運動会の場所取り

  • なんでも
    • 62
    • 承元
      19/10/04 10:13:29

    一番前だと身動きが取りづらくて逆に不便じゃない?
    テントの場所が我が子のベストポジションとは限らないし。
    うちは、お昼は教室や体育館が開放されてて、朝は開園から開会式まで場所取りや弁当保管のために解錠するから、まず室内の弁当スペースを確保。
    競技中は子どものベストポジションを確認して、他の組のテント最後尾で立って撮るとか、徒競走はゴール付近の撮影エリアに移動するとかしてる。
    ダンスはフォーメーション表に自分の位置を書いてくるから、ここだと自分のテントからは横顔しか撮れない!とかになるからね。

    それに、テント内に場所を固定しない方が、ジジババの接待をしなくて済む。
    テント枠外は椅子OKだから、疲れたらここに座ってて下さいね(^^)私は撮影で動き回るのでぇ~♪と言い残して実際動き回ってる。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ