【静岡】沖縄のエイサー、小中学生が体験 駿河区

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/09/30 11:09:47

 小中学生が沖縄県の伝統芸能「エイサー」を体験するワークショップが28日、静岡市駿河区のグランシップで行われた。

 県が主催するふじのくに子ども芸術大学の一環。国内外で活躍するエイサーグループ「琉神」のメンバーが講師を務めた。

子どもたちは声を出しながら太鼓をたたき、足を上げたりジャンプしたりと、一生懸命に練習した。沖縄の祝いの曲「唐船ドーイ」に合わせてエイサーを披露し、力強い踊りに保護者から拍手が湧き起こった。
琉神のメンバーは沖縄の楽器の演奏も披露した。

 男子児童(静岡千代田小4)は「太鼓が思ったより重かった。難しかったけど、楽しかった」と話した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ