みんな毎日みそ汁つくってるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~81件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/26 13:27:45

    >>62
    夏は熱中症予防もあるって林先生でやってたよ

    • 2
    • 19/09/26 13:28:59

    だいたい毎日つくるけど出汁パックだわ
    今日は豚汁

    • 0
    • 19/09/26 13:30:57

    毎日は作らない。

    • 1
    • 19/09/26 13:31:18

    下の子は具だくさんな豚汁が大好きなんだけどいつも買ってるのと違う味噌にしたらイマイチだったみたい。
    いつものより少し高めのを買ったらお口に合わなかったようで…
    いつも本だしに料亭の味っていうの使ってるんだけど、ちょっと味醂を足すのが好き。
    夏場はあまり味噌汁作らなかったけど作る頻度が増えてきた。

    • 0
    • 19/09/26 13:34:07

    茅乃舎とかの出汁パックで毎日味噌汁作ってるよー。出汁パック楽だよ

    • 6
    • 19/09/26 13:36:04

    >>101
    余計なお世話だけど 料亭の味っていう味噌は元々出汁が入ってるんだよね
    恐らくお高いお味噌は お味噌のみの味なので物足りなかったんじゃないのかな?

    • 5
    • 19/09/26 13:40:35

    最近実家が田舎味噌使ってたこと知って田舎味噌に変えたらこれだ!となり毎日飲んでる
    田舎味噌に南関あげ、絹どうふ、玉ねぎの組み合わせが一番好き

    • 1
    • 19/09/26 13:43:23

    ダシはとる。昆布と鰹節だけだけど。
    その都度、昆布→鰹節の順で。
    面倒だから濾さずにかすあげですくう。
    夫が顆粒ダシとか、茅乃舎とか飲まないから。
    仕方なく。
    味噌汁は毎日は作らない。
    すまし汁の方が人気なので、すまし汁と味噌汁適当にローテーションしてる。

    • 1
    • 19/09/26 13:51:55

    ズボラな私は夜のうちに煮干と昆布を
    ガラスポットに入れて冷蔵庫へ
    朝それを煮立てて具を入れて作る
    毎朝 早朝に出かける旦那にも味噌汁だけでも食べさせて行かせる

    • 0
    • 19/09/26 13:52:05

    出汁はまとめて作って冷蔵庫に入れてあるよ。
    朝は野菜やお肉や豆腐が入ってる具沢山みそ汁とおにぎりって決めてるから。家族それぞれ好きな時間に冷蔵庫から出して温めて食べてる。
    私が最後に起きる日もあるし。

    • 1
    • 19/09/26 13:57:40

    毎日作ってる!
    だしパック使ってるよ!
    すぐ出来るしそんなに手間ではない。

    • 1
    • 19/09/26 13:58:40

    味噌汁の味噌溶かすのが一番面倒くさい…

    • 6
    • 19/09/26 14:11:39

    娘が味噌汁好きだから、週6は作ってる。

    • 1
    • 19/09/26 14:14:39

    昆布、しいたけ、煮干しをミルサーでガーって
    味噌汁作る時にそれを大さじ一杯いれる
    濾さない。だしもそのまま飲んじゃう

    • 3
    • 19/09/26 14:15:43

    ほぼ毎日作ってるなぁ、、
    わたしはいらないけど旦那が汁物ないとだめな人だから。面倒くさい

    • 1
    • 19/09/26 14:18:11

    ほぼ。
    出汁パック使うから、ささっと作ってる

    • 0
    • 19/09/26 14:22:33

    毎日作るよ。朝も夜も。

    • 1
    • 19/09/26 14:25:56

    作ってるよ
    ほんだしだけどね

    • 2
    • 19/09/26 14:28:03

    >>114
    偉いね!
    残っちゃうから夜だけになる

    • 0
    • 19/09/26 14:29:39

    一年中毎日作る。
    カレー、ハヤシライス、お鍋の時以外は必ず作ってるかも。
    夏は冷たい物摂取する事多いから夜は真夏でも必ず温かいお味噌汁(笑)
    子供達食欲ないとかお腹すいてなくても、お味噌汁だけは必ず食べさせてるかな。

    うちはキノコ類をおかずとしてだと旦那が嫌がるから、舞茸を毎日お味噌汁にいれてる~
    舞茸はインフル予防にいいみたいだから、毎日必ず摂取したくて。

    • 3
    • 19/09/26 14:36:49

    >>109泡たてでやると早いよ~

    • 1
    • 19/09/26 14:41:16

    お出汁はハイミーだよ。みんな味噌汁好きだから毎日

    • 0
    • 19/09/26 15:00:31

    かつお風味調味料。出汁はとらない。うちは鰹以外ダメだから、鰹節頻繁に買ってたらお金なくなる。

    • 1
    • 19/09/26 16:15:56

    粉末ダシでほぼ毎日かな。楽だし一品になるし。料理苦手だから。朝の分も残るように多めに作る。

    • 6
    • 19/09/26 16:42:06

    作ります。
    出汁もとります。
    最近はいりこにはまってます!

    • 4
    • 19/09/26 21:11:55

    >>118 いつも味噌オタマに乗せて汁にしばらくつけてからとかしてました!泡立て器もやったけど面倒と感じてしまった私って…コンソメスープとかが楽に感じちゃいます。

    • 0
    • 19/09/26 21:15:19

    作ってるよー。
    味噌を酒で溶いて味噌汁用の液体味噌作ってる。
    溶かす手間なくなって楽

    • 2
    • 19/09/26 21:19:48

    毎日は作らない。
    朝パンの時は作らないし、夜もおかずによって作らない時ある。
    夜作らない時は玄米茶か牛乳出してる。

    • 1
    • 19/09/26 21:26:39

    作りたてが美味しいしすぐに痛むから、今の時期は作らない。
    これからおみそ汁の美味しい季節だなって思ってる。

    • 2
    • 19/09/26 21:34:44

    メニューによっては違うのになったりもするけど、汁物は必ず出すようにしてるよ。
    時間が無い時は顆粒だけど、普段はちゃんと出汁も取る。やっぱり美味しいよ。
    ただ、朝はお湯を入れるだけのコーンスープとかコンソメスープになっちゃうけど(笑)

    • 0
    • 19/09/26 21:37:02

    出汁は本だし。野菜が足りなかったら味噌汁つけるかな。

    • 0
51件~81件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ