イトーヨーカドー、124店舗で「計画休業」、台風19号接近で

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/10/11 11:18:09

 大型で非常に強い台風19号の接近を受け、イトーヨーカドーが関東や東海の124店舗で初の「計画休業」です。

 大手スーパーの「イトーヨーカドー」は、台風19号の接近を受けて12日の土曜日に臨時休業すると発表しました。休業するのは、関東地方では東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城、東海地方では静岡・愛知・岐阜の1都7県124すべての店舗です。

 客と従業員の安全を考慮したもので、「イトーヨーカ堂」として初めての計画休業です。他の地域については各店舗ごとの判断に委ねることにしています。

 また、一部の地域では品揃えなどに遅れが生じる可能性があるとしています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/14 06:04:33

    私は散々だったよ。

    • 0
    • 19/10/14 05:58:53

    田舎のコープです
    15時迄営業しました
    そのために傘の意味もないほどびしょ濡れのなか通勤しました
    正直車の運転もこわかった
    近隣スーパーが14時迄だったので対抗したのか
    休みで良かった
    現に台風一過の昨日はものすごい客が殺到した

    • 0
    • 19/10/11 15:43:38

    必要とされるお客様の為にと、私が行ってる店舗も営業。
    しかしお客様は何故品物がないのかとお怒りになります。
    開けた所で物流も止まってるから棚がスカスカだと思うのだけれども。

    • 0
    • 19/10/11 13:49:13

    イオンモールの専門店は休業らしい

    • 1
    • 19/10/11 13:46:22

    今コープの店舗も休業のお知らせがきた
    こういう時は2時災害避けるためにも休みにした方がいいよ

    • 4
    • 19/10/11 13:38:31

    英断だね

    • 4
    • 19/10/11 13:15:07

    大手が先頭きってやってくれて、災害の時は休業するっていう風潮になればいいね。

    • 11
    • 19/10/11 12:45:13

    旦那がヨーカドー社員なんだけど、今日中に生物は売り切らないといけないし、日曜日の仕込みもしないといけないから店に泊まりだとさ。
    良いんだか、悪いんだか…

    • 4
    • 19/10/11 12:45:09

    でもセブン、ヨーカドー等で1000店舗閉店、移転するよね
    人員削減があるから大変だ 2000人くらい?

    • 2
    • 19/10/11 12:39:55

    イトーヨーカドー素晴らしい。
    こんな台風のときに来る客の相手なんかしなくてもいい。前々からくることはわかってたんだから。
    社員やパートさんは一安心だね。

    • 14
    • 19/10/11 12:35:01

    イオンは通常営業

    • 4
    • 19/10/11 12:33:06


    ニュースで見た
    台風で明日は新幹線も停止したりと色々対応してるんだよね。

    もう、コンビニもガソスタもほかのスーパーもファミレスとか飲食店とかも明日ぐらい休みにしたらいいと思う。

    • 6
    • 19/10/11 11:30:35

    すばらしい。うちの店は絶対休まない。台風だろうが大雨で避難勧告だろうが。店が開いてるから出勤しなきゃいけない。

    • 8
    • 19/10/11 11:22:58

    うん、休めるなら休んだ方がいい。
    客と従業員の安全を考えてなんて素晴らしいね。

    • 21
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ