買わなくてよかったもの教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/10 15:52:42

    抱っこ紐とベビーカー無し?は?

    • 13
    • 19/10/10 15:53:04

    抱っこ紐とベビーカーはいるでしょ。

    • 11
    • 19/10/10 15:53:28

    >>1
    やだ被っちゃった

    • 2
    • 19/10/10 15:53:36

    おっさん?

    • 1
    • 19/10/10 15:54:27

    おしりふきウォーマー

    • 12
    • 19/10/10 15:54:47

    抱っこ紐とベビーカーはいると思うよ。外出するときどうするの?

    • 14
    • 19/10/10 15:55:05

    今はベビー用品のレンタルもけっこうあるからレンタルすれば!抱っこひもは二人目の時は必需品だった。

    • 2
    • 19/10/10 15:56:21

    ベビーカーは賛否あるけど抱っこ紐は確実にいるよ…どうやって赤ちゃん連れて外行くのさ
    うちではベビーバスいらなかった 産院がベビーバスいらないよって言ってたから

    • 7
    • 19/10/10 15:57:38

    ベビーカーと抱っこ紐はいるよ。抱っこ紐はシンプルなものが使いやすい

    • 1
    • 19/10/10 15:58:04

    抱っこ紐いらなかったな~一人目は。

    二人目はいる

    • 3
    • 19/10/10 15:58:09

    ベビーカー、抱っこ紐は必需品だわ。
    たまに、産まれて数ヶ月ぐらいの子をお店のカートに乗せてる人いるけど、硬いし汚いし可哀想に思う

    • 15
    • 19/10/10 15:58:15

    多分ネカマが立てたね笑笑

    • 0
    • 19/10/10 16:00:52

    ベットと歩行器は買わなかった
    うちはA型ベビーカー買ったのと1人目だから抱っこ紐はなくてもよかったな
    夏とか暑くてつけれなかったし
    あとはハイローチェア?っていうのかな
    ネムリラ買ったけど使わなかった

    • 0
    • 19/10/10 16:03:29

    私は抱っこ紐買ったけど全然使ってない
    ベビーカーは安いので充分だと思った

    • 1
    • 19/10/10 16:11:54

    たしかに全部いらない。笑

    • 1
    • 19/10/10 16:33:42

    抱っこ紐もベビーカーもなかったら買い出しに行けない。。。

    • 5
    • 19/10/10 16:39:45

    抱っこ紐かベビーカーどっちかは必要じゃないの!?車移動とかだったら大丈夫なのかな。
    ベビーベッドも半年くらいまでは心配だからレンタルしたよ。

    • 1
    • 19/10/10 16:41:32

    子供による。無くてもどーにでもなるからあとからでいいと思う。

    • 0
    • 19/10/10 16:41:37

    >>17
    あ、うちは水拭きモップかな笑
    買うときはいい!と思ったんだけど、そんな使うほど家広くなかった笑

    • 0
    • 19/10/10 16:42:03

    ハイアンドローチェアは、狭い家だと場所取るから要らなかった 子供用の食卓椅子の方がいい
    ベビーカーはA型よりB型の方が軽くて使いやすかった

    • 2
    • 19/10/10 16:42:37

    クーハンはあるけど今どき使ってる人いないかも。可愛いけどね。

    • 0
    • 19/10/10 16:44:07

    ベビーベッドは、1人目は無くても何とかなるが、2人目以降は必要 ペットがいる家も。

    • 1
    • 19/10/10 16:44:08

    1人目だったらベビーカーはなくても
    いいかもしれないけど主さんが1人で
    買い物行く時とかは抱っこ紐あるほうが
    いいと思うよ!

    • 4
    • 19/10/10 16:46:15

    ベビーベッドと歩行器は必要なかった

    抱っこひもがないとどこにも行けないよ?
    ベビーカーはレンタルするの?


    色々不思議?
    どうやって生活するつもり?





    • 2
    • 19/10/10 16:50:57

    抱っこ紐とベビーカーはいるでしょー。

    • 4
    • 19/10/10 16:51:55

    >>5
    えっ
    めっちゃ重宝してる!笑
    赤ちゃんによりけりなんだねぇ

    • 1
    • 19/10/10 16:54:15

    抱っこ紐は必要でしょ
    ベビーカーは頑張れば無くてもいけるかも…
    ベビーベッドはすぐ物置きになったし、歩行器もいらん

    • 3
    • 19/10/10 16:55:39

    抱っこ紐ない生活は無理だったよ私は

    • 4
    • 19/10/10 16:57:19

    抱っこ紐は必要だよ。ベビーカーはレンタルでもいいかも。

    • 0
    • 19/10/10 16:58:46

    抱っこ紐はいる
    ベビーベッドは下の子の時レンタルした
    あとは私は必要なかった

    • 1
    • 19/10/10 16:59:15

    ベビーベッドとチャイルドシートはレンタルにした。

    • 0
    • 19/10/10 16:59:49

    新生児用の靴下
    ミトン
    ガーゼ

    • 2
    • 19/10/10 17:00:22

    ベビーカーか抱っこひもいらないって、あなた本当に妊婦さん?
    どっちらかはないと、買い物とか散歩いけないと思うよ
    車があったとしても、どちらかはないと

    確かに歩行器は必要ない
    ベビーベッドは部屋とかペットとかの環境にもよるけど、一人目ならなくても大丈夫と思うよ!

    • 0
    • 19/10/10 17:02:03

    >>32
    え...
    むしろガーゼ買い足したぐらいだわ

    • 0
    • 19/10/10 17:02:51

    ベビーベッドは1人目は不要。2人目以降ないと不便だった。
    1人目はベビーカーのみ、抱っこ紐はいらなかった。
    2人目以降はベビーカーも抱っこ紐もないと無理だった。
    歩行器は全く必要なかった。

    車でいうと、チャイルドシート、ジュニアシートは必要だけど、大きくなって高さ調整のためだけの座席?みたいなのは、ズレるしうちは必要なかった。

    • 1
    • 19/10/10 17:03:42

    >>33
    うわぁ出た~!
    おばさんなんでも相手に突っかかって友達居なさそうw
    妊婦だからこんな質問してるんでしょ

    • 0
    • 19/10/10 17:03:46

    うちは抱っこ紐はいらなかったけどベビーカーは必須だった。
    あんまり綺麗じゃなさそうな買い物カートとか乗せたく無かったから。
    その子によると思うから、産まれてから試着とか試乗とかさせてからでもいいと思う。

    でもベビーカーも抱っこ紐も買わずにどうやって買い物とか行くの?
    ずっと抱っこ?

    • 1
    • 19/10/10 17:05:01

    ネカマじゃないです。妊婦です。
    15年前のことですが姉が抱っこ紐一度も使わなかったって言ってました。

    田舎なのでチャイルドシートで出かけて、出先では交代で抱っこ
    一人でスーパーはお店のカートを使用しようかなと。

    • 0
    • 19/10/10 17:07:05

    あと、食品は家に届くやつ利用しています。

    • 0
    • 19/10/10 17:08:13

    抱っこ紐以外は同意!
    あとは…
    ベビーバス
    おもちゃ

    • 0
    • 19/10/10 17:08:15

    >>32 新生児用の靴下いらなそうですね!

    • 1
    • 19/10/10 17:08:52

    おむつくるりんポイ。要らなかったわ。

    • 2
    • 19/10/10 17:08:54

    >>38
    健診は? スーパーのカートに新生児を乗せるの?
    これ釣りじゃないの?

    • 0
    • 19/10/10 17:11:34

    >>43 検診はみんな抱っこしていませんか?
    釣りじゃないです。

    でも抱っこ紐検討します。

    • 0
    • 19/10/10 17:11:59

    抱っこ紐、ベビーバス、歩行器はいらない。
    ベビーカーはいるよ!
    田舎だからほとんど車移動で抱っこ紐使わず。
    ベビーカーはトランクに積みっぱなしだった。

    • 1
    • 19/10/10 17:13:09

    ベビーカー嫌いであんまり使わず、それでも歩きたがらないから、抱っこ紐は必須だった。
    子供の性格があるからベビーカーや抱っこ紐は後々買っても間に合うかも

    歩行器はいらない
    ベビーガード?階段とか危ないとこにつけるやつもいらなかった

    • 1
    • 19/10/10 17:13:29

    旦那が夜7時に帰ってくるのでなんとかなります。

    ベビーバス迷いますね。

    • 0
    • 19/10/10 17:16:37

    田舎だと抱っこ紐いらないの!?
    スーパーとかお散歩とかずっと抱っこきつくない?
    家でも抱っこしてるのきつい時使ってたよ

    • 1
    • 19/10/10 17:18:24

    うちはヨダレ出なかったからスタイほぼ使わなかった
    生まれてから様子見てでいいよ

    • 6
    • 19/10/10 17:19:11

    ここで聞いてもそれぞれライフスタイルが違うからね
    でも歩行器とベビーバスやベビーベッドは無くても代用できるかな

    • 1
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ