あんたら茨城バカにするけどさ、千葉、埼玉辺りより裕福な人全然多いって知ってるの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/08 07:07:07

    川超えクソ茨城じゃん笑

    • 0
    • 19/10/08 03:53:26

    茨城の年収で裕福っていってる主が世間知らずすぎる…
    全然足りないよ…これじゃフレンチやら料亭やら行けても年1回じゃん…。
    子供いたら色々かかるんだからさ…

    • 0
    • 19/10/08 02:59:29

    実力と小回り、正統性の両立が重要だよ。

    雰囲気を残しながらも実力をつけるのは本当に難易度があって、同時にそれは、未来でもある。

    なぜ難易度ある方が未来なのか、イコールなのか、と思うのは馬鹿な証拠で、難易度イコール未来は、天井をつくらないことにつながり、ほぼイコールと考えて良いが、

    それ以上に重要なのは、実力と小回り、正統性の両立だ。

    • 0
    • 19/10/08 02:34:01

    >>116こういうトピって、本当は茨城県民じゃない人が立てたりするのよね~
    釣りとか、茨城県民に何か嫌なことされた人とがね~

    • 5
    • 19/10/08 02:26:47

    茨城バカにしたことないわ。
    主の地域が裕福であろうがなかろうが私には関係ない!主のやっている事は逆に茨城のイメージダウン?

    • 4
    • 19/10/08 02:25:27

    うるさいバイクに乗ったヤンキーがいてある意味感動したよ。
    天然記念物だよね

    • 0
    • 19/10/08 02:23:59

    県の魅力って平均年収は関係なくない?

    • 3
    • 19/10/08 02:22:45

    >>106自演乙

    • 0
    • 19/10/08 02:22:04

    なまりが嫌だ。

    • 1
    • 19/10/08 01:23:16

    千葉より凄いって言ってるけど、他の人から見たら千葉も茨城も一緒だよ。
    良かったね。

    • 3
    • 19/10/08 01:19:14

    平均年収は勝てたんだ
    あとは?

    • 0
    • 19/10/08 01:14:25

    >>106
    主どんまい

    • 0
    • 19/10/08 01:08:55

    わー!27位だわ(笑)

    • 0
    • 19/10/08 01:03:33

    田舎の富裕層なんて、どうでもいいかな。
    宇宙飛行士の野口さんで都市が持ってるようなもんだよ。感謝しないと。

    • 0
    • 19/10/08 00:56:51

    億単位を稼いでる人は圧倒的に少ないのに平均収入が高いっていいね!
    社員の収入が圧倒的に高いってことだし羨ましい…

    ちなみに億単位を稼いでる人数
    茨城215
    千葉936
    埼玉1176

    • 2
    • 19/10/08 00:50:09

    金額目糞鼻糞過ぎて笑った

    • 2
    • 19/10/08 00:43:47

    納豆とブスの飲食しか無かった。

    • 0
    • 19/10/08 00:31:02

    >>100
    ダサいの?
    私、茨城県に住んだ事ないから何も知らないんだよね。
    千葉県で産まれてずっと千葉県民だけど、千葉県内の全部の市町村に行った事ないしから、千葉県の方がダサいかもしれないよ?
    自分の在住してる県すら把握してないのに、他のところなんてもっと知らないわ私。笑
    私は、他も知らないのに比べられないんだよね。

    • 5
    • 19/10/08 00:29:10

    出身どこ?て聞いて
    茨城て言われたら
    ずいぶん田舎だね。

    と言うくらい田舎なイメージしかない。
    興味もないからどうでもいいよ!!

    • 7
    • 19/10/08 00:28:38

    そんな事より、宮崎県が最下位な事に驚いた。
    沖縄かと思ってた

    • 2
    • 19/10/08 00:25:02

    >>99
    どうでもいいけど
    茨城は北関東一ダサいことを教えてあげてほしい。

    • 4
    • 19/10/08 00:20:41

    千葉県民です。
    茨城も埼玉も、本当どうでもいいし、そもそも張り合う気も無いし、比べられる意味がわからない。
    どうでもいい。なんでもいい。が本音。
    こんなつまらない事に時間取らないで、人生楽しもうぜ☆

    • 6
    • 19/10/08 00:19:48

    やだよー、ゴミあさりの柔軟剤いるし。

    • 0
    • 97

    ぴよぴよ

    • 19/10/08 00:17:17

    >>93
    茨城出身の鈴木菜々も下品だね

    • 4
    • 19/10/08 00:15:42

    たかがその順位で威張るなクソ

    • 1
    • 19/10/08 00:14:00

    水戸駅の駅ビルのレストランの質が、恐ろしく不味くてビックリ。みんな電車使わないから、駅に来ないし、だからこんな物出して商売やっていけるのか?凄い所だと思った。

    金のネックレスした、極楽とんぼ山本を20歳くらいにしたヤンキーもいて、タイムスリップかと思った。

    • 2
    • 19/10/08 00:12:47

    >>84
    よく喋るし うるさいよね
    県民性なのかな?黙ってられない
    とにかく会話も下品で大笑いしてる
    学力も低いのかな?

    • 2
    • 19/10/08 00:12:17

    赤プルとかU字コージが訛りと田舎なのを芸にしてるからそんなイメージだわ。

    • 1
    • 19/10/08 00:10:41

    社長さん多いね。。

    • 1
    • 19/10/08 00:09:33

    常磐線乗ってみな
    笑っちゃうよ
    これ同じ関東の人なの?って
    仕事帰りのおっちゃんが電車の中で平気でお酒飲む
    電車内はかっぺ語があふれかえってる
    すごいよ
    特に高萩とか茨城の田舎からくる電車はまるでパラダイスですわよ

    • 10
    • 19/10/08 00:08:33

    >>77
    さつまいも

    • 0
    • 19/10/08 00:03:02

    訛ってる上に下ネタ多くて下品だよね
    根っから農民て感じ

    • 7
    • 19/10/08 00:02:25

    あとすごい昭和のイメージだわ。
    なんていうのか古臭い。

    • 4
    • 86

    ぴよぴよ

    • 19/10/08 00:01:13

    >>62
    細かくねーよ
    自分の住んでる場所間違える奴があっかデレスケが

    • 1
    • 19/10/08 00:00:35

    >>83
    ほんとそれ。
    特に水戸とかあったから来た20歳くらいの子を接客したけど訛ってた。
    千葉埼玉で若い人が訛ってんの見た事ないよ

    • 5
    • 19/10/07 23:58:57

    千葉や埼玉は方言ないけど
    茨城って方言きついよね
    ~だっぺとかさ笑
    ぺっぺっ、、、うるさいし

    • 5
    • 19/10/07 23:57:03

    >>18
    話さないけど。
    確かに房総とかなんか下の方のお年寄りは話してそう。

    • 0
    • 19/10/07 23:55:13

    茨城ねー。
    芸術の森公園は良かったな。

    • 1
    • 19/10/07 23:52:11

    私旅館でエステやってるんだけど、
    茨城のお客様来てくれてオプション追加してくれてお金沢山使って行ってくれたよ。
    エステ延長もしてくれたし。ご婦人2人。
    でもねー、下品だったww

    日頃疲れてっからたまには、いいだっぺよー
    〇〇ちゃんカラオケいっだの?\$?#%$→?×←聞き取れない

    うるせーな、、と思いながら施術したよー

    • 3
    • 19/10/07 23:51:18

    >>78
    戦国マニアなら誰でも知ってますよ
    鬼の佐竹
    格好いいよね

    • 0
    • 19/10/07 23:49:55

    佐竹義重って知名度低すぎだとおもわない?

    • 0
    • 19/10/07 23:49:35

    納豆のほかにおいしいものある?

    • 0
    • 19/10/07 23:49:16

    >>73
    茨城に支社?
    大企業が?
    あまり聞かないけど?

    • 3
    • 19/10/07 23:47:45

    >>68
    そんなのしらん!
    紅はるかって名前なんだから同じにつくれ!茨城め!

    • 1
    • 19/10/07 23:47:18

    >>69
    別にそれくらいいいじゃん
    というかあなたが間違ってることを教えてくれただけでしょ
    心狭いなぁとしか思えない

    • 0
    • 19/10/07 23:46:01

    >>66
    普通に茨城支社をおいてる大企業も多いよ
    正社員もよく転勤で来る
    確かに工場も多いけど待遇がかなりいい

    • 0
    • 19/10/07 23:45:53

    >>65
    南関東?取手あたりか?

    • 0
    • 19/10/07 23:45:24

    茨城が大好きでしょうがないんだね!

    • 4
101件~150件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ