大阪 【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 33269件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/15 22:09:33

    >>2577
    ありがたい

    昔は、日本一役人給料高い市で
    市民会館みても無駄だと思ってたけど

    • 0
    • 20/04/15 21:37:34

    今日から開始したんだね。

    出前館等の合計3社の出前サービス。1000円以上の出前で漏れなく500円分ポイント!高還元率!5月6日まで(ポイントは5月末まで有効)。各サイトの「大阪府キャンペーン」からログインして注文頂ければ簡単処理。外出自粛を「食」からサポートします。

    • 5
    • 20/04/15 21:18:01

    >>2577
    まじ?!堺市住みだけど、いつも2ヶ月間で8000円~9000円なんだけど、堺市のみなさん2ヶ月で水道代なんぼぐらい?!

    • 0
    • 20/04/15 20:59:02

    75人!多いね。
    昨日まで少なかったのに。
    来週は減ってますように…。

    • 3
    • 20/04/15 20:36:19

    今日は75人かー。
    仕方ないね…

    • 0
    • 20/04/15 20:35:05

    >>2582 内訳が気になるわ。家族間とかが多いのかどうなのか。

    • 0
    • 20/04/15 20:33:18

    >>258今日は検査500くらいしたって会見で言ってた。
    もっと自粛続けなきゃ減らないね…

    • 2
    • 20/04/15 20:23:50

    >>2582
    諦めずに自粛頑張るよ

    • 3
    • 20/04/15 20:16:54

    吉村知事を選んだというだけで、
    大阪府民に対する敬愛がやまないわw

    • 6
    • 20/04/15 20:15:24

    >>2582
    やっぱりか。。
    来週くらいから減り出すことを祈るばかりだね

    • 0
    • 20/04/15 20:13:54

    >>2582
    えぇ…

    • 0
    • 20/04/15 20:02:09

    >>2582
    多いなぁ…

    • 0
    • 20/04/15 20:01:38

    >>2577
    堺市水道高いからいいね!
    うち大阪市住みで堺市水道高くてびっくりした。

    • 2
    • 20/04/15 19:57:45

    今日75人

    • 1
    • 20/04/15 19:38:01

    >>2569
    素敵やわ

    • 0
    • 20/04/15 19:36:11

    >>2577
    基本料金だから2千円くらい安くなるみたいだよね。

    • 0
    • 20/04/15 18:51:04

    >>2577
    まじでー?!
    めっちゃ助かる!
    この前来た請求書見で3千円位上がっててビックリしたもん!子供3人だからトイレだよね。

    • 2
    • 2578

    ぴよぴよ

    • 20/04/15 18:49:02

    堺市「自宅で過ごす時間が増えた結果、水道使用量の増加も見込まれるとして、4月から4か月間の水道の基本料金を8割減額する」だって!
    ありがたいね!

    • 7
    • 20/04/15 17:36:06

    >>2570さすがUSJ!去年のGWに大金落とした甲斐がある!

    • 0
    • 20/04/15 17:34:03

    明日「ミント」(4チャン)に 生中継で 吉村知事出るんだって。
    私は 仕事で見られへんけど………。

    • 2
    • 20/04/15 17:11:53

    >>2568
    吉村知事、頬がかなり痩けてない?
    大丈夫なのかな?お願いだから夜は休んで欲しい。
    吉村知事がもし倒れでもしたら大阪はダメになる。

    • 2
    • 20/04/15 17:08:52

    >>2570
    ありがたいねコロナ落ち着いてお金ためてUSJに行きお金を使います。

    • 4
    • 20/04/15 17:07:29

    >>2571
    あららフラフラしてたんですね
    毎日のようにテレビ出演されてるし
    大変でしょうね見られて嬉しいですが

    • 1
    • 20/04/15 17:04:20

    >>2569
    さっきやってた会見ではフラフラしてたから心配。

    • 0
    • 20/04/15 17:04:18

    >>2565
    USJも協力してくれるみたいだね!

    • 2
    • 20/04/15 17:02:13

    >>2568
    数日前クマ出来てて心配でしたが今日はちょっといい感じですかね

    • 0
    • 20/04/15 16:59:47

    報道ランナー知事出てます。

    • 1
    • 20/04/15 16:52:08

    >>2561
    大阪市のHPに大人用なら色柄問わないって書いてあったよ。

    • 0
    • 2566

    ぴよぴよ

    • 20/04/15 16:46:25

    雨ガッパがすごくたくさん集まったんだね。
    すごく有り難いね。

    • 4
    • 20/04/15 16:46:20

    >>2563
    知事も2週間自粛頑張ってくださいって言ってましたよね。どうにか落ち着いてほしい。

    • 2
    • 20/04/15 16:43:11

    >>2560
    緊急事態宣言出して2週間以上経たないと、自粛の効果はわからないし、減っていたとしても再開しても大丈夫なのか判断は難しいよね。

    • 1
    • 20/04/15 16:40:06

    >>2557キングは?やってる?

    • 0
    • 20/04/15 16:32:12

    息子の通学用に2つ買ったけど黒色なんだよね。今だに使えてないけど。やっぱ透明の方がいいよね。

    • 0
    • 20/04/15 16:08:02

    学校、7日から行けないのかな?無理なら早めに発表してほしいんだけど。学校のホームページも更新が無いからちょっと期待してるけど、どうせ無理なんだよね?大阪市だけど。

    • 0
    • 20/04/15 16:02:32

    >>2557
    府に言ったら直接要請してくれるはず。
    応じない場合は企業名公表するって言ってた。

    • 0
    • 20/04/15 15:29:05

    病院の清掃してます。無理に働かなくてもいいけど人手不足だから休みにくい。休校の子を留守番させてるのも不安。マスクも自分で用意しないといけないけど売ってない。毎日コロナにならないか気にしてストレスで蕁麻疹でた。次はハゲると思う。
    掃除のおばちゃんの独り言でした。みんな頑張ろうね。

    • 12
    • 20/04/15 15:18:21

    近所のパチンコ屋、チラホラ営業してるんだけど何でー?
    休業要請でてるやんな?
    クラスターとか怖いから閉めてほしいわ。

    • 5
    • 20/04/15 15:09:28

    >>2555
    未開封って書いてあるんで、未使用品でも開封していたら厳しいかもしれないですね。
    20着ほどあるなら電話で問い合わせてみるのもありかもしれません。
    ニュース映像見ましたが、100円ショップのものも多数持ち込まれてましたよ。
    私も100円ショップで買ったものと衣料品コーナーで買ったものと両方送りました。

    • 0
    • 20/04/15 15:05:01

    近所のスーパー行ってカッパを購入して送付しました。
    百均でもたぶんあるんだろうけれど、大丈夫?
    アウトドアが好きで、簡易のカッパやポンチョをストックしており、昨夜確認したら20あって全部新品だけれどジップロックにいれてたわ。ダメだよね。
    うちの人もだけど、走る人は備えてるよね。
    息子が医療従事しており、キープしておこうかな。

    • 0
    • 20/04/15 14:41:46

    >>2540
    だから 雨ガッパ在中 って書くんじゃないかな

    • 2
    • 20/04/15 13:38:29

    医療機関で不足する防護服代わりの「雨がっぱ」提供呼びかけ 早速1500着超届く 読売テレビ

     大阪府と市は、医療機関で防護服が不足していることから、代わりとなる雨がっぱの提供を呼びかけ、一夜明けた15日朝、早速、届けられている
    受付窓口の大阪市役所には15日朝、個人や企業の担当者が訪れ、1500着を超える雨がっぱを提供していた。防護服は大阪府に9万枚備蓄されていたが、残り1万枚となり、ごみ袋をかぶって治療にあたっている医師もいる。このため、府と市は、防護服の代わりとなる雨がっぱの提供を呼びかけている。
     届けに来た人「何かできることないかなという思いと、みなさんが協力すれば少しでも状況は良くなるかと思います」
     大阪府と市は新品で開封していないものに限って、市役所などで受け付けているが、外出の自粛が求められているため、できるだけ郵送してほしいとしている。

    • 0
    • 20/04/15 13:38:16

    >>2551
    じゅうぶんです

    金持ちのみなさんは寄付お願いします

    • 1
    • 20/04/15 12:43:18

    カッパはない
    だがしかし、寄付なら出来る
    それでいい?

    • 3
    • 20/04/15 12:38:35

    >>2547
    お店の新品ならいいけどねー
    どこかの家の押し入れとかにしまわれてたやつって、衛生的に問題ないのかな……

    • 1
    • 20/04/15 12:21:17

    新品の雨合羽送りました。
    中古はダメだし、こんなことしかお役に立てないけど

    • 2
    • 20/04/15 12:19:51

    >>2538 私ではないけど、友達が中央区の飲食店の店長だけど1ヶ月お休みって言ってたよ。

    • 1
    • 20/04/15 12:07:57

    >>2546
    でもさ、小さなクリニックなんて先生も普通の白衣きて発熱の患者さん診てるから、例え100均のカッパでも着ないより安心できる

    • 4
    • 20/04/15 12:05:40

    >>2539
    ほんとだよね。

    それに、業者がちゃんと検品した衛生的なものでないと。
    そのへんの家で眠ってたのは、新品未使用でも老朽化してて使えなかったりするし、不衛生だし。
    そういうのをいちいちチェックする作業だけでも大変。

    • 0
1件~50件 (全 33269件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ