小泉進次郎氏 回答がポエム?「何言ってるかわからない」の声

  • ニュース全般
  • 元徳
  • 19/09/19 15:58:36

2019/09/18 16:28

小泉進次郎環境大臣(38)が9月17日、除染廃棄物の最終処分にまつわる質問に答えた。ただその内容が意図の読めないものだったため、ネットでは「何言ってるのかわからない」といった声が上がっている。

同日、福島県に訪問した小泉大臣。記者から福島第一原発事故で発生した除染廃棄物について「45年3月までに県外で最終処分をすることは大きな課題」「その最終処分場の検討が進んでいない。現状や見通しについて見解をいただきたい」と問われた。「これは福島県民の皆さんとの約束だと思います」「その約束は守るためにあるものです。全力を尽くします」と発言したところ、記者が「具体的には?」と再び訊ねた。すると、こう返したのだ。

「私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。だからこそ私は健康でいられれば、30年後の約束を守れるかどうかという、そこの節目を見届けることが、私はできる可能性のある政治家だと思います」

さらに「だからこそ果たせる責任もあると思うので」と続けた小泉大臣は、同県のふたば未来学園について「その思いがなければ取り組んでいません」と発言。「教育というのは、一過性の支援ではできません」「生徒たちが社会に羽ばたいた後の人生も含めて、責任を負うんだという思いがあるからこそ取り組んできました」と語った。そして「この30年の約束もその思いで、ライフワークだと言ってきたことをしっかり形にするために全力を尽くしたい」と結び、会見は終了した。

30年後の自身について語り、教育の持論を展開。そして最後まで「何にどう全力を尽くすのか」を明かさなかった小泉大臣にネットでは「言ってる意味がわからない」といった声が上がっている。

《ごめん、進次郎のポエムが何言ってるのか全くわからない》
《それっぽい感じで何か語りつつ、実は何も言っていない小泉進次郎。こういう人を雰囲気で持ち上げるのは、いい加減にしたほうがいい。ろくなことにならない》
《自分の意見すら持ってるか怪しいよね》

6日、仙台市で「震災からの復興」をテーマに講演をした小泉大臣。そのなかでもこんな漠然とした発言をしている。

「支援をされる側でなくて、未来の被災地を支援する側に回るような発想ができれば、私は日本人らしさを発揮できる復興や国づくりができるんじゃないかと思います」

また11日の就任会見で原子力発電に対する考えを問われた際も、「どうやったら残せるかではなく、どうやったらなくせるかを考えたい」と返している。

小泉大臣は11年3月の東日本大震災以降、復興に精を出してきた。自民党の青年局長だった12年には被災地を巡回する「TEAM-11」を発足。翌年、復興政務官に就任。野党議員から与党議員ともなり、この8年間で様々な立場となって現地と向き合ってきた。しかし前述のように、壮大に聞こえるものの具体性のない返答を繰り返している。

朝日新聞が17日に発表した世論調査によると、小泉大臣は「次の自民党総裁にふさわしい」という問いに対して22%から支持。石破茂議員(62)や河野太郎防衛大臣(56)、菅義偉内閣官房長官(70)を差し置いてトップだった。さらに16日の産経新聞でも、最も活躍を期待する閣僚として48.9%がその名を挙げたという。

https://jisin.jp/domestic/1778515/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/26 06:55:06

    >>126
    もっと頭悪いやつがここにいた笑

    • 0
    • 19/09/26 06:52:32

    今までは相手に同調しますよって感じの曖昧な言葉を選んで話してた。
    同調されたら周りは嬉しいよね。
    でも政治家って本当は嫌われてもいずれ国民の利益になるように政策を打ち出していくべき。進次郎はそれが出来ないんでしょ。
    未来の総理大臣と持ち上げられてたけど、今回の件でちょっとこの人じゃ不味くない?って気付けて良かったんじゃない?お兄ちゃんに比べてそこまで顔も良くないし。

    • 0
    • 19/09/26 06:51:25

    >>124我がないからじゃない
    この人の場合

    • 0
    • 19/09/26 06:46:20

    早急に離婚した方がイメージがいいのでは?
    父親も離婚しているし
    滝川クリステルさんは素敵だが、政治家は国民の為にを前面に出すべきなのに、我を出し過ぎ。政治家としての最低限で一番大事なことが出来ていない。
    自分の思い通りにするにしても、まず国民の為にを表面的にだけでも出すべき

    • 1
    • 19/09/26 05:17:26

    ヤリチン

    • 1
    • 19/09/26 05:16:28

    >>104
    わろたw ワタスは今肉が食べたい!だからこそ肉が食べたい!

    • 1
    • 19/09/26 05:02:23

    >>104
    なんかゾッとするレベルで意味不明。

    • 3
    • 19/09/26 05:01:06

    >>113
    元からの馬鹿が注目度上がって悪目立ちしただけ。そんな汚い言葉で女性の方を貶める必要ない。男性の無能を女性のせいにするのは責任転嫁

    • 3
    • 119
    • 【関連トピック】
    • 19/09/26 04:50:21

    小泉進次郎氏「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3415539

    • 0
    • 19/09/25 19:21:15

    >>117
    誰と結婚しようが、進次郎本人の頭の悪さが変わるわけじゃないでしょ

    • 5
    • 19/09/25 17:58:59

    小泉進次郎は滝川クリステルとは合わなかった。
    もっと年下で素敵な人だったなら、小泉進次郎の化けの皮は剥がれず
    国民をずっと騙されたかも?

    • 1
    • 19/09/25 17:26:32

    >>99うまく取り繕うのが得意だったんだね…
    票は確実にとれるだろうし実績さえあれば信頼は得られるものね
    でもちょっと可愛く思えてきた

    バカですなおで官僚のおじさんたちや偉い人から可愛がられそうだよね…この人

    • 1
    • 19/09/25 17:23:42

    >>104面白すぎる
    なにいってんだこいつ
    どこにいっても天然とバカにされまくる私と同レベルじゃねーか

    • 2
    • 19/09/25 16:50:28

    >>113
    ネットでは結婚する前からバカキャラ扱いだったよ
    結婚と大臣就任をキッカケにテレビに出る機会が多くなって、政治に興味ない層にも現実が見えてきただけ

    • 8
    • 19/09/25 11:05:42

    いや、まだ進ちゃん結婚前はましだった。
    結婚してから何やっても駄目なオーラに包まれてる。馬鹿にもなぜか磨きかかっちゃってる。
    さげまんて本当いるんだね。

    • 2
    • 19/09/25 10:44:21

    滝川クリステル
    いくら素敵でも年齢が…。もっと他にいなかったのかな?
    我が強すぎる。今回の会見でそれが出てしまっている。あの会見はなしだな。
    お二人の評価を下げてしまった。
    あの会見がもう少し違っていたなら、小泉進次郎も滝川クリステルもこんなに言われなかったような?

    • 1
    • 19/09/25 10:21:16

    >>110
    頭が悪くて考えつかないか、
    考えてるけど派手に後出しして
    世間をアッと言わせたいのかも

    • 0
    • 19/09/25 10:18:43

    具体論がまったくないという事実。
    どう取り組んでいくのか発表したくないのかな?

    • 2
    • 19/09/25 10:16:46

    アホが就ける職業。
    タレントと政治家

    • 5
    • 19/09/25 10:05:35

    >>104
    笑った
    なんじゃこりゃ…

    • 4
    • 19/09/25 10:01:28

    30年後、進次郎大臣が何歳か、健康か、福島とは関係ない。
    復興に日本らしさも何もない、被災者はただ元に戻れることを願っているんだ。
    未来の被災地支援は、今困ってる被災者の支援が終わってから取り組みませんか。

    • 0
    • 19/09/25 09:56:28

    日本語だけでなく英語でもポエム。世界中に、低能をさらしたワケだ・・・はずかし。

    • 3
    • 19/09/25 09:48:18

    進次郎どんまいすぎる

    • 2
    • 19/09/25 09:42:21

    小泉進次郎 環境大臣「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」

    ↑また意味不明なこと言ってる

    ソース:
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000165112.html

    > 小泉環境大臣:「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」
    > 小泉大臣は今後、日本の温暖化対策の取り組みをしっかり発信していきたいという考えを示しました。

    • 2
    • 19/09/25 09:31:53

    口だけは達者なんだね。

    • 2
    • 19/09/24 07:14:09

    小泉進次郎
    顔の黒点?ほくろ増えたね。
    折角の美ぼうが…あまり増えない方がいいね

    • 1
    • 19/09/24 07:10:31

    お二人は、今までの形にとらわれず二人のやり方でやっていきたい一個人としての生き方を大事にしたいと言うことを強く言っていたが、
    政治家としてのお二人の個人生き方などどうもよく、政治家として立派にやってもらえばいいだけ。言うにしても個人の生き方はさらっと述べて、政治家として頑張っていきたいと強く述べればどんなにか印象がかわったのに
    そこが今回小泉進次郎の好感度が悪くなった原因
    小泉進次郎が薄っぺらく見え、滝川クリステルが自分が大事だということを全面的に出してしまった失敗した会見だと思う

    • 1
    • 19/09/23 19:27:37

    100

    • 0
    • 19/09/23 19:27:30

    言葉巧みで上手いと勘違いしていたが
    ただ逃げて自分自身の考えを言っていないだけだった

    • 7
    • 19/09/23 16:08:52

    >>93
    痛い。

    • 2
    • 19/09/23 16:06:39

    気候変動問題はセクシーに解決すべき?文字だけ見てたら意味が分からない
    きっと中身はないんだろうね

    • 8
    • 19/09/23 15:24:03

    だって、日本の企業と日本人の働き手を守るための法律をぶっ壊して、日本人の派遣社員に対する報酬を下げ、外資系やら半日系の大型スーパーを全国にはびこらせ、日本解体させた小泉純一郎の子供だよ?

    • 7
    • 19/09/23 15:04:15

    れいわから出馬した安富歩さん(落ちてしまったが)の東大論法を
    思い出した。「何やら難しい専門用語を並べて相手の話を煙に巻く」と
    いうもの。本おもしろかった。

    この人の場合はそれですらない。
    会話がかみ合ってすらいない。

    • 4
    • 94
    • キャサリン
    • 19/09/23 14:55:47

    30年後のお前の健康なんかどうでもいい。

    • 6
    • 93
    • 【関連トピック】
    • 19/09/23 14:38:21

    【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3414244

    • 2
    • 19/09/22 09:28:30

    最初からわかってたこと
    中身ないのは総理も知っていることよ
    これは策略
    中身もないくせに余りに持ち上げられて
    国民にも知らしめないとね
    逆に進次郎にとっては巻き返しのチャンスだったのに


    なんの施策もないのバレちゃったね

    • 9
    • 19/09/22 09:05:06

    >>90
    正真正銘の売国奴です。反日の朝鮮人です。

    • 2
    • 19/09/22 09:03:37

    >>89
    進次郎、売国奴かよ…

    • 4
    • 19/09/21 23:32:44

    ■小泉進次郎が推進する政策
    ・年金受給を75歳に延期
    ・外国人参政権
    ・移民賛成
    ・韓国からの農薬と肥料輸入
    ・企業の解雇規制を緩和し、正社員のクビ切りを容易に

    • 3
    • 19/09/21 23:16:23

    「言い方がキャッチーなだけで中身がない」とは前から言われてた

    • 9
    • 19/09/21 23:14:36

    >>85ふーん。大学だけで一括りにして批判するんだ。
    こういう人の子供が林先生のよく言う良い大学出た薄っぺらな人間に育つんだろうな。

    • 3
    • 19/09/21 12:13:29

    要はお父さんの後押しがあるからだよね。

    • 3
    • 19/09/21 12:04:08

    成蹊大卒が日本の総理大臣になった時も暗澹たる思いだったけど
    今度は関東学院卒…
    言語レベルまあこんなもんでしょ
    どんどん落ちていくじゃん日本

    • 1
    • 19/09/21 09:18:24

    この人が総理になったら世界の笑い者になるよ

    • 11
    • 19/09/21 08:21:17

    風向きが変わった。ただそれだけ。化けの皮がはがれると私は感じた。

    • 13
    • 19/09/21 07:43:20

    自分の考えを言わないと言うのが
    小泉進次郎の良さであり、逃げだったけど
    とうとう気づかれ批判が集まったね。
    政治家に向いていそうに見えてむいていないでしょ
    今までは周囲の意見を聞いてといつも言っていたのに
    結婚報告では自分のやり方でやっていくと
    そこは周囲の意見を聞きながらでしょう

    • 6
    • 19/09/20 21:19:06

    やめてよ総理とか…

    • 18
    • 19/09/20 21:17:51

    まぁ将来総理になったとしても、父親と同じようにやりたいようにやってその次の総理にえらい尻拭いをさせることになるんだろうな、と思う。

    • 7
    • 19/09/20 21:11:52

    >>74
    いや滝川クリステルに問題がある。もっと若いひとがいい

    • 7
    • 19/09/20 20:50:44

    何かこの人好きじゃないわ。
    前にフジの三田パンに「恵まれた境遇ですよね」って言われて「そう見えますか?なら僕の人生生きてみて下さいよ!」ブチギレてたのが印象的で。

    • 12
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ