定期テスト廃止、泣き出す生徒も 改革途上の中学校で

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/09/18 13:28:33

朝、授業前に「積み重ねテスト」を受ける生徒ら=東京都世田谷区の区立桜丘中学校

 中間・期末試験といった定期テストをやめる公立中学が出てきている。

東京都では、昨春全廃した千代田区立麴町中学校に続き、世田谷区立桜丘中学校も今春から全廃を決めた。やめるとどうなるのか。
改革途上の桜丘中を訪ねた。

 朝8時すぎ。桜丘中の3年生の教室に、次々と生徒が登校し、机の上にノートや問題集を広げて勉強を始める。
汗をにじませ入ってきた子は「教えて、ヤバイ! これわかんない」と友達にノートを見せる。

 8時25分すぎ、担任が全員にテスト問題を配布した。朝の20分間の「積み重ねテスト」だ。
この日は数学で、B4判1枚に五つの大問の20余の小問が並ぶ。

 同校では、今春から中間・期末などの定期テストを全校で廃止した。
以前から校則や授業時間のチャイムもなくし、教室に入りにくい子には職員室の廊下に勉強できる場を設け、読み書きの苦手な子にはタブレット端末の使用を認めるなど、子どもに合わせた柔軟な教育に挑戦してきた。
今年度の新たな改革は、定期テスト廃止と、遅刻をカウントしないこと。

 「生徒にとっても教師にとって…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ