何で再婚する母親ばかりが責められるの?

  • なんでも
  • 霊亀
  • 19/09/21 08:50:26

離婚なんて好きでする訳じゃない、一人で覚悟をもって離婚した人よりどうしようもない状況に立たされて離婚する他なかった人が殆どじゃないの?
妻と子ども捨てて独身になってお幸せに生きる実父が何よりも一番の加害者じゃん。
子育てなんて夫婦でも大変なのに一人で抱えるなんてみんなよくやってると思うよ。
誰かに支えてもらいたいときは誰にでもあると思う。友達にも支えられない部分が必ずある。やり方間違えなければいい話。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/21 11:35:17

    どんなにつらくても、子どもを守ってあげれるのは母親しかいない。
    そういう意味で叩かれるんです。

    • 5
    • 19/09/21 11:34:18

    離婚→デキ婚のシンママ多いけど

    そのパターンのママはどう説明するの?

    子どもいながら生でやってたの?

    • 1
    • 19/09/21 11:32:27

    どうしようもない状況に立たされて離婚したはずなのにまた結婚できる方が馬鹿なのかな?懲りない女だなって思うんだけど
    やり方間違えなきゃいい話は誰にでも当てはまると思うんだけど

    • 2
    • 19/09/21 11:31:09

    心苦しいニュースばっかりだ。。
    男が悪い

    • 3
    • 19/09/21 11:29:40

    思うんだけど、そんなに大好きって思う人にそうそう出会えるもの?
    独身のは時でも、この人いい人だなって思っても、恋愛気分になれる人は滅多にいなかった。
    子供が出来て、更に警戒心のかたまりになって、子供も私も近づかないようにしてる。
    だから、子供より男選ぶ心理が本当に本当にわからない。
    人それぞれって言われてたらそれまでだけど。

    • 6
    • 19/09/21 11:25:05

    うん、そう思う。
    元夫の父のコメントにモヤモヤしたよ。
    まさかうちの孫が…ってやつ。

    • 2
    • 19/09/21 11:20:54

    >>181
    今回の事件の子もそんな感じだったのかと思うと悲しいね。更に殺されるなんて。
    私は20歳すぎてからでも、母親に親しい男性がいるって知ったらモヤモヤした。
    しっかりしてる姉もポツンとこぼしたの聞いた。
    再婚はしなかったけど、大人になってもやっぱり本心は父親以外に母親の気持ちがいくのは複雑だったよ。

    • 2
    • 19/09/21 11:12:50

    バツ2以上は屑だけどね
    バツ1ならトピ文が成立する
    でもトピ文のような良い母親はバツ2にはならないわ
    子供がいて再婚するなら慎重に子供を愛してくれる人を見つけなきゃ母親失格
    母になる前に結婚して相手選びに失敗したなら可哀想だけど母になったなら子供第一できちんとした人と再婚しなきゃ

    • 7
    • 19/09/21 11:10:33

    ばかね、そんなのみんなわかってるわよ。
    苦しかったから離婚したのに、再婚して死んだら本末転倒じゃない。しかも被害者が子供だなんて、そんなバカな話しある?

    • 4
    • 19/09/21 11:09:09

    >>172ありがとうございます。

    私は、3歳のころに両親離婚で父に引き取られました。
    母の行方が分からず、やっと教えて貰って連絡したら、母から返ってきた言葉があまりにつらかったんです。
    「私はもう再婚してて、子供もいるの。だからもうあなたのお母さんじゃないから、連絡してこないで」でした。

    再婚する女の人って、簡単に子供を捨てられるんだな…と感じました…。

    • 7
    • 19/09/21 11:07:56

    >>181

    夜な夜な乳首吸われたりとかするためだよ。

    • 2
    • 19/09/21 11:04:20

    >>179

    ありがとう(笑)

    子供が片親でも引け目を感じないくらい、
    自慢のお母さんになりたいと思ってる。

    • 2
    • 19/09/21 11:03:19

    私が小4の時に母は再婚した
    母は「子供のためにも父親が必要」と言っていたけど部屋に奴がいるだけですごく嫌だったし母に何度か言ったけど奴のことを庇っていたからね
    その時に「母は奴を取ったんだ私より奴の方が大切なんだ」精神が壊れていく感じだった
    「子供のため」なんて嘘だよ

    • 9
    • 19/09/21 11:03:11

    離婚再婚に関して言えば
    大好きなお父さんとまけず嫌いで喧嘩ばかりしやがってうまくやれなかった糞女。
    その後知らない目つきの悪いおじさんを家に連れ込んできてその後の子供たちの生活にずっと苦痛を与えた糞女。

    • 3
    • 19/09/21 11:02:06

    >>173けど、今は離婚する人増えてきてるし、私の親も言ってたけど、暴力とお金を渡さなくなったら迷わず帰って来いって言ってたから。何が何でも離婚しないんじゃなくて、内容によるのではないかな。あと、このトピはあくまで離婚を叩いてるのではなくて、再婚はどうかというトピだから落ち込まないで下さい。

    • 3
    • 19/09/21 11:01:27

    >>176
    偉そうに

    • 1
    • 19/09/21 10:59:53

    夫側がモラハラ、DVなら離婚も理解できる
    性格の不一致、稼ぎ額が少ない、育児やらない等の理由はどうにか子供が自立するまで
    対応できないものかと思うよ
    うちの弟は子連れの女性と結婚したけど
    稼ぎが少ない(年功序列のため)二人の間に
    できた子供を贔屓する、家事育児協力が
    中途半端で嫌だと元妻は子供連れて出ていき
    別居、養育費、連れ子も養子縁組してたから
    その子達の分も養育費と健保負担
    それでも元妻は離婚を選んだけどね
    そしてまた再婚してるから一定数は
    女性でいたい、男性が好きってのはいる

    • 0
    • 19/09/21 10:59:29

    男の父性は、女の母性と違って子どもを育てながら芽生えて大きくなっていくものだからね。
    再婚する母親たちはそこをちゃんとわかってんのかな。

    • 6
    • 19/09/21 10:58:55

    >>161
    148のレス見てね。
    私は浮気してるかも、と思う事もなく、そこまで旦那に干渉しない。なぜなら、それがわかっても別れる気がないから。なぜなら、覚悟を決めてこの人と一緒にいると決めたから。ただそれだけだよ。ずーっと幸せ、楽しいなんてありえないから。それを乗り越えて今はとっても幸せ。もちろん問題もあるけれど、昔よりいい。
    一週間も帰ってこない旦那を子供二人見ながら待ったよ。若かったから旦那は遊びたかったんだよね。それも理解できたから、私は、我慢した。私はね。それだけ。乗り越えたからこそ、今を手に入れたの。浮気していたかどうかなんて知り得ないけれど、今となってはどーでもいい。結婚と恋愛って違うと思うの。まずそこ理解すべき。いつまでも女ではいられないよ。たまに女になればいい。

    • 1
    • 19/09/21 10:57:37

    >>172
    気持ち悪

    • 0
    • 19/09/21 10:56:53

    >>171

    それ辛かったね……

    でもそうなんだよね。
    気が早いけど、子供の結婚式に片親だけだから申し訳ないなと思う

    • 0
    • 19/09/21 10:55:16

    >>170ありがとうございます。普通のことが普通に通じる人だからあなたは好きです。

    • 2
    • 19/09/21 10:53:58

    >>161私の親両方浮気してた、遊びのね。

    今結婚して思う事、親離婚しないでよかった。

    自分が結婚したいと思った時にやはり片親だと不利なことが多い。

    • 2
    • 19/09/21 10:53:56

    >>164
    さっきしつこくスクショ貼ってまであなたを追いかけた人みたいじゃない?

    • 2
    • 19/09/21 10:53:47

    子供は再婚なんてして欲しくないんだよ。新しいお父さんとの間に子供が出来たら居場所がなくなると感じる。「今の旦那は連れ子を可愛がってくれる」なんて脳内お花畑の女はそんな簡単な事にも気づかないんだよ。連れ子を邪魔に思うのはごく普通の事だからな。

    • 8
    • 19/09/21 10:53:14

    >>152
    なんで?少なからず子供を傷つけるよね。離婚もだし、そこに至るまでに。

    • 1
    • 19/09/21 10:53:07

    >>164
    あのさ、絡むならちゃんと大元見てから絡んでこいよ

    • 0
    • 19/09/21 10:52:59

    一度離婚したら子どもが成人するまで再婚禁止の法律作って欲しい!

    人間は猿じゃないし理性もあるからできるよね?

    • 0
    • 19/09/21 10:52:41

    >>160可哀想だな、この人…。

    • 0
    • 19/09/21 10:52:30

    >>158は?

    • 1
    • 19/09/21 10:52:03

    >>151
    んーとごめん全部相手してられないからちゃんと大元見てほしい

    • 0
    • 19/09/21 10:51:44

    男は本当バカでキチクズが多いんだよ。こっちが気をつけても変な男に変わる。
    世の中的にももっと男には気をつけろ!と教えて教育すべきだよ。
    子供の頃は可愛いのにね。なんでこんなに残念な生き物なんだろう。
    もっと幸せを願ってくれて優しさや感情とかあればいいのに。

    • 0
    • 19/09/21 10:51:28

    >>157

    再婚叩きの人に聞きたい

    ママスタ半数以上は結婚後悔してる人や
    旦那嫌いな人、DV、借金、浮気不倫、低収入が多く不満だらけの人多いのに
    それなのに結婚続けていく理由は?
    子供のため?環境最悪な気がするけど

    そして統計とってその時に参加した半数が浮気したことある的なのも見た

    浮気はありで再婚はなしなのか

    • 3
    • 19/09/21 10:50:52

    >>147
    今不幸な人か息巻いて釣れる釣れる

    • 0
    • 19/09/21 10:50:34

    >>144

    たしかに(^^;

    • 0
    • 19/09/21 10:50:17

    >>146
    自分よりも子供を考えて


    なのに
    浮気は許す風潮

    • 1
    • 19/09/21 10:50:12

    >>140
    逃げてまた逃げるじゃん。だから男なんでしょ?受け入れていれば子供と自分だけで満足なはず。言い訳しちゃいけないよ。自分が一番大事で、自分が不自由なく暮らしたいから女になるんでしょ。子供は二の次。

    • 1
    • 19/09/21 10:49:53

    再婚して幸せに暮らしている家族の方が多いんだから気にしない。

    • 1
    • 19/09/21 10:49:35

    >>145
    んーとズレてる
    下にも書いたけど
    再婚叩きの人に聞きたい

    ママスタ半数以上は結婚後悔してる人や
    旦那嫌いな人、DV、借金、浮気不倫、低収入が多く不満だらけの人多いのに
    それなのに結婚続けていく理由は?
    子供のため?環境最悪な気がするけど

    そして統計とってその時に参加した半数が浮気したことある的なのも見た

    浮気はありで再婚はなしなのか
    って聞きたかっただけ

    • 0
    • 19/09/21 10:49:03

    >>144
    その通り

    • 1
    • 19/09/21 10:48:58

    こうやって空気を読みすぎる子供は出来上がっていく

    ママのために…
    ママが喜ぶなら我慢して笑顔でいよう…

    だいたいは、これ。
    可哀想に。

    • 6
    • 19/09/21 10:48:46

    >>149
    すごい偏見

    • 0
    • 19/09/21 10:48:42

    >>140
    子供がいるのに、男がいる=幸せって考えてる時点で…

    • 1
    • 19/09/21 10:48:40

    >>143
    それで叩いてるとしか思えない
    私だったら他人興味ないもん

    • 0
    • 19/09/21 10:48:01

    離婚したなら子供にとって両親どっちも加害者だわ

    • 3
    • 19/09/21 10:47:45

    >>133
    なんにでも浮き沈みってあると思うんだよね。まだ結婚して若くて3年、5年はそりゃ喧嘩もあったし離婚間際までいったよ。でも、子供に不憫な思いさせたくなくてたえた。旦那も当初のことはとても後悔してるよ。それを乗り越えられない人が離婚してるんだから、不満があっても不思議じゃないでしょ。生きていくんだから何かしらの問題は出てくるの。だから離婚する人は3年から5年が多い。覚悟がないから。

    • 3
    • 19/09/21 10:47:36

    >>140は?何言ってんの?笑
    アンカー先は幸せになるのがダメなんて書いてないじゃん。
    安易に再婚に走るな!て意味だろ。
    日本語わかる?

    • 4
    • 19/09/21 10:47:22

    >>140離婚したならその時点で子供は傷ついてる、自分よりも子供を最優先で考えてと言ってるだけだと思う。

    • 3
    • 19/09/21 10:47:11

    >>140シンママの脳裏は男が常にいないと不幸なんだね

    なんか違うよ。それ

    本当の幸せは子どもと一緒にいられたらそれだけで幸せでしょ?

    離婚したのならね。

    離婚してなかったら旦那がいて子どもがいて家族の幸せ

    離婚したんだから子どもと二人で幸せになろうと思うのが普通だよね?

    • 2
    • 19/09/21 10:46:48

    >>141いや、やめた方がいいよ。ここはストレス発散してる人多いから、袋叩きにあうだけだよ。

    • 1
1件~50件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ