰宅も遅くなって危ないし、中途半端は田舎はとにかく不便だから、少しでも都心に近い大泉がおススメだけどね

    • 0
    • 19/10/14 23:01:26

    >>23
    ひばりヶ丘や大泉学園はブランド力があるってのがそもそも意味不明です…
    練馬区や西東京市にブランド力???
    道が狭いと駄目って? 車の運転が苦手なんですか?

    >保谷の駅近でいい物件が見つかりそうです。>保谷なら車で東久留米の方もすぐに行けますよね。

    保谷とか東久留米とか田舎で不便そうですけど、良い物件が見つかりそうで良いと思ってるのならここで相談するまでもないかと

    成増、和光市辺りの方が副都心線、有楽町線、東上線で特急が止まるし、交通のアクセスが凄く良いですよ
    東横線直通もあるし、色んな所へ電車1本で行けますよ

    • 4
    • 19/10/14 22:51:37

    >>17
    学童、幼稚園代も高いし最近事件ばかり。
    のどかに見えるけどギスギス。
    公共施設も古い。
    大泉学園に引っ越したいです。
    高校選びを考えたら都内が良いですよ!補助金や都内在住限定の助成金?出るみたいだし。所沢から都立通ってもでない。

    • 0
    • 19/10/14 22:46:41

    いきなり家買うのは怖くないですか?しばらく賃貸で見極めないと

    • 0
    • 19/10/14 22:44:07

    最寄駅保谷でも少し東だったら住所地は練馬区になる場所もあるよ。
    駅近がどの位までかにもよるけど大泉学園駅近は高いー。

    • 0
    • 19/10/14 22:42:15

    >>31
    はい。高いから大泉学園かなという考えです。
    家を買うなら安い地域はやめたほうが無難。

    • 0
    • 19/10/14 22:41:59

    池袋先生より西武線の方が住みやすいよ。

    • 0
    • 19/10/14 22:40:25

    >>30
    不便な小さい西友しかないもんね

    • 1
    • 19/10/14 22:40:05

    大泉学園何もなくて不便

    • 0
    • 19/10/14 22:39:50

    西東京市 子ども医療費中3卒業まで
    練馬区 同様
    新座市高校卒業まで

    お子さんいるならこの辺も考えるといいかもね

    • 2
    • 19/10/14 22:39:44

    東京都内の地域別学力調べてみな。区外は論外。

    • 2
    • 19/10/14 22:39:42

    大泉学園の一択です

    • 2
    • 19/10/14 22:39:11

    >>27大泉学園いいですかね。高いですが…

    • 0
    • 19/10/14 22:38:50

    >>29
    保谷なんか駅前狭いしごちゃごちゃじゃん。

    • 1
    • 19/10/14 22:36:29

    >>12駅前はお店けっこうありますよね?
    急行止まらないけど始発あるみたいなので座って都心まで行けますよね。

    • 0
    • 19/10/14 22:35:34

    23区内に入っといた方が良いよ

    • 2
    • 19/10/14 22:34:25

    >>24
    この中なら大泉学園かな。

    • 3
    • 19/10/14 22:33:41

    私は昔新座に住んでて最寄駅が清瀬だった

    清瀬駅まで徒歩8分くらい

    都民に拘らないなら新座市民オススメですよ~

    • 0
    • 19/10/14 22:32:46

    >>23
    新座市て境

    • 0
    • 19/10/14 22:31:17

    >>22一戸建てを購入しようとしています。

    • 0
    • 19/10/14 22:30:54

    >>21ひばりは西東京市ですよね?

    • 0
    • 19/10/14 22:27:12

    もしかして社宅?

    • 0
    • 19/10/14 22:25:48

    >>20
    ひばりはブランド力ないよ(笑)
    埼玉だし
    ギリギリ練馬区の大泉学園

    • 0
    • 19/10/14 22:23:32

    ひばりヶ丘や大泉学園はブランド力があるけどやはり高く、(駅近の一戸建てを探してます)あと道が狭いのがダメでした。清瀬も。
    保谷の駅近でいい物件が見つかりそうです。保谷なら車で東久留米の方もすぐに行けますよね。

    • 0
    • 19/10/14 22:19:15

    どこがいいかは分からないけど、西東京市に住んでた時に、不審者情報を登録してたけど、東久留米での出没がかなり高かったよ。
    東久留米はイオンもあるけど、私なら避ける。

    • 0
    • 19/10/14 22:17:17

    >>16
    的確すぎて笑った

    • 0
    • 19/10/14 22:15:46

    >>3所沢も考えたのですが、良くないですか?

    • 0
    • 19/10/14 22:15:36

    >>15
    アスペ?頭おかしいの?

    • 2
    • 19/10/14 22:14:02

    石神井公園かな。

    • 0
    • 19/10/14 22:13:10

    保谷より、ひばりヶ丘、東久留米、清瀬の方がいいと思うよー
    子育てするなら清瀬がしやすいとよく聞く

    • 0
    • 19/10/14 22:04:35

    東久留米の寮に住んでたけど都内まで遠かったよー

    • 1
    • 19/10/14 22:00:12

    >>7
    駅前何もないよ~
    ちょっと離れてしまうと路線バスの小さいやつしかないし。
    急行とか泊まるひばりヶ丘の方が都心に出るにはいいと思う

    • 0
    • 19/10/14 21:54:59

    >>9都内 西武池袋線

    • 2
    • 19/10/14 21:54:35

    >>7
    保谷住みやすいよー

    • 0
    • 19/10/14 21:54:06

    東京?
    大阪?

    • 0
    • 19/10/14 21:54:03

    東京?
    大阪?

    • 0
    • 19/10/14 21:52:55

    教えてくださった方ありがとうございます。
    保谷が今のところ候補になりました。保谷駅前どうですか?

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ