大阪 【総合】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 33392件) 前の50件 | 次の50件
    • 27369

    ぴよぴよ

    • No.
    • 27368
    • リビア・ディナール

    • 23/01/19 18:51:37

    >>27365いやいや節度は守ってるよ。
    ちょっと聞いてやみたいなんはあるけどな。
    実際ここでトピズレ質問あった事ある?
    あったとしても私じゃないからな!

    • 0
    • 23/01/19 18:40:15

    >>27359 自作自演ぽいって言われてるね
    誰も目撃してないとかありえるんかな?

    • 0
    • 23/01/19 18:33:08

    来週寒すぎて美容院キャンセルしたわ

    • 3
    • 23/01/19 18:30:31

    >>27364大阪に関する質問なら良いけどトピズレな質問は迷惑。

    • 2
    • No.
    • 27364
    • リビア・ディナール

    • 23/01/19 18:25:35

    >>27363そぉ?私はここのトピの方が安心して相談できるよ。
    トピ立てせずここに書いてる笑
    比較的優しい気がするし。

    • 0
    • 23/01/19 16:58:25

    >>27361そういうのって地域性関係なく「ママスタあるある」やんね笑
    日常茶飯事。

    • 2
    • 23/01/19 16:57:29

    >>27360
    おばちゃんの私は滑って尻もちつくとか
    どこかしら強打しないか不安だよ笑
    路面がツルツルに凍らないことを願う

    • 0
    • No.
    • 27361
    • リビア・ディナール

    • 23/01/19 16:50:54

    さっきちょっと用があって愛知トピお邪魔してたんだけど、めっちゃ喧嘩してた笑
    大阪トピもたまに喧嘩してるの見かけるけど、意見の言い合い、議論って感じにまぁ煽り入ってるなぁぐらいやけど、なんか向こうはただの煽り合いだったわ。
    まぁ一部見てきただけだけどね。

    • 0
    • No.
    • 27360
    • フォークランド諸島ポンド

    • 23/01/19 10:17:36

    来週の火曜日水曜日あたり、雪予報やん!最低気温-3℃とか書いてるし。
    週末に買い込んだ方がええかな。
    旦那、出勤できるんかなあ。道路も凍りそうで心配。

    • 5
    • 23/01/19 08:21:28

    >>27333
    鶴見緑地線の西大橋駅の男子トイレで起きたやつやんね。
    早く捕まって欲しい。

    • 2
    • No.
    • 27358
    • バミューダ・ドル

    • 23/01/19 07:43:59

    >>27354
    朝の番組で、大好きな焼き鳥会食に行け無かったって言ってた。
    焼き鳥好きな事も、誰が興味あんねん!やけど、報告しておきます。
    お大事に、やな。

    • 1
    • No.
    • 27357
    • バミューダ・ドル

    • 23/01/18 22:37:40

    >>27354
    ごめん、不謹慎だけど笑てもうたw

    お大事に。

    • 5
    • 23/01/18 22:34:57

    >>27341
    マフィンめっちゃくちゃ美味しかった!!
    来週また買いに行こかなぁ。次行ったら絶対2個買う!ミルクティーのも買いたい!!

    • 1
    • No.
    • 27355
    • フェロー・クローネ

    • 23/01/18 21:50:03

    >>27354
    誰が興味あるんだよ、だね(笑)

    • 6
    • 23/01/18 21:40:27

    速報
    松井市長、ノロウィルスに感染
    のYahooニュースは草

    • 8
    • 23/01/18 18:25:10

    >>27352お皿類は病院の物だけど、お箸やスプーン、コップ、飲み物は各自で準備してねーだったよ!
    あと、他の方も言う通り冷蔵庫がテレビカードで使うやつしかなくて、保冷が必要な物はあまり買わない、持って行かない方が良いかも。
    同じ病棟のお母さんは、保冷ケース持って来て、飲み物はそこに入れてたよ。

    付き添いの親が食べるスペースは、別の場所にあって同じ病棟内にあるよ!
    そこに共用のテレビとか流し台があるから、そこを使わせてもらってたよ。

    付き添い入院、もちろん子ども自身も不安だけど親の身の回りの事も不安だよね。
    分からない事はすぐ病棟のクラークの人に聞けば教えてもらえたりするからね!

    • 0
    • 23/01/18 18:20:00

    >>27351 ありがとうごさいます!
    食器類とは子供のマグにスプーン類ですかね?それだったら入院セットとして使っているのがありますが、お皿やお椀もでしょうか?
    まだミルク飲んでる子供のミルクも各自なのかな?入院の説明めっちゃしっかり聞かないとですね。めちゃ不安。
    え?待って、親の食事は自力でですよね?親はどこでご飯食べるんでしょうか?カップ麺とかお湯やレンジ必要な食べ物は部屋で食べれない?そもそもレンジあるの?
    質問ばかりすみません。

    • 0
    • 23/01/18 17:41:24

    >>27342飲み物(お茶や水)は基本各自でだよー。
    前までは病棟にあって、入院児だけは飲めたんだけど去年の4月から各自で準備するようになったよ!
    あと、食器類も各自で持って行かなきゃだめになったよ!
    今はそこまで厳しくないだろうから、面会も時間さえ守れば大丈夫!

    • 0
    • 23/01/18 17:38:25

    >>27349いつもの口調で言ってるだけなんだけどな。
    はいはい、失礼しましたー。

    って匿名に噛みつかれてもwwww

    • 0
    • 23/01/18 17:36:38

    どっちかって言うと和同開珎の方が喧嘩腰だと思うんだけどなぁ。

    っ命の母

    まあ落ち着けよ。

    • 1
    • 23/01/18 17:33:59

    >>27339なぜ喧嘩腰?笑
    だから今月なんて今までのこの3年に比べたらマシだよ。
    去年1年間は親1人しか入れなかったり、付き添ってる親の外出すら時間も決められてたりしてたし。
    ちなみに、一昨年の夏から定期的に入院して付き添い入院してる身です。

    • 0
    • 23/01/18 17:14:41

    >>27338
    西成では日常やね。笑

    • 0
    • 23/01/18 14:56:10

    >>27345
    40代男性に刺され、犯人は逃亡って書いてたけど
    どうなんだろ?

    • 0
    • 23/01/18 14:44:51

    >>27333
    自作自演ぽいな

    包丁刺さってたの自分で抜いたって
    警察官が現場に到着した時、立ってたとか
    私ならパニックだし倒れてしまうわ

    • 1
    • 23/01/18 14:32:40

    >>27337 コロナ禍で面会時間は徹底されてる感じなのかな?
    少しでも出来たら旦那は安心出来そうなので、面会出来るって分かって嬉しいです!これも入院時忘れずに確認したいと思います!ありがとうございます!

    医療センターでは、待合とかでスマホやタブレット見てる子が少なかったというかほぼ見かけなかったのですが病室内でのお子さんの過ごし方はどんな感じなのでしょうか?
    こども病院での入院時はかなりYouTubeにTVと手遊び動画にお休み音楽等とてもお世話になったのですが、自由に見ても大丈夫なのでしょうか?保育士さんはいるんでしょうか?トイレや買い物の目を離す時は保育士さんや看護師さんは来てくれますか?

    • 0
    • 23/01/18 14:23:33

    >>27336 お子さんだけ入院されてたんですね。
    私も4人部屋?大部屋希望で出してますが、面会できるのですね。お部屋で面会ですかね?
    まだその辺は詳しく知らなかったので旦那に伝えたら喜びそうです!(こども病院は入院期間長かった上に面会ダメだったので)
    ありがとうございます。

    • 0
    • 23/01/18 14:18:07

    >>27335 ありがとうございます。
    親の食事ですね!コンビニに行けるなら安心です。でも時間制限あるんですね。入院時忘れずに確認します!給水所?みたいなのはありましたか?

    • 0
    • 23/01/18 13:46:27

    >>27326マフィンにチョコに塩って最高で(身体に)最悪の組み合わせだなぁ。
    めっちゃ美味しそう!

    • 1
    • 23/01/18 13:45:06

    >>27339
    ちなみにICUも同じでした。

    • 0
    • 23/01/18 13:41:55

    >>27337
    今年の1月、今月ですけど。

    • 0
    • 23/01/18 13:18:45

    歩道歩いてたら後ろから自転車乗ったババァにチリンチリンって何回も鳴らされたんだけど、ムカついたから無視してたら、邪魔や!言われて、道路走れやくそババァ!!って怒鳴ったんだけど。観光客だと思った舐めてるよね。

    • 0
    • 23/01/18 12:55:50

    >>27336それは多分感染が落ち着いてるタイミングだよ。
    うちの子が入院してたコロナ禍まっ貞中の時は、家族1人1日1回のみ、15分以内で
    が徹底されてた。

    • 0
    • 23/01/18 12:53:36

    >>27332
    付き添い入院では無いけれど、1月の初めまで子どもが入院してました。
    4人部屋でした。
    面会は家族2人までで手洗い検温してから15分だけできましたよ。

    大変ですが頑張ってください。

    • 1
    • 23/01/18 12:50:45

    >>27332コロナ禍になってから、子供の付き添い入院してました。
    コロナ禍前がどんなのかはわからないので、比べようがないのですが、感染爆発の時はコンビニは院内のみ。15分以内で病棟に戻るように言われました。
    子供の食事は心配要らないですが、親自身の食事が大変でした。

    • 0
    • 23/01/18 12:47:35

    >>27333
    最近こういう事件多いよね。怖い。

    • 3
    • 23/01/18 12:45:41

    現在、大阪市西区新町1丁目28番付近駅構内において、男性が刃物のような物で刺される事件が発生しています。
     犯人の詳細は不明で、現在捜査中です。
     不審な人物を見かけたら、ご自身の身の安全を確保するとともにすぐに110番通報のご協力をお願いします。
     
    警察署
    大阪府警察本部
    日付
    令和5年1月18日

    近くの皆さん気をつけてください。

    • 3
    • 23/01/18 11:03:37

    コロナ禍になってから都島の医療センターで子供の付き添い入院した事ある方いますか?
    2月末に検査入院する事になったんだけど、コロナ禍の入院生活はどこでも大変ですよね。
    今までコロナ禍になってからと上の子含め中野こども病院での付き添い入院は経験ありますが他の病院は初めてなので体験談やアドバイスあれば教えて欲しいです。(出産も個人産院で総合病院で入院初めて)
    知人に、今はわかんないけど(お子さん大きいので)中野の付き添いより医療センターの付き添いの方がしんどかった。と聞いたので不安で。
    とりあえず冷蔵庫使用するのにテレビカードいるよって言うのは聞きました。

    • 0
    • 23/01/18 07:45:48

    >>27330
    9時になったらエレベーター前に入れてもらえるけど、それまでは外で地下やけど吹き抜けでめちゃ寒いから気をつけてね。

    • 0
    • No.
    • 27330
    • シンガポール・ドル

    • 23/01/17 20:04:27

    >>27329
    9番目なんですね!参考になります、ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 27329
    • パキスタン・ルピー

    • 23/01/17 18:43:28

    >>27327
    8:20で9番でした。平日やし1番かなーって思ったら甘かった...

    • 1
    • No.
    • 27328
    • ジャマイカ・ドル

    • 23/01/17 17:45:22

    昨日のし紙の事いろいろ教えてくださった方々ありがとうございました。解決しました

    • 2
    • No.
    • 27327
    • シンガポール・ドル

    • 23/01/17 17:41:33

    >>27326
    マモンエフィーユ、8時20分でどのくらい並んでいましたか!?

    • 0
    • No.
    • 27326
    • パキスタン・ルピー

    • 23/01/17 16:35:02

    >>27324
    えー!妊娠おめでとうございます!
    寒いから暖かくして過ごしてねー。
    今日行ったけど報告していいのん?見たり聞いたりしたら行きたくなりそう...
    マモンエフィーユ8:20から並んできたよ。マドレーヌブラックチョコ塩がめちゃくちゃ美味しかった。

    • 2
    • No.
    • 27325
    • パキスタン・ルピー

    • 23/01/17 16:31:34

    >>27303
    実物見てきたけど、松部分は食べれやんのね。いかにも「プラッチックでっせ」て感じの色やった。松部分もチョコやったら買いやったなー。

    • 0
    • No.
    • 27324
    • リビア・ディナール

    • 23/01/17 13:20:45

    阪急のバレンタインフェア楽しみにしてて、ここにも書き込んでたんやけど、妊娠して血糖コントロールせんとやから今年は諦める事になったよ泣
    みんな行ったら報告ヨロ。

    • 4
    • No.
    • 27323
    • マラウイ・クワチャ

    • 23/01/16 22:10:09

    >>27313
    今見たら[白黒 のし 無料]で無料でダウンロード出来るサイト出てくるよ
    それをスマホにダウンロードしてネットプリントコンビニでしてみたら?

    セブンイレブンならネットプリントアプリからPDF選択して、用紙のA3.白黒かカラーも選べる

    • 1
    • No.
    • 27322
    • バルバドス・ドル

    • 23/01/16 21:21:08

    >>27313データをダウンロードしてコンビニとかでA3とか大きいサイズで印刷したらいいんじゃない?

    • 3
    • 23/01/16 20:49:12

    >>27313
    A4でプリントアウト2枚して横の紐?の部分を切り貼りしてコンビニでA3でコピーして貼るのはだめなの?

    • 0
    • 27320

    ぴよぴよ

151件~200件 (全 33392件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ