ラインそんなに楽?メールめんどくさい?

  • なんでも
  • 慶雲
  • 19/09/23 11:26:22

過去のやりとりがずらりと出るしスタンプのみなら返信いらないしそれに無料だからってやたら電話くるしさ、メールがいいんだけどスマホなのにメールかよって微妙な反応されるんだよね。ラインやめた人っている?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/23 11:43:44

    >>9
    役員やったけど電話やメールだったよ。メールもあんまり使わなくて、SMSで電話繋がらなかったので―くらい。
    面倒だと感じないし、在宅のお母さんやおばあちゃんには喜ばれたけどね。
    留守電もあるし、電話の何が面倒なのか分からない。
    ラインで既読付けてなかったら電話くるよね?

    • 0
    • 19/09/23 11:45:48

    >>16めんどくさ(^^;)
    ここ1.2年で、ほとんどライン主流になってる気がする

    • 4
    • 19/09/23 11:54:46

    >>16
    年配のお母さん方には理解できないんだろうなぁ
    時代は常に進んでいるのよ

    • 0
    • 19/09/23 11:56:25

    >>15
    格安だからLINE辞めるってのが分からん。
    IDでの追加は出来なくなるけど、LINE自体は普通に使えるのに何で??

    • 0
    • 19/09/23 11:57:04

    >>19
    やめてないって書いてあるけど

    • 2
    • 19/09/23 11:59:02

    >>20
    辞めたからないって意味だと思ったけど違うのかな?
    そもそも、格安だからLINEやめてない、というのも格安がどう関わっているのかよく分からないけど。

    • 0
    • 19/09/23 11:59:22

    幼稚園のクラス連絡とか、一斉メールだと送信者しかみんなからの返事見られないけど、グループLINEは他の人の反応見ながら返事できるから私は便利だと思ってる。みんなの雰囲気見て返事決めたいこととかあるから。

    • 2
    • 19/09/23 11:59:29

    グループラインで連絡だけで返信は不要ですって言ってるのに、了解ってスタンプ押す人がいる。

    • 4
    • 19/09/23 12:04:57

    >>21
    ひらがなだったし、わかりにくかったですね
    ごめんなさい

    キャリア→格安SIMに変えたのでキャリアメールは使えなくなりました。

    なので既存の知り合いや友人と連絡取る場合は、ラインの方が楽なのでラインはやめてないでスマホにインストールしてあり、使用しています。

    ただ、相手がGmail拒否していなければ、Gmailからキャリア宛もメールできるので、メール希望だったらメールでも全然やりとりOKです。

    って意味でした。通じたら嬉しい。

    • 2
    • 19/09/23 12:05:13

    職場の連絡事項がライン。メールアドレスも電話番号も教えたくない人にはラインの方がいいし便利だし楽だな。

    • 4
    • 19/09/23 12:06:51

    >>18
    通信手段で「LINEが便利に決まっている」と
    言い張る母親は情報弱者だと思う。
    LINEは嫌いだけどSkypeとか別の手段を
    提案すると頑なに断られるから不思議。
    韓国と日本でしか流行ってないくせに
    LINEが常識みたいな流れが大嫌い。

    • 8
    • 19/09/23 12:08:05

    一斉連絡のためにやってるけど、参加とか可否を問うようなときに他人がどうするか(権力者がどうするか)に怯えてしまう(笑)
    紙とかでアンケートみたいなほうが良い。
    何かと便利が良いって訳じゃないよね。
    微妙な反応するのも違うと思う。

    • 3
    • 19/09/23 12:10:52

    >>25
    ラインっていっぱいアカウント取れる?
    gmailなら別のアドレス用意したのもいっぺんに見ることが出来るよ。

    • 0
    • 19/09/23 12:12:13

    >>26
    ただの面倒くさい人

    • 2
    • 19/09/23 12:17:17

    >>28
    デュアルSIMならね。
    1電話番号に1アカウントのはずだよ。

    • 0
    • 19/09/23 12:29:28

    Skypeはもう10年以上前から使ってる。
    パソコンでずっと使ってた。
    数人でも会話可能なのは良いよね。仕事でも使う。
    LINEはここ数年前から。
    スマホでメールは殆どしないね。LINEの方が多い。
    自宅で仕事してるんだけど、メールはパソコンの方が良い。
    キーボードの方が入力が楽。
    でも面倒だから電話が手っ取り早いと思う48才ですw

    • 1
    • 19/09/23 12:48:05

    >>31
    31歳だけど全く同じで親近感w

    • 0
    • 19/09/23 12:51:02

    >>3
    あーわかる!!

    • 0
    • 19/09/23 12:52:10

    グループで会話することなんてないし、友達がラインやらずにメールだけどなんとも思わないよ。入力するのは同じだし。
    でも、まわりからはラインやるよう勧められてるみたい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ