シンママさんの家探し

  • なんでも
  • なお
  • N900iS
  • 04/10/26 14:50:56

ってどうやって見つけましたか?団地とかに応募しましたか?不動産屋さんで賃貸を探しましたか?最近、離婚したんですが今、家探し中です。9ヵ月の子と今妊娠5ヵ月です。参考にしたいので、給料にもよりますが、みなさんの家賃と部屋の広さを教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • しず
    • KDDI-SA25

    • 04/10/27 11:18:21

    私は今民間の借家に住んでて家賃は6万5千円です。↓の方のように周りに干渉されたり、地域ごとの付き合いが面倒くさいって考えがあるのなら、民間で借りた方が良いと思います。ちなみに私は来年の3月から都営住宅に入居予定です。

    • 0
    • No.
    • 2
    • なな
    • PC

    • 04/10/26 15:36:40

    一歳四ヶ月の子と住む家を不動産屋で探しました。すぐ実家を出たかったので。家賃は六万。お金で子供との自由を手に入れた感じ。市営とかで周りに干渉されるのいやだったし、付き合いも大変だから小さいアパートにしました。ただ借りる時お子さんが男の子だったら二階が空いてるけどダメって言われた。男の子は騒ぐから下に音がひびいて苦情がくるからだめって言われた。幸い女の子で男の子に比べれば静かだったから大家も入居を認めてくれました。

    • 0
    • 04/10/26 14:58:48

    ひとまず1Kの安い部屋探して入居してから県営など申し込んだよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ